441:
:2015/07/03(金) 23:29:58.32 ID:
D2の戦闘中の会話楽しい
プレイヤーの行動に合わせて言ってきてくれるから、一緒に戦っていると思える
507:
:2015/07/03(金) 23:56:51.64 ID:
>>441
ロニ「あの世行きdなんだとっ!」
カイル「お前が行ってどーする!?」
ロニ「回復だ!ヒール!」
カイル「助かる!」
535:
:2015/07/04(土) 00:10:50.92 ID:
>>507
カイルとロニには癒されたわ。
掛け合いも楽しいしロニの兄貴っぷりがもう。
541:
:2015/07/04(土) 00:13:01.41 ID:
>>535
解る ロニのいい感じに過保護でいい感じに兄貴でいい感じに若い感じが良い
後のスタンが死んだ時のイベント追想の時の台詞も良かった
550:
:2015/07/04(土) 00:17:22.50 ID:
>>541
夢の中のナナリーとの会話も好きだ
普段はちゃらんぽらんで、ただのフラレマンなのにいざって時はカッコイイんだよな
551:
:2015/07/04(土) 00:17:37.71 ID:
ロニはホ○とか言われるけど
明かされた真実考えるとクソ重すぎて笑えなくなるんだよなぁ
元々カイルのことを大事には思ってたんだろうけど
バルバトス襲撃後は
俺のせいでスタンさんが死んだ
なら俺がカイルを守らなきゃいけない
俺のせいで死んだスタンさんの分まで
俺が守らなきゃいけないんだ絶対に
と考えた結果の過保護化だからめっちゃ病んでてもう笑えねぇよ....
557:
:2015/07/04(土) 00:19:45.12 ID:
>>551
とてもホ○とか茶化せないわな
「スタンさんは自分のせいで死んだのにカイルに兄貴面することでその事実から目を背けてたんだ!」
みたいな台詞は本当に抱えてるものが重いなぁって思ったよ
カイルに泣きながら抱きしめて謝るとことか、
でもカイルはむしろ「ありがとう」って言うとか、見届けてるリアラとか、
あのシーンは本当に良かった
601:
:2015/07/04(土) 00:41:05.55 ID:
あの頃は純粋だったしロニがホ○なんて発想は微塵も浮かばなかった
今もホ○だなんて思わないけど、言いたい事はわかる自分が嫌だ
あと、リアラをエ口いと感じるようになった
穢れてしまったんだなぁ……
D2やって古より伝わりし浄化の炎浴びてこよ
引用元:- http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1435905871/
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブデスティニー2」の最新記事
-