
1:
:2015/07/29(水) 15:39:22.281 ID:
逆にくっそ重くしてみたらどうだろうか
一撃重視の技で相手の防御を崩し一撃で仕留めるの
逆にこちらも一撃が思いからきわどい立ち回りが求められるシビアな戦闘
テイルズは戦闘ゲーだからこういうガチ戦闘もやってみたい色んな戦闘にチャレンジしてほし
2:
:2015/07/29(水) 15:40:34.289 ID:
テイルズはあんまり風変わりな先頭システムにされると困る
4:
:2015/07/29(水) 15:44:20.428 ID:
>>2
そうか?割りとテイルズは冒険してくれると思うぞ
重くするといってもテイルズ要素をなくす訳じゃない
多彩な技魔法で相手の隙を崩して一発を叩き込む一撃重視の戦闘
格ゲーみたいに読みあいが発生して面白いとおもうんだが
3:
:2015/07/29(水) 15:42:53.738 ID:
そうかいそうかい爽快かい
16:
:2015/07/29(水) 15:53:25.432 ID:
>>3
くっそワロタ
5:
:2015/07/29(水) 15:45:08.263 ID:
グレイセスみたいなのでいい
6:
:2015/07/29(水) 15:46:15.560 ID:
モンハンかな?
7:
:2015/07/29(水) 15:46:37.340 ID:
ゼスティリアみたいにパーティの幅狭めたり
コンボに明らかに限界があったりするのが嫌だな
>>1のいう避けるの前提な戦闘は面白いのかもしれんね
9:
:2015/07/29(水) 15:47:33.373 ID:
HPは数値じゃなくてセルダみたいなライフマークで基本ダメージが通ったら駄目でいかに相手の攻撃を防ぐかポイント
10:
:2015/07/29(水) 15:49:23.458 ID:
それなりに冒険したD2やRがユーザーにボコボコに叩かれたから
もう安牌なシステムしか作らせてもらえないよ
15:
:2015/07/29(水) 15:52:43.737 ID:
>>10
RやD2はファンの間で戦闘評価高いと思ってたんだがそうでもないのか
17:
:2015/07/29(水) 15:56:57.047 ID:
>>15
戦闘に拘りたい人からの評価は高いにしても
面倒くさいシステムには違いないからな
11:
:2015/07/29(水) 15:50:09.961 ID:
>>1
そんなあなたにフロムゲー
12:
:2015/07/29(水) 15:51:19.164 ID:
コンボ動画は間違いなく流行らないだろうが
13:
:2015/07/29(水) 15:52:00.790 ID:
ダクソが全部やってます
14:
:2015/07/29(水) 15:52:32.596 ID:
テイルズはキャラゲーであって戦闘はオマケだろ
18:
:2015/07/29(水) 16:00:34.597 ID:
このシステムをやるためにはグラをガチでやらないといけない
圧倒的グラのテイルズをやりたい
19:
:2015/07/29(水) 16:01:40.184 ID:
キャラはアニメ調にしろよ
リアルよりとかいったらもはやテイルズの意味ないから
20:
:2015/07/29(水) 16:12:08.592 ID:
そうか?肥みたいなグラならリアルでもいいと思うがまぁ圧倒的グラではないが
8:
:2015/07/29(水) 15:46:44.036 ID:
簡単ごり押しゲーでいいのに
引用元:- http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1438151962/
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「シリーズ全般・雑談」の最新記事
-
特に上級晶術(エンシェントノヴァ インブレイズエンド等)の破壊力はヤバいだろ。