380:
:2015/10/12(月) 16:34:12.95 ID:
カケラ編のOPはかなり出来いいよね
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1444445279/
381:
:2015/10/12(月) 16:36:24.84 ID:
カケラ編のOPスクショ撮りまくった思い出
対して光闇編はなぜか好きになれなくて1回しかみてない
382:
:2015/10/12(月) 16:38:39.65 ID:
皆よく見てるんだな
OPはプレセアとリヒターの斧ぶん回しが好きだったなーくらいで、後は深く考えてなかった
383:
:2015/10/12(月) 16:51:49.30 ID:
アスタリアのOPいいよな
カケラ編がかなり好きだが光闇のリッドが最高にイケメンだと思う
捻れリッド?知りませんね…
384:
:2015/10/12(月) 16:55:22.63 ID:
OPが話題だからいろいろ見てきたがXとX2はホント綺麗だな
あと好きな作品のOP見てたら山場思い出してじんわり
ライバルとの一騎打ち的なシーンはどれも滾るね
385:
:2015/10/12(月) 17:05:00.98 ID:
リバースOPの橋の上の決闘ヤバイ
あまりの躍動感のなさにびっくりしたわ
アスタリアは光闇編OP最後のアスベルが気合漲ってて何もしないのはわろた
386:
:2015/10/12(月) 17:06:48.93 ID:
OPじゃないけど劇中ムービーだとアビスがめっちゃ酷かった覚えがある
378:
:2015/10/12(月) 16:30:49.73 ID:
X2OPのルドガー戦闘シーンかなり好き
373:
:2015/10/12(月) 15:34:08.18 ID:
VのOPってIGだっけ?
GのOPもIG?まさかな…
376:
:2015/10/12(月) 16:16:01.96 ID:
個人的にはVのOPもきらい
コマ数少ない割にリタとか作画崩壊してるし
ufoは動いてたら気にならないけど静止画は無理
ユナイティアの人が全部描いて…
377:
:2015/10/12(月) 16:24:28.65 ID:
Vとかあのへんはもうあー作画手抜いてるなーって一目で分かるからなぁ
D2のエンディングとか見た後に見ると悲しくなる
XのOP初めて見た時は背景の凄まじい書き込み量にただただ圧倒された
X2だと更にその緻密な書き込みのままでアクションも凄まじい上で作画崩壊ゼロだからな
IGはすっかり劣化した
でもufoもZはOPのアクション少なすぎて残念だった
389:
:2015/10/12(月) 17:15:57.77 ID:
個人的にカケラ編OP全体的にカッコいいし大好きだけど
最後のサビの所で他5人皆何かしらアクションしてるのに
ユーリだけドヤ顔で滑り降りてるだけなのがなんか凄いじわじわくる
391:
:2015/10/12(月) 17:56:51.99 ID:
>>389
今確認したらルークとソフィも攻撃はしてなかった
ユーリのドヤァは確かに笑うが
371:
:2015/10/12(月) 15:29:58.55 ID:
一枚絵はともかくムービーに関してはufoの方が綺麗だからなあ
てかIGはufoよりも金もらってるのにアレなのか
372:
:2015/10/12(月) 15:32:22.67 ID:
俺はアスタリアのOPが一番好きだ
すごい動きが綺麗だし
いろんなキャラ出してくれるし
WITにこれからもお願いします
379:
:2015/10/12(月) 16:31:13.40 ID:
>>372
一番祭りゲーらしいOPで好き
主人公六名に焦点を当てながら出来るだけ多めにキャラ出そうという努力を感じる
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブアスタリア」の最新記事
-
個人的にはラタトスクopのエミルvsロイドの戦闘が好き