343:
:2013/06/07(金) 18:56:34.00 ID:
4000年の間に無気力になった父さんが惚るほどだった母さんがスゲー
仕えてた王女にすら惚れなかったのに
さすが攻略王の母親だな
340:
:2013/06/07(金) 18:56:31.00 ID:
4000年以上生きてから女性を愛して息子が出来るってどんな気分なんだろう
すぐ近くには4000年前の女性を想い続けてる人が2人いるけど
341:
:2013/06/07(金) 18:56:32.00 ID:
>>340
1人はシスコンで1人は婚約者だけどな
相手は死んでるようで死んでないから決別するのも難しいんだろうけど
342:
:2013/06/07(金) 18:56:33.00 ID:
>>340
4000歳差のカップルってすげーよな
そういうの抜きにしてもまず4000年以上生きてるってのがどんな気分か想像できんしな…
344:
:2013/06/07(金) 18:56:35.00 ID:
なるほどロイドの人たらしは母譲りか
345:
:2013/06/07(金) 18:56:36.00 ID:
顔はクラトス、性格はアンナ似なんじゃない?<ロイド
346:
:2013/06/07(金) 18:56:37.00 ID:
なお、頭の良さはどちらにも似なかったもよう
347:
:2013/06/07(金) 18:56:38.00 ID:
剣2本にすれば強さも2倍だと思ってるからな
348:
:2013/06/07(金) 18:56:39.00 ID:
もしロイドが魔術(もしくは天使術)も使えたら二刀で200+魔術100で300だぜ!とか言いそうw
350:
:2013/06/07(金) 18:56:41.00 ID:
>>348
最後に天使化してたし天使術なら出来るかもしれんが
術の詠唱文を暗記出来そうにないのがロイドだからなw
349:
:2013/06/07(金) 18:56:40.00 ID:
むしろ顔もアンナ似だと思ってた
父ちゃんとは血のつながりはちゃんと感じるが凄く似てるって感じでも無し、みたいな
350:
:2013/06/07(金) 18:56:41.00 ID:
>>349
スキット絵見るとスゲーそっくりな親子だと思うけどな
表情がいちいち似てるw
ユアンやプロネーマがロイドと初見の時に父親の面影があるって言ってたし
クラトスをよく知ってる人から見るとロイドは父親に似てるんだろうな
あとトマト嫌いは遺伝なんだろうか
351:
:2013/06/07(金) 18:56:42.00 ID:
>>349
ロイドとクラトスのスキット絵並べて髪型だけ交換してみ
親子なの納得するくらい似てるから
352:
:2013/06/07(金) 18:56:43.00 ID:
ロイドなら長い詠唱文も以下省略!って感じで強引に発動させそう
353:
:2013/06/07(金) 18:56:44.00 ID:
リタっちのあれは詠唱も省略できるくらい高度に使いこなしてますよって奴だから
ロイドがやったら違う気がするw
どちらかといえば初級術で「間違えちまった」の方が似合う気がするけど絶対戦闘で使わないw
引用元:- http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1370598651/
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブシンフォニア/ラタトスク」の最新記事
-