
1:
:2015/01/26(月) 19:53:48.67 ID:
ワイ、PS2版を始める
なおOPで泣く模様
2:
:2015/01/26(月) 19:54:08.06 ID:
名作ですぞ
3:
:2015/01/26(月) 19:54:37.60 ID:
ゆーめーでーあるーようにー
4:
:2015/01/26(月) 19:54:49.30 ID:
テーテレテテテテテテテテテテテテー
5:
:2015/01/26(月) 19:55:00.29 ID:
D2のOPを思い出そうとするとDのOPが出てきてしまう
7:
:2015/01/26(月) 19:55:35.87 ID:
>>5
オロロロロロロロキートゥマイハーーーーハーーーオーーエ
8:
:2015/01/26(月) 19:55:37.80 ID:
新作は評判悪いみたいやな
ワイはDを楽しむで
9:
:2015/01/26(月) 19:55:39.25 ID:
D2のOPは癖になる
10:
:2015/01/26(月) 19:55:45.84 ID:
リオンがガチで死ぬやで。
11:
:2015/01/26(月) 19:56:16.13 ID:
>>10
ジューダス「おっすおっす」
12:
:2015/01/26(月) 19:57:59.03 ID:
なんやかんやでゾンビリオン削除はええ判断やと思うで
14:
:2015/01/26(月) 19:58:35.08 ID:
マリーとかいう即ハボ
15:
:2015/01/26(月) 19:59:16.17 ID:
ネムラセーテー
16:
:2015/01/26(月) 20:00:05.81 ID:
クルクルマワレークルクルマワレー
17:
:2015/01/26(月) 20:00:11.66 ID:
カイルの中の人が言ってたが
若本キャラが強過ぎてどうやったら倒せるのか製作側が分からなくなってしまったため
ドラマCDでは10対1でようやく勝ったんだってな
19:
:2015/01/26(月) 20:01:06.59 ID:
>>17
それなのにスロットでは勝ち確定のボーナスバトルやったんか
20:
:2015/01/26(月) 20:01:38.19 ID:
>>17
外殻に乗り込んだソーディアンチームぶっ殺しかけとるしなパワーバランスおかC
18:
:2015/01/26(月) 20:00:38.94 ID:
あの弱かったミクトランさんがあんなに強くなるなんて
21:
:2015/01/26(月) 20:01:45.75 ID:
デスティニーほんとすき
戦闘楽し杉内
22:
:2015/01/26(月) 20:02:26.74 ID:
ぱぱっと調べたけど、
PS2版のリオン関連、設定も脚本もヌルくさくなってるみたいやな。こらあかんわ。
23:
:2015/01/26(月) 20:02:43.22 ID:
デスティニー好き、デスティニー2は賛否あるけど
オヤジがあんなことなってたって判明してからはヤバい
24:
:2015/01/26(月) 20:02:59.59 ID:
D→D2→リメDやから、リメDのあとでD2やると少しやけど矛盾点出るで
30:
:2015/01/26(月) 20:04:53.16 ID:
>>24
そもそもジューダスが出てくる時点でもう矛盾だろ
25:
:2015/01/26(月) 20:03:29.41 ID:
これに関してはあんなにつまらないゲームをよくここまで面白くしたなあと思う
主に戦闘がだけど
79:
:2015/01/26(月) 20:26:56.59 ID:
>>25
あれでも当時は革新的やったで
26:
:2015/01/26(月) 20:03:38.08 ID:
デスティニー2がテイルズで一番好きやわ
ストーリーが酷評される意味がわからん。王道でええやん
ゼスティリアは安くなってから買うわ
27:
:2015/01/26(月) 20:03:50.48 ID:
ワイはD2好きやで
何周かするとストーリーも楽しめるしなリアラが可愛過ぎなんや
28:
:2015/01/26(月) 20:03:55.45 ID:
リオン「終末の時計は回り始めた。もう誰も止められない。」
わい「なんやこの厨二…」
なおリメDではセリフバッサリ変わってた模様
29:
:2015/01/26(月) 20:04:36.31 ID:
ニコニコにある親子共演に合成した斬空天翔剣カッコいい
31:
:2015/01/26(月) 20:05:28.77 ID:
評判良いからやってみたんだけど、戦闘が作業ゲーすぎて飽きた
32:
:2015/01/26(月) 20:05:41.51 ID:
ソーディアンベルセリオスがハロルドだったという設定
あのハロルドがあーなるなんて考えられん
36:
:2015/01/26(月) 20:07:31.41 ID:
>>32
あれミクトランじゃなかったんか
41:
:2015/01/26(月) 20:09:20.31 ID:
>>36
カーレルの妹のハロルドがソーディアンになったけどミクトランその後塗り替えられて結局ミクトランらしいわ
すまんな
38:
:2015/01/26(月) 20:08:13.97 ID:
>>32
ハロルドの兄弟じゃなかったっけ
78:
:2015/01/26(月) 20:26:28.44 ID:
>>38
マスターはハロルドの兄貴剣に意識投影したのはハロルドって設定
33:
:2015/01/26(月) 20:06:50.48 ID:
リメDの戦闘が作業ならもうRPGの戦闘は無理だろ
34:
:2015/01/26(月) 20:07:18.30 ID:
>>33
戦犯ブラストフラッシュ
35:
:2015/01/26(月) 20:07:25.25 ID:
不人気の代名詞緑眼鏡が人気がある貴重なゲーム
37:
:2015/01/26(月) 20:07:41.56 ID:
CCシステムは良いけど属性ゲーすぎる
43:
:2015/01/26(月) 20:11:26.60 ID:
リリスは結局仲間に出来んのかPS版で
44:
:2015/01/26(月) 20:12:16.13 ID:
>>43
フタ開ける
51:
:2015/01/26(月) 20:17:58.79 ID:
>>43
初期出荷版だけ裏技で仲間にできるって聞いたんやが
45:
:2015/01/26(月) 20:13:48.41 ID:
オリDのクソザコミクトランからのリメDのクソ強ミクトラン
46:
:2015/01/26(月) 20:13:57.87 ID:
ps版で開幕飛行竜襲撃が印象的すぎて忘れられないわ
ディムロスピカーにかつてないほどワクワクしたで
48:
:2015/01/26(月) 20:15:41.67 ID:
一子相伝の秘奥義(棒)
といいつつリメDやったことないんやが、D2 のままDを作り直した感じなんか?
49:
:2015/01/26(月) 20:16:46.97 ID:
斬空天翔剣より強いカイルの秘奥義あったよな
57:
:2015/01/26(月) 20:20:39.66 ID:
>>49
翔王絶憐衝(覚えづらい)
50:
:2015/01/26(月) 20:17:53.91 ID:
スタンとかい開幕密航する畜生
53:
:2015/01/26(月) 20:19:33.66 ID:
>>50
積荷を窃盗してるんだよなあ
52:
:2015/01/26(月) 20:18:15.63 ID:
中学生くらいにやったら一生忘れられないゲームになる
これも2も未だに忘れられない
54:
:2015/01/26(月) 20:19:48.90 ID:
D2は戦闘システムは絶賛されてるけど
ストーリーが無理
55:
:2015/01/26(月) 20:20:18.19 ID:
空中バトルなのに敵があまり対空しない→滞空キャラ大正義地上キャラう○こ
なんやそれアホちゃう
56:
:2015/01/26(月) 20:20:19.56 ID:
はよ2D戦闘で新作出せや
3Dもの足りん
61:
:2015/01/26(月) 20:22:54.89 ID:
>>56
本当よ
PS3のテイルズの戦闘もいいがやっぱ2Dが面白いんや
66:
:2015/01/26(月) 20:24:15.27 ID:
>>61
フリーランがヌルゲーにしとるわな
65:
:2015/01/26(月) 20:23:52.89 ID:
>>56
ほんこれ
無限にD2をやり続ける仕事もそろそろ飽きたわ…
58:
:2015/01/26(月) 20:21:57.89 ID:
上攻撃×2>詠キャン>上攻撃×2…という畜生ループ
59:
:2015/01/26(月) 20:22:16.44 ID:
シリーズ定番の倒した分だけ強くなる武器ってソーディアンみたいなもんでしょ
60:
:2015/01/26(月) 20:22:46.41 ID:
2D最後の作品ってH?それともなりダンリメ?
62:
:2015/01/26(月) 20:23:04.53 ID:
闇の炎に抱かれて消えろは厨二病最高峰のセリフ
64:
:2015/01/26(月) 20:23:38.27 ID:
>>62
闇の炎に抱かれて馬鹿な!
63:
:2015/01/26(月) 20:23:07.17 ID:
夢であるようにが良すぎるんだよなぁ…
67:
:2015/01/26(月) 20:24:36.84 ID:
2Dテイルズは難易度が高くてな…
68:
:2015/01/26(月) 20:24:47.21 ID:
今見てもD2の秘奥義カットインはかっこいい
発売当時は感動するレベルだった
69:
:2015/01/26(月) 20:24:59.87 ID:
夢であるようには2番が無い曲だった。いいね?
75:
:2015/01/26(月) 20:26:06.87 ID:
>>69
ショートバージョンしかないしね!
70:
:2015/01/26(月) 20:25:03.22 ID:
71:
:2015/01/26(月) 20:25:03.95 ID:
リオンよりジューダスの方がすき
あの仮面だいすき
72:
:2015/01/26(月) 20:25:09.28 ID:
人間辞めた奴に何がわかる!
73:
:2015/01/26(月) 20:25:16.94 ID:
闘技場ジューダスの難易度の高さよ
単品で使うとあんなに弱いとは思わへんかった
83:
:2015/01/26(月) 20:27:21.34 ID:
>>73
カイルのように奥の敵の詠唱妨害できないし紙だからね
76:
:2015/01/26(月) 20:26:14.49 ID:
パチスロになった糞ゲーやんけ
85:
:2015/01/26(月) 20:27:35.72 ID:
>>76
くっそ煩い前兆からの恵まれたバトル
108:
:2015/01/26(月) 20:34:55.48 ID:
>>85
からの糞みたいなARTと特価ゾーンと純増と子役システム
77:
:2015/01/26(月) 20:26:24.49 ID:
言うてもお前らがRやらLやら戦闘がつまらんつまらん言ったから3D基本になったんちゃうの
80:
:2015/01/26(月) 20:27:10.28 ID:
>>77
ワイはRの戦闘好きだぞ
81:
:2015/01/26(月) 20:27:18.35 ID:
>>77
Rは嫌いじゃなかったがな
3Dに比べたらマシ
86:
:2015/01/26(月) 20:27:58.37 ID:
>>77
つまらないものはつまらないんだから仕方がない
まあリバースはまだ面白いって評価してる人結構いるみたいだけども
つかPS3以上のゲーム機で2Dってのはもう無理があるだろ
82:
:2015/01/26(月) 20:27:20.83 ID:
ルーティ序盤で離脱して女版コングマンがヒロインとして参加してみろ
84:
:2015/01/26(月) 20:27:34.86 ID:
コガコガコガコガコガコガコガコガ…
87:
:2015/01/26(月) 20:27:58.74 ID:
ロニキの高HPジューカスの低HP
これだけでクビーの理由には十分よ
90:
:2015/01/26(月) 20:29:06.33 ID:
>>87
いきなり傷口舐め出すホ○はNG
100:
:2015/01/26(月) 20:31:43.89 ID:
>>87
前者は回復の使えるお笑い芸人
後者は1発ギャグのエンターテイナーだから
110:
:2015/01/26(月) 20:35:23.22 ID:
>>87
ワイのジューダスはパーティで一番HP高いです(半ギレ)
おさみしなみだ様々や
118:
:2015/01/26(月) 20:38:02.69 ID:
>>110
ほーんその命中で高難易度どうするんや?
88:
:2015/01/26(月) 20:28:19.12 ID:
ファンタジア>デスティニー、エターニア>デスティニー2やな個人的には
あとのシリーズはどれもクリアはしたけどほとんど覚えてない
89:
:2015/01/26(月) 20:28:32.30 ID:
ルーティはテイルズ至上最も媚びてないヒロインだと思う
91:
:2015/01/26(月) 20:29:15.90 ID:
>>89
テイルズシリーズではルーティが一番好きやで
92:
:2015/01/26(月) 20:29:47.14 ID:
オリジナル版の殺劇→ブラッディローズ→殺劇→… のコンボでラスボス完封した記憶のせいで、リメDのラスボス超強化したと聞いてソワソワしている
93:
:2015/01/26(月) 20:29:52.96 ID:
Gf発売以後消えたと思ってたが2Dに幻想を抱いてる奴まだいたのかよ
絶滅危惧すぎる
94:
:2015/01/26(月) 20:30:26.23 ID:
D2リメDリバースグレイセスの戦闘システム好き
95:
:2015/01/26(月) 20:30:30.14 ID:
ラスボスが弱すぎて驚いた
96:
:2015/01/26(月) 20:30:38.15 ID:
リバースの戦闘は神!ってなレスをちょくちょく見かけたからまたやったら
中列で裂破衝振りまくるのが最善ゲーやんけほんまつっかえ…
97:
:2015/01/26(月) 20:30:38.79 ID:
ワイは単純にキャラが2Dで動くほうが好きやから2Dのほうがええな
98:
:2015/01/26(月) 20:31:00.95 ID:
3ラインはやりたい
101:
:2015/01/26(月) 20:32:25.40 ID:
>>98
テンペスト
99:
:2015/01/26(月) 20:31:13.87 ID:
ウッドロウってネタ抜きで本当に「いたのかよ」って思う時があるから困る
115:
:2015/01/26(月) 20:37:36.65 ID:
>>99
2では存在感はあったけど強盗されてたり自分で考えろってアドバイスしたり無能感が
102:
:2015/01/26(月) 20:33:03.12 ID:
ワイスタン、今日も今日とて寝押しの日々
途中からスタメンで使った記憶がないンゴ
103:
:2015/01/26(月) 20:33:14.27 ID:
ウッドロウは馬鹿にされること多いけど烈空刃最強なんだよなあ
104:
ななしさん:2015/01/26(月) 20:33:51.96 ID:
PS版買おうか悩むんやがどうや?
ちなファンタジアしかやったことない
107:
:2015/01/26(月) 20:34:35.63 ID:
>>104
今からps版はさすがにきついぞ
111:
:2015/01/26(月) 20:35:41.26 ID:
>>104
PS2のディレクターズカット版
106:
:2015/01/26(月) 20:34:33.94 ID:
リミッター外させてもらうで~
↓
逝きましたー
えぇ…
113:
:2015/01/26(月) 20:35:43.99 ID:
中学生の頃PSつけっぱにしてOP流し続けてたわ
114:
:2015/01/26(月) 20:36:36.02 ID:
ディスティにーはリメイク多いんか
116:
:2015/01/26(月) 20:37:45.29 ID:
オリD「リオンゾンビ化させて戦わせるやで~」
リメD「人気キャラのリオンをゾンビ化なんかさせるわけないやろアホちゃう」
117:
:2015/01/26(月) 20:37:53.18 ID:
PS版は外殻大地長すぎてさすがにうんざりする
あそこのうざさがこのゲームで一番記憶に残ってるわ
122:
:2015/01/26(月) 20:39:06.88 ID:
>>117
後半のダンジョンダンジョンエンカウントエンカウントの連打ホントきつい
119:
:2015/01/26(月) 20:38:06.27 ID:
リメDはストーリーが媚び媚びしくなった気がしてコレじゃない感強かった
120:
:2015/01/26(月) 20:38:21.81 ID:
D2に近い戦闘と原作に近い設定で再リメイクしてくれや
123:
:2015/01/26(月) 20:39:13.94 ID:
>>120
それはエターニアでお願いしたい(涙)
124:
:2015/01/26(月) 20:39:28.73 ID:
それはそれとしてとりあえず超奥義。
サンダーソード!
可愛いんじゃ
126:
:2015/01/26(月) 20:39:46.38 ID:
ジョニーがつよすぎ
127:
:2015/01/26(月) 20:40:02.43 ID:
川´_ゝ`)
この顔文字ほんとすこ
121:
:2015/01/26(月) 20:38:52.55 ID:
初代のリオンとリメイクのリオンってなんか決定的な違いがある気がするんだよなぁ
やっぱ初代のリオンがかっこええわ
125:
:2015/01/26(月) 20:39:39.14 ID:
>>121
初代のリオンは一切デレないからな
リメDはやたらデレる
引用元:- http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1422269628/
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブデスティニー」の最新記事
-