1:
:15/03/06(金)21:20:09 ID:
そういえば
なんでスタンはルーティと結婚したんだっけ

2:
:15/03/06(金)21:22:40 ID:
リメDと小説版を見る限りでは
ルーティの夢の手助けをしたいと思い、戦後に孤児院を手伝って
その時に2人ともお互いを意識してもやもやっとして
こんなんじゃ駄目だ!とスタンが心の内を全部ルーティにぶつけて告白した
3:
:15/03/06(金)21:25:49 ID:
ルーティと結婚してなかったら
フィリアと結婚してたんだろうか
とか当時思った 34:
:15/03/06(金)21:35:11 ID:
>とか当時思った
クレメンテがいろいろ察して助言してたような気配がなくもないので
その場合はフィリアから行くような気もする
だいぶ長い期間を経てのち
4:
:15/03/06(金)21:26:50 ID:
>こんなんじゃ駄目だ!とスタンが心の内を全部ルーティにぶつけて告白した
そうか
スタンにもそんな甲斐性があったのか
10:
:15/03/06(金)21:28:58 ID:
あいつ基本悩んだら行動じゃん
5:
:15/03/06(金)21:26:56 ID:
ルーティは女子力ないから無理だろ
6:
:15/03/06(金)21:27:37 ID:
カイルを見れば分かるように
きっと誰と結婚しても
このイガグリ頭は健在 7:
:15/03/06(金)21:28:11 ID:
DQ5みたいに髪色だけ変わるのか…
8:
:15/03/06(金)21:28:34 ID:
>DQ5みたいに髪色だけ変わるのか…
ルーティの髪の色全然遺伝してない!!!
21:
:15/03/06(金)21:31:54 ID:
>このイガグリ頭は健在
自分で回復も出来る魔法剣士タイプになりそうである
9:
:15/03/06(金)21:28:42 ID:
>ルーティと結婚してなかったら
リリスの尻に敷かれてたと思う
12:
:15/03/06(金)21:29:54 ID:
従姉妹も母親の遺伝子が強すぎる 11:
:15/03/06(金)21:29:08 ID:
リリスの旦那ってそういや誰だっけ?
13:
:15/03/06(金)21:29:58 ID:
>リリスの旦那ってそういや誰だっけ?
そういえば娘は出るのに
旦那は影も形も……
14:
:15/03/06(金)21:30:24 ID:
>>ルーティと結婚してなかったら
>リリスの尻に敷かれてたと思う
スタンのお世話優先でリリス自身結婚しなかったかもな
20:
:15/03/06(金)21:31:08 ID:
>リリスの旦那ってそういや誰だっけ?
ブルードラゴン
16:
:15/03/06(金)21:30:44 ID:
>リリスの旦那ってそういや誰だっけ?
たまに見かけるが
その度に黒歴史とか言われるな
たしか村のだれか
17:
:15/03/06(金)21:30:57 ID:
バッカス…
18:
:15/03/06(金)21:31:04 ID:
フィリアだとスタンの目を覚まさせるだけでも一苦労だっただろうな
19:
:15/03/06(金)21:31:05 ID:
>カイルを見れば分かるように
>きっと誰と結婚しても
>このイガグリ頭は健在
エルロン家の血強すぎる…
流石戦闘民族リーネ村出身者
15:
:15/03/06(金)21:30:28 ID:
エルロン家のDNAは強すぎて
他を全て打ち消すのだ
32:
:15/03/06(金)21:34:23 ID:
そんななみかぜ遺伝子みたいな
22:
:15/03/06(金)21:31:54 ID:
そういえばリリスの風呂覗いてるおっさん居なかったっけ?
23:
:15/03/06(金)21:31:56 ID:
>リリスの旦那ってそういや誰だっけ?
バッカスだけどリリスファンがブチキレたために半分以上黒歴史となってる設定
D2でも発売前に雑誌に載ったゲーム画面だとリーネ村でカイルとバッカスが話をするイベントっぽいシーンがあったが
製品版ではそこはガッツリ削除されてバッカス自体もいなくなってた
28:
:15/03/06(金)21:33:53 ID:
知らなかったそんなの…
のぞき英雄しかバッカスを匂わせる要素しかないのか
29:
:15/03/06(金)21:33:58 ID:

バッカス!
まぁ別に良いと思うけどね旦那で
35:
:15/03/06(金)21:35:26 ID: バカッス!
スカタン!
のやり取り結構好き
24:
:15/03/06(金)21:32:27 ID:
寝てるスタン襲ってこっそり作った説好き31:
:15/03/06(金)21:34:21 ID:
>寝てるスタン襲ってこっそり作った説好き
スタンは寝起き弱すぎて睡姦し放題すぎる
爺さんがストッパーだったんやな
25:
:15/03/06(金)21:32:31 ID:
>エルロン家のDNAは強すぎて
>他を全て打ち消すのだ
カトレット家の身長も打ち消せますか!?
26:
:15/03/06(金)21:33:33 ID:
無
理
27:
:15/03/06(金)21:33:44 ID:
炎と水の息子が風のカイル
36:
:15/03/06(金)21:35:35 ID:
ルーティは子供が男の子で良かったな
もし女の子な上にあの寝起きの悪さまで遺伝したら睡眠姦やり放題で危ないどころじゃない
38:
:15/03/06(金)21:36:43 ID:

>ルーティは子供が男の子で良かったな
>もし女の子な上にあの寝起きの悪さまで遺伝したら睡眠姦やり放題で危ないどころじゃない
頼れる兄貴がいるから大丈夫
39:
:15/03/06(金)21:36:55 ID:
みそこなったぞ
ロイ
40:
:15/03/06(金)21:36:57 ID:
ルカ以上にカイルはショタ属性強い気が
42:
:15/03/06(金)21:38:09 ID:
ルカはプロフィール通りの見た目にしたらショタと呼べるのかどうかわからない
30:
:15/03/06(金)21:34:10 ID:

リオン叔父さん!
37:
:15/03/06(金)21:35:59 ID:
初対面の母方の伯父に裏切り者と名付ける男!
カイル!
41:
:15/03/06(金)21:37:36 ID:
本に出てきた騎士の名前から意味わからずにつけたってフォローがどっかでされてた気がする
44:
:15/03/06(金)21:38:26 ID:
>本に出てきた騎士の名前から意味わからずにつけたってフォローがどっかでされてた気がする
リオン主人公の小説版D2だな
46:
:15/03/06(金)21:39:20 ID:
>本に出てきた騎士の名前から意味わからずにつけたってフォローがどっかでされてた気がする
そんな意味不明な設定するならもっと別の仇名でも良かった気が
厨二的にはジューダスなんて超ありふれた名前だから
意味を知ってる上で深く考えずつけたんだろうけど
45:
:15/03/06(金)21:38:38 ID:
>初対面の母方の伯父に裏切り者と名付ける男!
>カイル!
アスベル「酷い奴もいたもんだな」
48:
:15/03/06(金)21:40:01 ID:
ジューダスは自分でジューダスって名乗ればカッコついたのにな
49:
:15/03/06(金)21:41:30 ID:
まあそもそもキリスト教なんてなくてアタモニ教の世界だしDって
33:
:15/03/06(金)21:34:29 ID:
あれカイルって身長いくつだったっけ
43:
:15/03/06(金)21:38:22 ID:
>あれカイルって身長いくつだったっけ
160
母は157
伯父さんは
51: :15/03/06(金)21:41:58 ID: テイルズ世界の男キャラの平均身長は175cm
女キャラの平均身長は158cmらしい
171cmのルークが小柄扱いされるわけだ
55:
:15/03/06(金)21:46:40 ID: テイルズは男キャラの身長、特に高いやつの設定がかなり適当な気がする
フォッグよりジェイドのほうがでかかったりするし
47:
:15/03/06(金)21:39:49 ID:
スタンってパーツ的には金髪の長髪で
白と青を基調としたイケメン鎧なのに妙に芋っぽい奇跡のデザインだよな
要素だけ抜き出せば中性的な美形剣士が出来上がりそうなのに 50:
:15/03/06(金)21:41:56 ID:
やっぱり腰の所が…
57:
:15/03/06(金)21:47:17 ID:
髪型と赤い手甲のせいかも
52:
:15/03/06(金)21:42:21 ID:
特に芋っぽいとは思わんが鎧と靴がやや大振りでシンプルなせいだと思う
53:
:15/03/06(金)21:45:31 ID:

リムルの装備って若干スタンっぽいんだよな
54:
:15/03/06(金)21:46:21 ID:
スタンに剣術習ったのかね
56:
:15/03/06(金)21:46:46 ID:
スタンを尊敬してるって言ってたから意識してたんだろう
引用元:双葉ちゃん♪
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブデスティニー2」の最新記事
-
リアラに引き継がれた って事でエエやろ(適当)