
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1404017394/
317: :2015/06/21(日) 21:01:02.70 ID: もしまたリメイクされるならクリア後のおまけでいいから
現代トーティスも救えるようにしてほしいわ
320: :2015/06/23(火) 12:28:57.80 ID: >>317
ワイルドアームズ1のアーデルハイド復興イベントみたいなのあるといいよな
それか未来ミッドガルズかハーメルに少しだけ人が残ってて、
定期的にガルドを寄付すると少しずつ復活していくみたいな
お手軽な復興イベントがない喪失感がファンタジアの味なのかもしれないけど
でも完全に跡形もなくなるハーメルとかやっぱり辛かったし、何かしらフォロー欲しいな
318: :2015/06/22(月) 22:41:59.10 ID: ファンタジアの時空転移云々は突っ込み所多いよな
でも辻褄を合せるために、パラレルワールドが発生して実は元のチェスターはあのまま死んでて…
って設定を後から付け足すのもなんか違うよなあと思うし
なんかあの時代特有の、こまけーことはいいんだよ的な楽しみ方をするゲームだと思ってる
319: :2015/06/23(火) 00:56:20.67 ID: そもそも時空転移できるなら冒頭の戦闘に加勢してダオスを倒せば全て解決するのにな
321: :2015/06/24(水) 12:53:24.38 ID: というかまぁ、今後ファンタジアの展開って(既存のベタ移植以外で)なんかあるんだろうか
322: :2015/06/24(水) 20:52:04.46 ID: トーティスを救う、過去のダオスと和解しバリアを張る、ダオスとさらに過去へとびカーラーンを救う
パラレルは言い出したらきりがなさそうだな
SFC版だと冒頭でいわれるこの世に悪があるとすれば…の意味が最後でわかる感じ好きだし
今のスタッフにそれを残したままリメイクしろというのは横道それまくりの闇鍋ができそうで怖い
323: :2015/06/24(水) 22:45:42.60 ID: ミント「バリアー」
ダオス「その発想はなかった」
324: :2015/06/25(木) 12:02:18.51 ID: OVAはミントがバリアで守ってたね
ダオスさんあんなにびゅんびゅん未来に飛んでたら
母星とっくに滅亡してるんちゃうのん?
それともデリスカーラーンとは時間の流れが違うの?
325: :2015/06/25(木) 12:24:38.22 ID: 法術の力の源は何なのか
326: :2015/06/25(木) 21:44:58.18 ID: 法術は神様の力を使ってる
↓
使いすぎて神様やばい
↓
神様が人間を滅ぼす
327: :2015/06/29(月) 14:45:57.19 ID: まだ知識がない頃、モーリア坑道の深部を
終点がどこなのかもわからないまま進んでいくのは、探検ロマンでワクワクした。
途中、瘴気とか魔界の住人とかも出てくるから、
このまま魔界まで行ってしまうんじゃないかと思ったなあ。
328: :2015/06/30(火) 09:31:09.96 ID: ダオスってマナの恵みよりむしろエターナルソード手に入れて
過去のデリスカーラーンに飛んでマナの減少を食い止めればいいんじゃないの
>>327
魔界編面白そうだね
329: :2015/07/07(火) 15:30:39.20 ID: 魔界編…隔世遺伝によりクレスが実は魔族の血族だと判明するのか
330: :2015/07/08(水) 02:40:25.85 ID: ダテにあの世は見てねぇぜ!
331: :2015/07/08(水) 12:09:27.69 ID: ダオスの敵はクレスの両親で、他の村人は関係ないのにトーティス全滅させたり
魔科学の研究してるのはリアの両親とその弟子だけなのにハーメル全滅させる意味がわからん
意味があるとしたら、ピンポイントで殺したら自分の目的が悟られて邪魔されちゃうからってことだと思うけど
それだとただの小悪党みたい
332: :2015/07/08(水) 15:05:21.23 ID: ひとりひとり探すのなんて面倒臭いから地域ごと滅ぼしたんじゃないかね
ダオスからしてみれば、この星の人間なんて皆同じものだろうし
347: :2015/08/14(金) 21:57:03.62 ID: >>332
それだと「お前達と戦う理由はない」とかのセリフが何かヘンなんだよなあ
理由があろうとなかろうと邪魔しに来てんだから潰せばいいじゃんみたいな
ていうか侵略されてる時点で戦う理由はあるよな
333: :2015/07/08(水) 16:43:49.18 ID: ダオスソレダー
334: :2015/07/12(日) 01:17:56.83 ID: てかぶっちゃけマナがなくても魔術使えないだけで生きていけるっしょ?
337: :2015/07/14(火) 01:12:52.82 ID: >>334
マナが減って困ってる描写って特になかったよな
何かしら悪影響はあるんだろうけどゲームの中にはなかったと思う
335: :2015/07/12(日) 03:47:21.60 ID: ファンタジアから数千年前のオーディンさん全盛期のテイルズは出ないかな
348: :2015/08/17(月) 23:21:02.75 ID: ダオっさんの行動に突っ込み所が多いこと自体は特に気にしないんだが
お前たち人間の心の悪がうんたらかんたら言い出したり
クレスがダオスより僕たちの方がうんたらかんたら言ってるの見ると
いやダオっさんだって…って突っ込みたくなる
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブファンタジア」の最新記事
-
FF7でエアリスが救えるとか(例え)
話が可笑しくなるからそういう改変はやめてくれ。