1:
:2014/10/26(日) 18:00:07.67 ID:
ユージーンだよな
高い防御力と体力、デッカい鎧にデカい斧槍
豪快なのに速いモーション、高い攻撃力に広い攻撃範囲
カレギアの黒豹の異名を取る実力と容姿
渋い声に見合った人生経験と呆れるほどの忍耐力と義理堅さ
ユージーンはカッコいい
2:
:2014/10/26(日) 18:00:39.97 ID:
まず声がかっこいい
3:
:2014/10/26(日) 18:00:42.21 ID:
ルドガー
32:
:2014/10/26(日) 18:14:25.33 ID:
>>3
4:
:2014/10/26(日) 18:01:34.80 ID:
これはディムロス
5:
:2014/10/26(日) 18:01:36.70 ID:
スタン
原作のスタンはお前ら感があって結構好きだ
6:
:2014/10/26(日) 18:02:03.01 ID:
トーマともどもケモナーの餌食にされてるイメージしかない
7:
:2014/10/26(日) 18:02:09.61 ID:
オッサンいっちゃうよ
8:
:2014/10/26(日) 18:02:41.57 ID:
紙教官
9:
:2014/10/26(日) 18:02:43.37 ID:
これはクラトス
10:
:2014/10/26(日) 18:02:53.55 ID:
なに気にすることはない
11:
:2014/10/26(日) 18:03:54.49 ID:
コングマン
13:
:2014/10/26(日) 18:04:20.58 ID:
>>11
マジでかっこいいよな
12:
:2014/10/26(日) 18:04:06.91 ID:
ガイアス
14:
:2014/10/26(日) 18:05:17.98 ID:
天雷槍→前進ガード→天雷槍→秘奥義の安定感
ユージーンはティアも認める可愛さも持ち合わせている
15:
:2014/10/26(日) 18:05:31.51 ID:
ウィルだろ
17:
:2014/10/26(日) 18:05:53.56 ID:
ロニもいい
18:
:2014/10/26(日) 18:05:58.48 ID:
コングはいろんな武器の扱いに精通してるという設定をもっと活かしてほしかったなあと
19:
:2014/10/26(日) 18:06:00.06 ID:
クラースみたいな茶目っ気あるおっさん好き
20:
:2014/10/26(日) 18:06:19.55 ID:
俺は悪くねぇ?
21:
:2014/10/26(日) 18:06:58.34 ID:
ジューダスですまんな
22:
:2014/10/26(日) 18:07:01.07 ID:
槍持っててデッカい奴って基本的にカッコいいからな
24:
:2014/10/26(日) 18:07:07.04 ID:
男は背中で語れ。マリクビーーーーーム
25:
:2014/10/26(日) 18:08:41.35 ID:
>>24
教官て本編のキャラとスキット、術技関連でのキャラ違いすぎな気する
スキットでキャライメージ違うのはよくある話だけどさ
26:
:2014/10/26(日) 18:09:42.36 ID:
スレタイからニート連想してねーよwまで言おうとしてました
27:
:2014/10/26(日) 18:10:54.16 ID:
みんなユーリ嫌いなん?
29:
:2014/10/26(日) 18:12:00.95 ID:
アイテムなぞ使ってんじゃねぇ
30:
:2014/10/26(日) 18:13:26.39 ID:
スキットでキャラ違うキャラといえばリチャード
33:
:2014/10/26(日) 18:14:27.86 ID:
ロニだな
34:
:2014/10/26(日) 18:16:10.16 ID:
ヴェイグ好き
35:
:2014/10/26(日) 18:17:24.28 ID:
ロニ
36:
:2014/10/26(日) 18:21:14.35 ID:
38:
:2014/10/26(日) 18:22:54.20 ID:
パーティーから外されるランキング1位のコングマンだよな
39:
:2014/10/26(日) 18:23:22.44 ID:
いのまたむつみが一番描いてて楽しいのはコングマンみたいなガチムチなんだよな
53:
:2014/10/26(日) 18:50:47.99 ID:
>>39
画集のインタビューに書いてたな
あとへそだしルックも
54:
:2014/10/26(日) 19:03:43.96 ID:
ああ…だから腹が守られてない意味不明な鎧ばっかりなのか…
40:
:2014/10/26(日) 18:23:54.67 ID:
コングマン使ってて楽しいから好き
41:
:2014/10/26(日) 18:24:16.76 ID:
前進ガードキャンセルを覚えたら革命的強さを誇る
42:
:2014/10/26(日) 18:25:02.27 ID:
アスベルはザ・好青年って感じで実によろしい
43:
:2014/10/26(日) 18:26:59.57 ID:
一番イケメンなのはアスベル
声もイケメン
45:
:2014/10/26(日) 18:28:00.15 ID:
ジューダス親戚のおじさん感
49:
:2014/10/26(日) 18:32:39.85 ID:
>>45
カイルから見れば親の弟だから完全に叔父さん
52:
:2014/10/26(日) 18:46:24.19 ID:
>>49
まるで父親のようにカイルを見守る姿が大好きだった
ジューダスファンとしては最近のリオンageは解せん
46:
:2014/10/26(日) 18:29:01.51 ID:
ガイアスもかっこいいと思うんだがな
47:
:2014/10/26(日) 18:29:29.18 ID:
ロニ兄貴の声はやばい
48:
:2014/10/26(日) 18:31:43.88 ID:
モーゼスだろ
50:
:2014/10/26(日) 18:38:08.11 ID:
公式に叔父さんなキャラってジューダスとヒューバート以外にいたっけ
51:
:2014/10/26(日) 18:45:14.58 ID:
>>50
エルから見たユリウスとか
55:
:2014/10/26(日) 19:12:52.69 ID:
毎回この手のテイルズスレでスルーされ続けるクラースの子孫の召還ゲー主人公
60:
:2014/10/26(日) 19:31:00.04 ID:
>>55
サモナーズリネージだっけ
懐かしい
57:
:2014/10/26(日) 19:24:27.03 ID:
クレスアルベインだろ
58:
:2014/10/26(日) 19:26:12.08 ID:
ヒューバートが地味に好きだわ
武器が色々とそそる
59:
:2014/10/26(日) 19:28:44.38 ID:
>>58
モデルがソウルキャリバーなんだよな
あれかっこいい
16:
:2014/10/26(日) 18:05:53.73 ID:
トロくて使いにくそうだなぁ
と思ってたけどいざ操作するとそうでもなかった
引用元:- http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1414314007/
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「シリーズ全般・雑談」の最新記事
-