730:
:2015/07/29(水) 00:07:07.45 ID:
スレイのオーダーゼスティリア過ぎ

735:
:2015/07/29(水) 00:11:40.80 ID:
>>730
「スレイは服装のセンスが残念ですがセンスは悪くありません」
また新たな珍言が生まれてしまったか
753:
:2015/07/29(水) 00:23:53.48 ID:
>>730
せめて「世間知らずなので洗練はされてないけど、センス自体はいい」とかさぁ…いくらでも言い様はあるだろうに
732:
:2015/07/29(水) 00:09:41.94 ID:
センスが悪いけど、センスは悪くありません
何言ってるのかさっぱりわからねぇ……
733:
:2015/07/29(水) 00:09:50.20 ID:
服装のセンスは悪いけどセンスは悪くありません
俺には何を言ってるのかわからないよ
738:
:2015/07/29(水) 00:13:24.92 ID:
住んでるところが精霊の世界・・・
精霊の世界???天族は最初精霊として出るはずだったって事?
740:
:2015/07/29(水) 00:14:35.26 ID:
ヴェスペリアまでは結構自信ありげにここはこうなんです
彼は、彼女はこういうキャラだと設定書にあったんでこう解釈してイメージしました
って語ってるのに
pが馬場になったエクシリアから急に「よくわからなくて」とか困惑したコメントが明らかに増えてる藤島
742:
:2015/07/29(水) 00:15:03.42 ID:
こんなめちゃくちゃな題材で作れとかいわれたのか・・・
お疲れ様です・・・
741:
:2015/07/29(水) 00:14:40.96 ID:
??
外の世界に出たことがないから世間から見たらセンスが悪い←わかる
でも、センスは悪くない←意味不明
743:
:2015/07/29(水) 00:16:13.08 ID:
僕は友達が少ない(少ないとは言ってない)
みたいなもんでしょ(適当)
744:
:2015/07/29(水) 00:17:21.50 ID:
ロゼに関しては
暗殺者だからスマートにしたっていうのと、最初はもっとひらひらで女の子らしさのある服装だったけど
開発スタッフにもっとボーイッシュにって言われて書き直してああなったらしい。
正直初期設定の方がずっとセンスあってかわいいよ
746:
:2015/07/29(水) 00:19:12.55 ID:
>>744
どっかのアニメで見た光景だな。キャラデを何回もリテイクして、やっぱ一番最初のマシだった。
748:
:2015/07/29(水) 00:20:10.39 ID:
>>744
開発スタッフ(馬場)ですねわかります
750:
:2015/07/29(水) 00:23:32.99 ID:
スレイ本人の服装のセンスが残念だけど(天族が服を選んでいるので着ている服の)センスは悪くありません
こうすれば日本語になるかな
そもそもスレイのセンスが残念な描写ってあったっけ?
760:
:2015/07/29(水) 00:31:11.09 ID:
pからの藤島へのオーダー
クレス・・シンプルに rpgの主人公らしく
ロイド・・熱血漢で!
ルーク・・その世界の最先端ファッションを身につけている今時の若者
ユーリ・・黒衣 しなやかな鞭のような体型 21歳なので大人っぽく
ジュード・・目つきがするどく誤解されやすい(なおこの設定は開発側に無視された)
スレイ・・センスはないがセンスは悪くない←NEW
761:
:2015/07/29(水) 00:32:28.33 ID:
>>760
どんどん説明がめちゃくちゃになってるがな・・・
763:
:2015/07/29(水) 00:34:34.07 ID:
>>760
ジュードどスレイのオーダー、フワフワしすぎだわ
中学生がオーダー出したのかな?
762:
:2015/07/29(水) 00:34:23.47 ID:
こういうキャラありきのゲームってどの辺りまでシナリオ完成してからキャラデザしてるんだろ
ルカなんかはデザインする以前から声優決まってたらしいけど
765:
:2015/07/29(水) 00:36:08.82 ID:
ジュードの扱いに困惑する藤島

こんなことばっかりやってるから・・・
766:
:2015/07/29(水) 00:36:43.03 ID:
やっぱり酷い
768:
:2015/07/29(水) 00:39:06.97 ID:
>>766
びびった
夏だからってホラー画像はやめてくれ!
785:
:2015/07/29(水) 01:09:19.06 ID:
>>766
呪われた人形を絵に描いたみたいな画像だな
787:
:2015/07/29(水) 01:11:34.29 ID:
>>766
コープスパーティでこんな人形見た事ある
771:
:2015/07/29(水) 00:42:16.04 ID:
隔離された空間にいて他にあまり服がなかったから
スレイの服装はダサいけどスレイ自身のセンスはそれほどは悪くない
もしかしてこういいたいのか?
なら服装のセンスのセンス部分いらなくね?
773:
:2015/07/29(水) 00:45:01.92 ID:
そもそもスレイの私服オンリーな場面は序盤だけじゃないのか
導師ローブ部分はアリーシャからの貰い物でスレイのセンス関係なくないか
つまりアリーシャを貶している??????(混乱
774:
:2015/07/29(水) 00:45:56.90 ID:
あの学ランセンス悪いけどスレイのセンスは悪くないよ
そもそも、スレイの服って最初のインナーは結構無難だし
センス悪いのって導師の服じゃね
775:
:2015/07/29(水) 00:47:12.59 ID:
つまりやっぱ、アリーシャが悪いのかよ
778:
:2015/07/29(水) 00:50:42.24 ID:
アリーシャが悪いというより歴代導師達があのマントを着てきたのが悪い
782:
:2015/07/29(水) 01:00:26.72 ID:
>>779
ロゼのとこのコメント見せてほしいっす
780:
:2015/07/29(水) 00:53:16.91 ID:
つうかよくわからん曖昧なオーダー受けてリテイクってかなりやる気なくすと思うわ
少なくともロゼは女の子っぽくして一回リテイクされてるらしいし
ボーイッシュってイメージが決まってたのに最初のオーダーで伝えてなかった可能性が高いことになる
783:
:2015/07/29(水) 01:03:01.52 ID:
>>780
ひょっとしたら初期案で馬場Pの中のロゼが形を得た瞬間だったのかもしれないぞ
そうなったらもう理想のロゼに近づける為に後から色々注文付けるだろ
786:
:2015/07/29(水) 01:09:28.50 ID:
藤島 ロゼとスレイへのコメント
悪くないと思うって どこどこがお気に入り!っていう他シリーズキャラへのコメントと比べると
かなり控えめな表現



788:
:2015/07/29(水) 01:13:06.47 ID:
>>786
「暗殺者らしくない暗殺者」なら既にジェイがいるじゃないか
792:
:2015/07/29(水) 01:25:25.75 ID:
>>786
あとはショートしか残ってませんってようするに善悪超越ヒロインは最後に決まったキャラってことか?
820:
:2015/07/29(水) 02:42:46.22 ID:
>>786
藤島が劣化したとか言われたりもしてたけど
やっぱり馬場からの注文が滅茶苦茶だったんだな
790:
:2015/07/29(水) 01:20:17.17 ID:
ロゼの設定は複雑でしたね=屈託のない明るいムードメーカーで穢れない暗殺者
そりゃ藤島さんも困惑する設定だよね
派手派手している暗殺者はいない
ロゼの服めちゃくちゃ色濃くて派手だと思います
793:
:2015/07/29(水) 01:25:59.05 ID:
派手な格好の方がアニマに溶け込みやすいから
808:
:2015/07/29(水) 01:39:24.15 ID:
>>793
身に付けた暗殺術の全てを主人を守ることに使い尽くして死んでいったヨハンさんはこんなところにいてはいけない。
797:
:2015/07/29(水) 01:31:52.55 ID:
ロゼは商人じゃなくて旅芸人とかが良かったな
マーニャ並の露出衣装で踊るとかナイフ投げするとか
女であることを武器にする暗殺者と
女であることよりも騎士であろうとするアリーシャの対比とか
798:
:2015/07/29(水) 01:33:02.63 ID:
・マントつけるとモデリングできない!マントつけて下さい!
・スレイはセンスないのにセンスいい!
馬鹿王子の適当発言に応えた藤島乙としか言い様がないな
822:
:2015/07/29(水) 02:48:44.88 ID:
藤島の絵が劣化してること自体は否定しようもない
いわばマイナスの相乗効果だ
823:
:2015/07/29(水) 02:50:18.02 ID:
寧ろ無茶な要求し過ぎたせいでやる気なくしたのでは
824:
:2015/07/29(水) 02:58:00.41 ID:
リテイク食らって新しく描き下ろしたところで報酬増えるわけじゃないし
最終的な納期も延びるわけじゃないから一枚一枚にかける時間は減るしで
どうしてもやる気落ちて品質も下がるよね
825:
:2015/07/29(水) 03:01:48.21 ID:
>>824
ほんこれ
一枚にかけられる時間も何もかもまるで違うだろうしな
現にパラダイスレジデンスの絵は全然劣化してなかったし、そういう問題がデカイんだろうなコレ
引用元:- http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1437981238/
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブゼスティリア」の最新記事
-
ロゼがブス化したのも馬糞のせいであったと。
何ゆえクビにしないのか。ホント。
ヒロイン問題の事を差し引いても無能だわこいつ。