1: :2018/05/13(日) 07:52:55.32 ID: 普通に面白かった模様
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526165575/
2: :2018/05/13(日) 07:53:02.99 ID: なんであんなに炎上してたのかわからんわ
4: :2018/05/13(日) 07:53:25.31 ID: ゲームやってから語れ
5: :2018/05/13(日) 07:53:58.45 ID: ラスボス戦で2期エンディングから1期オープニングに繋がるところすき
6: :2018/05/13(日) 07:54:09.62 ID: 最後ミクリオがスレイにだきついでクルクル回るところほんと草
7: :2018/05/13(日) 07:54:15.02 ID: ゲームとアニメは別物やし
8: :2018/05/13(日) 07:54:16.33 ID: アリーシャとロゼめっちゃ仲良しでワロタ
9: :2018/05/13(日) 07:54:29.79 ID: 炎上したのはゲームの方や
10: :2018/05/13(日) 07:55:07.14 ID: アリーシャ×ロゼ、フレイ×ミクリオ
2カップルとも幸せなキスをして終了してて草
11: :2018/05/13(日) 07:55:14.43 ID: アニメ版のロゼ浄化されすぎやろ
13: :2018/05/13(日) 07:55:32.68 ID: アリーシャの部下全員可愛いとか何事だよ
217: :2018/05/13(日) 08:47:12.74 ID: >>13
黒髪の子かわいいよな
223: :2018/05/13(日) 08:49:48.70 ID: >>217
部下を見る目あるんやろな
面接にも参加しとったし自分好みの女の子採用しまくってそう
225: :2018/05/13(日) 08:50:10.69 ID: >>223
レズなんやね
229: :2018/05/13(日) 08:51:40.62 ID: >>225
0話でも側近はぐうかわ女兵士で固めとったからそうなんやろね
なお全滅…
14: :2018/05/13(日) 07:55:49.26 ID: ゲームアニメ基準で作り直せ
15: :2018/05/13(日) 07:56:01.73 ID: キツネ太郎だけ何がしたいかよくわからんかったな
16: :2018/05/13(日) 07:56:10.88 ID: ドラゴン浄化した所で原作プレイしたやつは皆マジかよってなったで
18: :2018/05/13(日) 07:56:41.07 ID: 0話で全滅したアリーシャの可愛い部下はやっぱり死亡確定なんか?
生きててほしい
19: :2018/05/13(日) 07:56:51.36 ID: アリーシャってゲームだと分家の娘で王族といっても下っ端って感じだったとおもうけど
クロスだと普通に王様の娘だったな
20: :2018/05/13(日) 07:57:14.27 ID: 唐突にベルセリアまでアニメ化されてて草生えた
21: :2018/05/13(日) 07:57:18.40 ID: ゲーム化はよ
22: :2018/05/13(日) 07:57:26.93 ID: ゲームの方が炎上したからアニメは改変したんやぞ
23: :2018/05/13(日) 07:57:41.76 ID: マルトラン先生の戦闘シーン無かったのも残念やな
24: :2018/05/13(日) 07:57:51.32 ID: まさかゲームの完全版がアニメだとはね
25: :2018/05/13(日) 07:57:58.31 ID: アニメが改変前のシナリオという風潮
26: :2018/05/13(日) 07:58:10.62 ID: テイルズで一番仲良しパーティやったんちゃうか
27: :2018/05/13(日) 07:58:22.16 ID: アリーシャがゲームだと不遇キャラなのにアニメだとめっちゃカッコいいし可愛い
神衣化もするし主人公並の活躍やったわ
28: :2018/05/13(日) 07:58:32.81 ID: そういえばマルトラン先生ぐう聖になっとったな
別人やあれ
31: :2018/05/13(日) 07:59:19.37 ID: アリー者のDLC 1400円
アニメの円盤売上 1400枚
32: :2018/05/13(日) 07:59:21.15 ID: コナン君絶対あとで闇の力みたいなの手に入れて復活すると思ったら普通にあのまま死んでて草
33: :2018/05/13(日) 07:59:39.45 ID: 強奪されてそう
ロジャーグラートカヴァロゼブリュットとかいうスパークリングワイン美味いぞ
34: :2018/05/13(日) 07:59:45.14 ID: 36: :2018/05/13(日) 08:00:11.75 ID: >>34
あら^~
41: :2018/05/13(日) 08:01:28.17 ID: >>34
優しい世界
43: :2018/05/13(日) 08:01:47.26 ID: >>34
優しい世界
45: :2018/05/13(日) 08:01:51.00 ID: >>34
ゲームでアレやったからアニメでは露骨に2人仲良しセットにされてんの草生える
35: :2018/05/13(日) 07:59:57.54 ID: ベルセリアプレイしたくなったけどバッドエンド確定っぽくてつれぇわ…
37: :2018/05/13(日) 08:00:18.30 ID: 見てないけど真のヒロインは扱いどうなの?
39: :2018/05/13(日) 08:01:09.57 ID: アリーシャの部下の巨乳ちゃんが一番好き
アリーシャ生きてて膝枕で泣くところ可愛すぎですよ
44: :2018/05/13(日) 08:01:50.57 ID: ゲームはなんてないぞ
46: :2018/05/13(日) 08:02:11.12 ID: ゲーム化はよ
47: :2018/05/13(日) 08:02:15.14 ID: ベルベットも大分無茶苦茶やってたからハッピーエンドには出来へんかったやろな
ゲーム始まってすぐ港町の船全部燃やしたりしてたし
48: :2018/05/13(日) 08:02:19.13 ID: FLOWとかいうアニオタ集団
49: :2018/05/13(日) 08:03:17.99 ID: キツネ太郎最後まで名前もわからんかったからキツネ太郎と呼んどるわ
50: :2018/05/13(日) 08:03:44.61 ID: ufotableは有能
51: :2018/05/13(日) 08:04:02.24 ID:
ゲームの方やれや
61: :2018/05/13(日) 08:07:01.46 ID: >>51
アリー者の顔で草
253: :2018/05/13(日) 08:59:35.43 ID: >>51
糞
52: :2018/05/13(日) 08:04:06.88 ID: 他のテイルズもアニメ化して欲しいわ
ヴェスペリア頼む
54: :2018/05/13(日) 08:05:17.25 ID: アリーシャ強すぎて暗殺失敗しまくりなのほんと草
55: :2018/05/13(日) 08:05:27.19 ID: これはハッピーエンド
59: :2018/05/13(日) 08:06:55.57 ID: >>55 完全にこれ

62: :2018/05/13(日) 08:07:09.05 ID: >>55
あら^~
64: :2018/05/13(日) 08:07:11.75 ID: >>55
やったぜ。
57: :2018/05/13(日) 08:06:11.37 ID: エドナのお兄ちゃんがベルセリアのメインキャラの一人と知って軽く絶望したけど最後にはエドナと仲良く会話しててほっこり
58: :2018/05/13(日) 08:06:48.31 ID: ベルセリアで災禍の顕主の単語が出てきた時のワクワク感は異常
143: :2018/05/13(日) 08:25:56.38 ID: >>58
神衣出てきた時も興奮した
60: :2018/05/13(日) 08:06:59.44 ID: スレイも復活したしあの後浄化して兄貴復活もしくはドラゴンのままでもエドナと末永く幸せに暮らせる約束された優しい世界
63: :2018/05/13(日) 08:07:11.74 ID: 炎上したのはゲームだけでアニメはストーリー良改変されてるからな
66: :2018/05/13(日) 08:07:31.47 ID: 声優はどんな気持ちで取り直しとんのやろ
148: :2018/05/13(日) 08:28:08.07 ID: >>66
ステージで土下座までしたんやから撮り直しで感無量やろ
67: :2018/05/13(日) 08:08:05.76 ID: アリーシャとロゼの距離感はもう友情の枠を超えてるんだよなぁ
71: :2018/05/13(日) 08:09:20.72 ID: ベルセリアでアイゼン見ちゃうと
ゼスティリアでの末路がほんとやりきれなくなる
72: :2018/05/13(日) 08:09:23.72 ID: ベルセリアはアイゼンはドラゴン化するしベルベットのせいでゼスティリアの穢れに繋がるらしいしどうあがあいてもバッドエンドしか無いやん
73: :2018/05/13(日) 08:09:27.58 ID: アリーシャが真の仲間になれたってマジ?
74: :2018/05/13(日) 08:09:37.24 ID: アリーシャこんなん絶対良い匂いしますやん
81: :2018/05/13(日) 08:10:44.96 ID: >>74
なんだかんだいいつつ毛布掛けてあげるじぃじ可愛い
76: :2018/05/13(日) 08:09:45.73 ID: 炎上してのはゲームだろ?
原作と違うとか言って炎上させてた原作厨とかいたの?
83: :2018/05/13(日) 08:10:53.13 ID: >>76
原作アンチに媚びすぎとかいう批判は見たこと有るぞ
87: :2018/05/13(日) 08:12:11.66 ID: >>83
ゲームの話聞く限りどう考えてもアレが正解にしか見えんわ
ゲームの方大絶賛してる人ってどんなところが好きなんだろ
98: :2018/05/13(日) 08:13:54.77 ID: >>87
ゲーム絶賛してる奴なんておらんやろ
77: :2018/05/13(日) 08:09:52.87 ID: まさにヴェスペリアの監督がぶちギレツイートしてたんですがそれは…
78: :2018/05/13(日) 08:10:15.01 ID: マギルゥもええキャラしとったな
後の語り部って事はベルセリアの中で一人だけ生き残る的なあれか?
79: :2018/05/13(日) 08:10:18.68 ID: 80: :2018/05/13(日) 08:10:31.94 ID: ロゼが普通に可愛かった
82: :2018/05/13(日) 08:10:48.45 ID: ゲームやらずにアニメ見れば幸せになれるってこれマジ?
84: :2018/05/13(日) 08:11:35.51 ID: ベルベットのおっpいえっち過ぎますよハラ
85: :2018/05/13(日) 08:11:58.26 ID: JRPGは死に体やけどテイルズくらいの体力あるなら新作なんていつでも作れるやろ
86: :2018/05/13(日) 08:12:00.85 ID: クロス要素必要やったか?
89: :2018/05/13(日) 08:12:48.22 ID: >>86
販促も兼ねてるししゃーない
88: :2018/05/13(日) 08:12:24.32 ID: ラスボスの所に軍隊組んで行くのが新鮮やったな
ラスボスもビビるやろ
90: :2018/05/13(日) 08:12:55.37 ID: ゲームの反対なことやるだけで評価される
91: :2018/05/13(日) 08:12:56.91 ID: 原作はストーリー以外もひでぇからやるのは勧めんわ
92: :2018/05/13(日) 08:13:11.81 ID: ゲームの方大絶賛してる人なんておらんやろ
アニメ叩いてる人もネットの意見に媚びて作品作ったのが癪に障るだけや
93: :2018/05/13(日) 08:13:22.69 ID: ゲームの方は公式掲示板が荒れるレベルの出来や
94: :2018/05/13(日) 08:13:24.56 ID: 馬場がいなくなってから新作の話を聞かないのは馬場の影響すごかったってことなの?
100: :2018/05/13(日) 08:14:06.79 ID: >>94
グラフィックとか一新しようと準備してる時期なんちゃうんか
流石にPS4であのグラは古臭かったし
117: :2018/05/13(日) 08:18:16.09 ID: >>100
むしろ昔ながらのデザインって路線を行って欲しいけどそれだと新規は来ないんやろなあ
95: :2018/05/13(日) 08:13:25.85 ID: ゲーム叩かれてたのはシナリオだけじゃないで
未プレイはシナリオ叩いとったけどプレイヤーからするとそれ以外があかん
111: :2018/05/13(日) 08:16:25.34 ID: >>95
今マーリンドのとこまでやってるんやけど固定のバトル始まる度にパーティメンバー変わるの仕様なの?
メンバー変わるのめんどいんやけど
96: :2018/05/13(日) 08:13:40.57 ID: あと貧乳の的幹部的な病ん□リの掘り下げが無かったのが惜しいな
デゼルがなんで執着しとったのかイマイチわからんかった
97: :2018/05/13(日) 08:13:40.74 ID: 王道激アツアニメ
99: :2018/05/13(日) 08:14:01.67 ID: Vitaリメイクの3部作目が出ないんだけど飛んだの?
伏線ぶん投げはあかんでしょ
103: :2018/05/13(日) 08:14:35.81 ID: >>99
VITA自体が死にそうやからしゃーなあ
時代はswitchや
107: :2018/05/13(日) 08:15:23.89 ID: >>99
ソシャゲが飛んだ分拾いにいっとる
101: :2018/05/13(日) 08:14:25.08 ID: ベルセリアやった後にゼスティリアやったらどうなるんや?
105: :2018/05/13(日) 08:15:07.38 ID: 108: :2018/05/13(日) 08:15:30.47 ID: 悪い奴らが倒されて正義は勝つを体現した王道アニメやったな
109: :2018/05/13(日) 08:16:15.64 ID: Bしかやっとらんけどライフィセットが人間はやり直せるからチャンス与えて見守っていくで!みたいな感じだったのにZで穢れで溢れかえっててかわいそう
110: :2018/05/13(日) 08:16:19.61 ID: ベルセリア主人公の鋼メンタルすこ
112: :2018/05/13(日) 08:16:54.83 ID: ゼスティリア三部作って話やったけど完全にアニメで完結してて草
115: :2018/05/13(日) 08:18:08.58 ID: >>112
それな
ほんと悲しい
120: :2018/05/13(日) 08:18:46.76 ID: >>115
別にええやん
アニメの幸せな世界でみんな幸せになったらええやん
118: :2018/05/13(日) 08:18:36.37 ID: >>112
まだ汚れを生み出した元凶の天族をぶっコロして無いしな
113: :2018/05/13(日) 08:17:43.75 ID: 災禍の顕主という名のライオン
122: :2018/05/13(日) 08:19:26.28 ID: >>113
ずっとライオンやと思っとったら顔はちゃんと人間で草
127: :2018/05/13(日) 08:20:40.52 ID: >>113
最後主人公勢がパワーアップイベントやってる時律儀に何もせず待っててくれて可愛い
114: :2018/05/13(日) 08:18:08.14 ID: 穢れの演出が臭そう
116: :2018/05/13(日) 08:18:09.30 ID: ライラが選んだ次の導師がユーリっぽかったからヴェスペリアアニメ化いけるやろ(暴論)
121: :2018/05/13(日) 08:19:07.60 ID: 三部作やる予定で作ってZがあまりにもあれやったから三部作目の開発なくなって今に到ってそう
Bは既に開発してたからだしただけで
123: :2018/05/13(日) 08:19:41.50 ID: レイズの世界で三部作完結でええやろ(適当)
124: :2018/05/13(日) 08:19:56.40 ID: キャラ描写もうっすいのがキツい
その反動のせいか次作が癖ある奴だらけのパーティになってんのが草
126: :2018/05/13(日) 08:20:03.17 ID: ライオンくんもやむにやまれ無い事情があってああなったんやと思ったら完全に自業自得で草生え散らかしたわ
128: :2018/05/13(日) 08:21:49.24 ID: 次回予告をスキットで作るアイデアは良かったけどアリーシャもロゼも作画がアニメと違くてちょっと残念な感じになっとったな
掛け合いは◎
129: :2018/05/13(日) 08:22:09.72 ID: なんで最終回のフレイ歳取ってないの?
130: :2018/05/13(日) 08:22:51.15 ID: 全員憑依とか王道中の王道なんやけどやっぱりテンション上がるわ
ゲームでもめっちゃ面白い所なんやろなぁ…(エアプ並感)
131: :2018/05/13(日) 08:23:06.04 ID: 132: :2018/05/13(日) 08:23:14.20 ID: てかもうアニメ二年前なのか…
139: :2018/05/13(日) 08:24:34.71 ID: >>132
一年前くらいの気がしてたが2年も前か…
嘘だ…
142: :2018/05/13(日) 08:25:14.82 ID: >>139
振り返ると去年の今頃に最終話やったな
133: :2018/05/13(日) 08:23:17.55 ID: 136: :2018/05/13(日) 08:24:16.15 ID: >>133
サンキュー津田健次郎
135: :2018/05/13(日) 08:23:49.42 ID: エドナのずれた肩紐ほんまエ□可愛い
137: :2018/05/13(日) 08:24:27.91 ID: 次回予告のギャグ路線すこ
138: :2018/05/13(日) 08:24:31.61 ID: 毎年乱発してた頃の方が面白かったテイルズ
140: :2018/05/13(日) 08:24:43.62 ID: やはり最後はこれか→獅子閃光の流れ好き
141: :2018/05/13(日) 08:25:01.27 ID: アビスもufoリメイクして欲しい
144: :2018/05/13(日) 08:26:31.95 ID: エピローグのエドナのちょいちょい人間に良い事しとるっぽいさり気ない演出が堪らんねん
147: :2018/05/13(日) 08:27:34.26 ID: いつものテイルズやと戦隊敵幹部みたいにラスボスの幹部ゴロゴロおるのに部下という部下□リ一人だけとかラスボスの人望どうなっとるんや
149: :2018/05/13(日) 08:28:25.71 ID: そういやなんであの□リはドラゴンにならんかったんや?
152: :2018/05/13(日) 08:29:14.85 ID: >>149
パピィにはなった気する
150: :2018/05/13(日) 08:28:44.84 ID: 新作出んのは馬場と藤島の度重なるスキャンダルで色々とごたついとるからやろ
藤島のやらかしで作ったっのも白紙作り直しになったりしたんちゃうか
169: :2018/05/13(日) 08:33:25.16 ID: >>150
すごい慎重になっとる気がするわ
レイズのアンケ欄とかネガティブな面についてどう思うかしか用意されとらん
187: :2018/05/13(日) 08:37:18.41 ID: >>150
そもそも馬場はバンナムにもういないし
153: :2018/05/13(日) 08:29:20.17 ID: 迷う
162: :2018/05/13(日) 08:31:32.42 ID: >>153
敵から服剥げばいいのに頑なに痴女スタイルを貫くベルベット姉さん好き
171: :2018/05/13(日) 08:33:37.30 ID: >>162
エレノア以外はあの服誰も突っ込まないのは草なんだ
180: :2018/05/13(日) 08:35:11.34 ID: >>171
目の保養だからね、仕方ないね
188: :2018/05/13(日) 08:37:25.15 ID: >>180
あのパーティの男共に性欲あるんやろか
191: :2018/05/13(日) 08:38:22.00 ID: >>188
精通もしてなさそうなショタ
人外と化した人斬りマニア
聖隷
ないやろ
230: :2018/05/13(日) 08:51:43.09 ID: >>153
ベルベットのおっpい最高や
154: :2018/05/13(日) 08:29:21.02 ID: ゼスティリアトロコンまでやったけど言う程悪くはないぞ
まあ良くもないが
155: :2018/05/13(日) 08:29:21.29 ID: もう藤島要らんやろ
絵も劣化しとるし
157: :2018/05/13(日) 08:30:20.59 ID: >>155
でも藤島絵のが売り上げええねんで
166: :2018/05/13(日) 08:32:33.24 ID: >>155
実際切られたやろ
真のテイルズを勝手に謳った作品に手を貸したんやから、こんな奴続投させたらメンツが立ちませんyo
159: :2018/05/13(日) 08:30:34.93 ID: 先代導師を裏切って導師が作った村と導師と姪っ子の命奪う
↓
一人ぼっちの呪いを導師にかけられる
残当
160: :2018/05/13(日) 08:30:42.72 ID: 藤島絵はわりと持ち直してきてるぞ
ソースはトップウGP
161: :2018/05/13(日) 08:31:08.00 ID: ゲームやってないからライオン丸とか狐男が唐突過ぎたわ
163: :2018/05/13(日) 08:31:52.08 ID: んほおおこの声優たまんねええええ
164: :2018/05/13(日) 08:32:27.31 ID: 制作者が特定のキャラを贔屓したことで駄作になった作品スレの常連ゼスティリア(ゲーム版)
あれは論外ですわ
165: :2018/05/13(日) 08:32:30.04 ID: 子安狐あれなんやったん?いまだに理解出来ンゴ
170: :2018/05/13(日) 08:33:28.50 ID: >>165
DLCまでやったワイも理解できてない
どうでもいいキャラや
167: :2018/05/13(日) 08:32:53.44 ID: サドネ「え (;_;)ゼスティリアのみんなでお茶してるの?私も行きたかったよー(ToT)」
168: :2018/05/13(日) 08:32:59.40 ID: ユーフォの絵がすごいだけで内容は眠かったわ
174: :2018/05/13(日) 08:34:36.97 ID: 初登場キツネくん なんやこのキチ外
↓
中盤キツネくん 何がしたいんやこのキチ外
↓
終盤キツネくん「俺だって人の役に立ちたいんだよおおおお!」 ワイ「????(困惑)」
どっかで一話飛ばしたかと思って確認してしまったやんけ
175: :2018/05/13(日) 08:34:43.21 ID: アニメのアリーシャかっこよすぎて結局ヒロインがロゼっていう
スレイ?ミクリオと抱き合ってろ
181: :2018/05/13(日) 08:35:37.63 ID: >>175
ヒロインはミクリオやぞ😡
176: :2018/05/13(日) 08:34:56.51 ID: ゲームやってても子安は理解できんぞ (to be continued
178: :2018/05/13(日) 08:35:04.91 ID: アニメ前期のOPとED本当すこ
映像補正もあるけどええわぁ
183: :2018/05/13(日) 08:36:26.03 ID: >>178
エンディングの仲良し御一行がラスボスまでの道中と繋がるのすこ
201: :2018/05/13(日) 08:41:59.53 ID: >>183
あのEDの再現からデゼル退場はないと確信したんやがゲームと状況は違うけど結局退場で泣いたわ
208: :2018/05/13(日) 08:43:04.97 ID: >>201
だからこそあのシーンが一際輝くんやろなぁ…
186: :2018/05/13(日) 08:37:17.82 ID: 「心が純粋でまっすぐだから人を殺しても魂が穢れない」
この設定控えめに言っても悪役としか思えんよな
192: :2018/05/13(日) 08:38:28.27 ID: >>186
ちゃんと葛藤してたぞ😡
ロゼはサイコパスなんかじゃない!😡
216: :2018/05/13(日) 08:47:02.01 ID: >>192
小説読まないとわからん
189: :2018/05/13(日) 08:37:39.08 ID: スレイのアリーシャロゼの重婚ハーレムエンドかと思いきやアリーシャロゼが結婚して正妻ミクリオを迎えるとかスタッフ有能杉内
190: :2018/05/13(日) 08:38:09.09 ID: 最近ベルセリアやっていろいろゼスティリアにつながる設定が出てきておお!ってなったけど
アイゼンってなんでドラゴン化したんや?
195: :2018/05/13(日) 08:39:54.15 ID: >>190
人と関わりすぎたんやで
いずれドラゴンになるってベルセリア内で言及してるぞ
196: :2018/05/13(日) 08:39:58.15 ID: >>190
ザビータのサブイベやったら分かるで
193: :2018/05/13(日) 08:39:26.41 ID: ゲームでもアニメでもええから続編はよ
194: :2018/05/13(日) 08:39:47.02 ID: ベルセリアもあのままアニメ化すればええのにな
197: :2018/05/13(日) 08:40:48.15 ID: ノルミン天族とかいう何のために出てきたのわからない生命体
205: :2018/05/13(日) 08:42:46.38 ID: >>197
そらもうフェニックス兄さんのためよ
199: :2018/05/13(日) 08:40:58.28 ID: ・真の仲間発言
・それはアリーシャが実現することだよなどといって助力しない宣言をする(※周りからは絶賛される)
・そぞろ涙目のアリーシャという意味の名前をつける
優遇不遇の次元を超えていじめ感溢れるエピソード大杉内
202: :2018/05/13(日) 08:42:06.82 ID: >>199
典型的エアプ丸出しやな
200: :2018/05/13(日) 08:41:50.41 ID: アリーシャ遺跡っぽいところから落ちた筈なのになんで天族の村っぽい所に辿り着いたんや?
あすこ空の上ちゃうんか?
203: :2018/05/13(日) 08:42:22.65 ID: 真の仲間騒動のせいでグラブルでも真の仲間がどうこう言われとるやんけ
204: :2018/05/13(日) 08:42:44.50 ID: ベルセリア大好き
クロスでゼスも許したし、完結編やりたかった
210: :2018/05/13(日) 08:44:14.68 ID: ヒロインなのに唯一人主人公とくっつかなかった孤高の女アリーシャ王
212: :2018/05/13(日) 08:44:51.97 ID: >>210
ヴェスペリア
211: :2018/05/13(日) 08:44:23.19 ID: 橋の工事の現場監督を姫がやらなければならないからという理由でアリーシャが仲間から離脱させたことを忘れるな
214: :2018/05/13(日) 08:46:05.84 ID: >>211
なんか王都が揉めてるから政治的に納める為に戻ったんだぞ😡
215: :2018/05/13(日) 08:47:01.21 ID: 発売前のアニメでそこそこ期待値上がってからのあれやからな
一部の人は村人食われたのに花火上げてた辺りでやばいと思ってたが
222: :2018/05/13(日) 08:48:51.51 ID: テイルズスタジオが何もしてなかったらスタッフ食いっぱぐれやから発表してないだけでちゃんと作っとると信じとるで
226: :2018/05/13(日) 08:50:42.90 ID: ワイはこの幸せな気持ちを大事にしたいから絶対にゼスティリアだけは生涯プレイする事は無いやで
228: :2018/05/13(日) 08:51:34.69 ID: アニメところどころしか見とらんのやけど、アリーシャ神威になるやん?
マルトランとかはどうなったん?
231: :2018/05/13(日) 08:52:28.83 ID: >>228
マルトラン先生ならアリーシャ王の先生兼お目付け役で末永く幸せに暮らしたぞ
236: :2018/05/13(日) 08:54:32.89 ID: >>231
優しすぎる世界やん くずやのに
サンガつ
233: :2018/05/13(日) 08:54:14.16 ID: 戦闘面白ければテイルズはある程度評価されるんやから頑張ってほしいわ
235: :2018/05/13(日) 08:54:25.24 ID: マルトラン先生検索かけたら裏切るとか書いてあって草生え散らかした
あんな優しい先生が裏切る訳ないやんアホか
238: :2018/05/13(日) 08:55:21.92 ID: ドラゴン浄化ってアイゼンに戻ったん?
241: :2018/05/13(日) 08:56:44.99 ID: >>238
浄化の約束はしたけどスレイがわんわん封印したからアイゼンはドラゴンのままやで
でもその後スレイ戻ってきたから多分戻った
240: :2018/05/13(日) 08:56:39.85 ID: ソシャゲで開発費稼ぐ手法はそれはそれで有りなんやなってドラクエで思った
242: :2018/05/13(日) 08:57:27.46 ID: ゲームほんとクソ
エアプがシナリオばっか話題にしてるけど戦闘がほんとに酷いからな
269: :2018/05/13(日) 09:03:16.42 ID: >>242
カムイのシステム上スレイロゼが確定でパーティに入れる必要あるのがなぁ
せめて人間キャラが3人いれば良かったのに真の仲間じゃないからいなくなるし
244: :2018/05/13(日) 08:57:42.24 ID: 251: :2018/05/13(日) 08:59:21.59 ID: >>244
エ□かわ過ぎるやろ…
自分に似てるテイルズキャラでジュディスを挙げるだけあるわ…
264: :2018/05/13(日) 09:01:40.75 ID: >>251
草
259: :2018/05/13(日) 09:01:08.58 ID: >>244
かわいい
体型的に15歳くらいやろなぁ
266: :2018/05/13(日) 09:02:09.50 ID: >>259
なお
245: :2018/05/13(日) 08:57:48.70 ID: ベルセリア「穢れは誰でも持ってる負の感情で貯まりすぎると業魔になったりドラゴンになったりするぞ。浄化する手段はライフィセットの炎しかないぞ。」
ゼスティリア「ロゼは穢れの影響を受けないぞ。なぜなら心が強いから」
246: :2018/05/13(日) 08:57:50.91 ID: 新作はPSVRで出してみれば
248: :2018/05/13(日) 08:58:15.10 ID: テイルズの音ゲー出して3Dで踊らせれば本編より儲かるんちゃうか
ミリシタから技術強奪してこいや
249: :2018/05/13(日) 08:58:36.49 ID: >>248
音ゲーにするほど曲ないだろ
256: :2018/05/13(日) 09:00:49.98 ID: >>249
BGMで音ゲー行けるやろ(適当)
254: :2018/05/13(日) 08:59:47.22 ID: >>248
ひとまずEX-clipseはCD出してクレメンス
267: :2018/05/13(日) 09:02:15.42 ID: 乱発してたころがなんだかんだ好きだったわ
ある程度クオリティはあったし
FFとかの新作もったいぶる感じ嫌いやもん いつまで7リメイクやっとんねんと しかも前編のみで
テイルズはせめて2年周期はがんばれや
270: :2018/05/13(日) 09:03:16.58 ID: あと三ヶ月でベルセリア発売から丸二年という事実
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブゼスティリア ザ クロス」の最新記事
-
普通に主人公ヒロインでいい
というかまともに主人公ヒロインカップル作品ってXが最後じゃね?正確には主人公同士だが