
461:
:2015/01/07(水) 18:14:01.28 ID:
反省して心を入れ替える決意はいいがなんで髪を切るなんて発想に至ったんだろう
俺なら考えもしない
そういう慣習?とかがオールドラントにはあってルークはそれを知っていたんだろうか
462:
:2015/01/07(水) 18:17:17.07 ID:
口だけなら何とでも言えるから態度でけじめをつけたんだろ
もっとも単純かつ確実に誠意を見せられる
464:
:2015/01/07(水) 18:28:58.73 ID:
ルークの赤い髪は王族の象徴だから
それを豊かに保つって事はそれだけ大事にされてきた証なんでない?
まあ断髪でけじめ付けるって言うのが女の発想だって言うのはよく言われるけど
シナリオ書いたの女だからね
465:
:2015/01/07(水) 18:36:38.75 ID:
え?
もしかして問題起こした奴が頭を丸めるって聞いた事ないのか?
466:
:2015/01/07(水) 18:40:27.77 ID:
いや聞くけど
男が頭丸めたところでだから何?ってなるじゃん
そこでルークの髪の価値について言及するのはおかしくないじゃん
あの世界男がチョンマゲ結う訳でもないんだし短髪の男もいるしさ
長髪の男も多いが、キムラスカ王族の場合はああいう風習なんだろう
469:
:2015/01/07(水) 18:59:42.81 ID:
>男が頭丸めたところでだから何?ってなるじゃん
え、ならないよ?
473:
:2015/01/08(木) 08:58:31.17 ID:
女でも問題起こしたら頭丸めたらいい
474:
:2015/01/08(木) 09:08:52.27 ID:
480:
:2015/01/10(土) 11:21:04.99 ID:
つか過失とはいえあれだけの事仕出かしといて断髪って…って思ったわ
ルークが変わったところでルークのせいで死んだ人間が生き返るわけじゃないし
糞眼鏡もそうだけどまず社会の制裁を受けてからこれからの身の振り方を考える、じゃなくて
出頭はしないけど自分で考えた贖罪()をしますって話なんだよなこれ
だからキャラ萌えしてない奴は拒否反応を示すし叩きも凄い
467:
:2015/01/07(水) 18:52:44.42 ID:
ルークの日記だと
「別に髪の毛にこだわりなんてないけど、今までの俺を棄てるってことを、形で示したかった。」
ってなってるな
正直、断髪という行為そのものが周囲のキャラの評価を変えたわけじゃないから
意義にそこまでこだわらなくてもいいと思うけど
演出的に言えば、キャラの変化をビジュアルで分かりやすく表現するって意義はある
468:
:2015/01/07(水) 18:56:44.40 ID:
実際OPでものすごい爽やか青年に見えたもんな
458:
:2015/01/06(火) 20:17:30.96 ID:
そういえばルークの中の人は長髪と短髪を別人のつもりで演じたと言ってたのでアッシュとあの彼を合わせて4役やった事になるのか?
459:
:2015/01/06(火) 20:44:03.27 ID:
アニメではブウサギもやって5役
460:
:2015/01/07(水) 16:21:36.53 ID:
実際、長髪の時と断髪後で声の出し方ちょっと変わってる
引用元:- http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/handygrpg/1411560741/
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブジアビス」の最新記事
-
あれが出頭のようなものでは?