
1:
:2015/05/10(日) 19:43:25.03 ID:
ストーリーはなかなかよかったよな
あれがファンタジアに繋がるんだろ?
3:
:2015/05/10(日) 19:44:47.99 ID:
コレットちゃんがさいかわ
4:
:2015/05/10(日) 19:45:53.47 ID:
ゼロスと戦うルートはよかった
5:
:2015/05/10(日) 19:47:29.25 ID:
移植の度にやったはずなのにパイオツ忍者しか覚えてねーや
6:
:2015/05/10(日) 19:47:36.38 ID:
ユアン ミトス マーテル使いたかった
7:
:2015/05/10(日) 19:48:27.34 ID:
メテオスォーム最強
9:
:2015/05/10(日) 19:51:51.63 ID:
フリプに来たから初めてテイルズやったけど面白かったわ
10:
:2015/05/10(日) 19:53:05.69 ID:
散沙雨 コガハザン 綜雨ショウ シュウソウハザン!
14:
:2015/05/10(日) 19:57:55.63 ID:
>>10
怒濤の40突き♂
11:
:2015/05/10(日) 19:55:19.65 ID:
ファンタジアに繋がるとかむしろ嫌なんだが
13:
:2015/05/10(日) 19:56:12.37 ID:
別の惑星の話じゃなかったか
15:
:2015/05/10(日) 19:58:28.02 ID:
コレット
称号ぺったんこ
16:
:2015/05/10(日) 20:04:41.95 ID:
ラタトスクで露骨に設定の辻褄合わせしてたな
17:
:2015/05/10(日) 20:15:10.26 ID:
S-Rと間違えてるんじゃないですかね
19:
:2015/05/10(日) 20:22:38.87 ID:
男も女も攻略できるギャルゲRPGなのは斬新だったし
決戦前の全キャラのイベントも良かった
後はメインストーリーもマルチエンディングにして欲しかったな
18:
:2015/05/10(日) 20:17:44.58 ID:
あれ同じっしょ
根拠はいっぱいある
例えはファンタジアの二つの月の名前はシルヴァランドとテセアラ
ファンタジアとラタトスクの世界地図同じ
ロイドの秘奥義とかエターナルソードそのもの
引用元:- http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1431254605/
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブシンフォニア/ラタトスク」の最新記事
-
ファンタジアに出てくる古代文明がシンフォニアと繋がっているようには見えないな
ダオスはデリス・カーラーン出身だが
シンフォニアのエルフはカーラーンから来た宇宙人という設定だから
それだとダオスもエルフということになるけど、それに関する言及ないし
シルフやオリジンの設定とか矛盾が色々でてくる