
444:
:2015/05/16(土) 00:17:44.02 ID:
久しぶりにやり直してるけどコレット可愛いなあ
ロイドがもう少し積極的だったらよかったのに
452:
:2015/05/16(土) 23:54:59.89 ID:
>>444
ロイドはあのニブチンの朴念仁なのがいいんじゃないか
というか後半になると仲間全員から想われてる状態だし
ああいうタイプじゃなきゃやってられんのだろうけど
どのキャラもフラノの雪見とヘイムダールの夜会話は好きだな
475:
:2015/05/18(月) 21:05:07.74 ID:
>>444
S-Rで町や村の一般人に話しかけてみると
コレットかわいいという評判は結構あちこちで聞ける
491:
:2015/05/21(木) 13:14:13.18 ID:
>>444
OVAオススメ
445:
:2015/05/16(土) 01:49:31.61 ID:
ラタのフラノールでコレット選ぶと
積極的(ていうかストレート)すぎて
今度はこんなのロイドじゃないって言われてるけどね
448:
:2015/05/16(土) 11:23:18.94 ID:
どちらも良ゲーですね。
コレットさんやププププレセアさんもかわいいですし♪(チラッ、チラッ)
449:
:2015/05/16(土) 20:10:36.18 ID:
シンフォニアにはラタトスクとは別の続編があったらしいな
そっちはクラトスルートから続く続編らしい
絶対そっちの方が面白いわ
450:
:2015/05/16(土) 20:34:06.87 ID:
エスコート扱いの時点で続編と言っていいのやら…
451:
:2015/05/16(土) 20:40:25.00 ID:
続編は続編だろう、何言ってるんだ
正史かどうかは知らんというか興味ないが
507:
:2015/05/23(土) 01:58:52.96 ID:
俺がシンフォニアを買う決め手になったのは
友達が家に持ってきたシンフォニアを見ててジーニアスが発動したサンダーブレードのエフェクトにときめいたから
508:
:2015/05/23(土) 03:35:03.56 ID:
つまりジーニアスに萌えたんだな、このショタコンめ!
509:
:2015/05/23(土) 09:20:32.42 ID:
ジーニアスは一番可愛いからね
仕方ないね
510:
:2015/05/23(土) 10:46:33.96 ID:
>>508-509
人間なんて・・・汚い
511:
:2015/05/23(土) 12:39:11.46 ID:
初登場時のゼロスが、ジーニアスを子供扱いではなく男扱いするシーン見てイイヤツだなと思った
513:
:2015/05/23(土) 14:29:46.39 ID:
ロイドでコレット以外の女選ぶ奴いないよな
514:
:2015/05/23(土) 18:49:27.37 ID:
むしろコレット攻略は8番目だったな
チョロイン苦手なんで後回しにしてしまった
521:
:2015/05/23(土) 23:12:04.42 ID:
>>514
コレットが嫌いなわけじゃないんだけど好感度低い時のセリフが聞きたくてわざと下げてたな
普通にやってるとまず3位以内に食い込んで水着的な意味で邪魔になるし
引用元:- http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1427004517/
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブシンフォニア/ラタトスク」の最新記事
-