101: :2017/02/03(金) 12:44:26.83 ID: 1期も展開は遅かったけど1話アリーシャ災厄に見舞われる、2話アリーシャ落ち込む、スレイとの出会い、
3話アリーシャ元気になる、スレイの旅立ち、4話スレイ導師になるくらいは進んでるんだよな
それに比べると2期はさらに遅い。というか暗殺とその未遂があっただけで進展がない。
正直アリーシャサイドの方がよっぽど待ち遠しい
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1486009277/
http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1485579776/
106: :2017/02/03(金) 13:38:08.18 ID: たしかに展開の遅さは異常
4クールアニメかってくらい遅い
掘り下げたいのはわかるけどキャラ多すぎんねん
107: :2017/02/03(金) 13:40:24.99 ID: 本編で手一杯じゃベルセリアとのクロスは期待できないのかな残念
スレイ達が1000年前のことを知って色々考えるとか面白そうなんだけどなあ
OPにベルベットさんいるけどこの分じゃ出番あるかどうか怪しいな
108: :2017/02/03(金) 13:48:48.63 ID: >>107
クロスならベルセリアとのクロスやって欲しかったよ、本編よりも
109: :2017/02/03(金) 13:55:22.15 ID: 本筋の話ほとんど進んでるように感じられないしそろそろ大きな進展が欲しい所ではある
111: :2017/02/03(金) 14:07:48.64 ID: アニメ組みだけどもうどうやって物語畳むのか見当もつかない
・アイゼン関連(ザビーダってもう出番終わったのか)
・1話のツルペタ少女
・ライオン
・ルナール
時間あるのか
112: :2017/02/03(金) 14:15:50.67 ID: ufoは枚数使いまくる高速戦闘得意だから戦闘自体の尺は少なくていいんだよな
にしてもアイゼン、ミケル、スレミクの出自、ヘルダルフ関連をやるのはなかなかきついか?
116: :2017/02/03(金) 16:55:46.97 ID: >>112
そう思ってたが既に試練後の終盤イベント突入に上手く改変してるからイケそう感もある
来週コナン王子が急所刺しても死なない理由と例の目玉憑魔出てくるんじゃないかなと
そのままザビーダ合流してイズチでケルベロス倒してサイモン戦とカムランからアルトリウスの玉座で決戦
ただそうなるとマルトランやセルゲイの出番が消える。登場してる以上出番まだあるだろうしね
119: :2017/02/03(金) 17:58:48.13 ID: >>116
マルトランは憑魔設定なくなって普通にアリーシャの付き人やってればいいけど(尺や心情的に)セルゲイの出番は消さないでほしいかな、好きなんで
ただ何より今後の天族関連のイベントしっかり纏めてほしい
113: :2017/02/03(金) 15:09:28.37 ID: まったりとした展開だな3期かこれ?www
114: :2017/02/03(金) 16:27:29.38 ID: アリーシャと合流して、たたかいはこれからだ!エンドだろ、どうせ
135: :2017/02/03(金) 20:17:41.92 ID: ていうか二期が始まってもう1/3をロゼの暗殺に使ってるし
このまま尺使って
さすがにパワーアップ一切なしでラスボス戦になるのはどうかと思うわ
6話で決着はつくんだろうな
137: :2017/02/03(金) 20:31:36.22 ID: あと6話なん?
次回分抜いても12話なら7話
13話なら8話じゃない?
今期は全11話なの?
184: :2017/02/04(土) 03:16:56.32 ID: クロス要素としてはこっそりマオテラス神威のスレイ期待してる
フィーのスレイの探してる答えは似てるしBは主人公ベルベットだけどその後の世界に関してはフィーやエレノアに託されたわけだからちょうどいいと思う
というか設定上ベルベット起こしてきちゃうと世界ヤバいし
750: :2017/01/31(火) 14:41:24.56 ID: 2期で打ち止めはほぼ確定ぽいな。
751: :2017/01/31(火) 14:46:01.06 ID: 二期はペンドラゴでメデューサ討伐したあとサイモン戦でとりあえずバッドENDにしつつ三期に続くかな
763: :2017/01/31(火) 18:16:29.55 ID: ufoが3期臭わせなければ2期で打ち止めもあるなこれ
他企業もだけど、ドル箱コンテンツ扱えるようになったら採算取れない作品よりそっちに宣伝や制作力入れるようになるし
スレイ側でベルセリアとのクロス要素あるキャラや事象のフォーカスしてほしかったです
これからやるのかな?あと数話だけど
767: :2017/01/31(火) 19:00:59.38 ID: >>763
いや、そもそも完全に金勘定で考えるなら
失敗したゲームのアニメ化なんて最初から手ださないから。
このアニメの目的はゼスの正史を書き換えることで
テイルズオブのブランドに刻まれた傷を多少なりとも癒すことだから
最後までやると思う。
779: :2017/01/31(火) 22:21:30.67 ID: >>767
元々ベルセリアの爆死を防ぐのが目的のアニメだからな
まぁ今後男性主人公とヒロインを新作発表会で紹介する時が見ものだがw
781: :2017/01/31(火) 22:24:01.90 ID: >>767
残念
ゼスティリアは20周年記念でゲームとアニメの企画が同時進行だったんだぜw
ゲームの悪評が判明した頃にはアニメの企画も引き返せないところまで来てたと思われる
それでここまで修正かけてくるアニメは素直に凄いけどな
782: :2017/01/31(火) 23:00:34.47 ID: >>781
むしろゲームが修正かけた印象なんだよなゼスティリアは
中盤以降のキャラの言動と言いエドナの空気化と言い
アイゼンのサブイベ殺しと言いシナリオのスカスカ感と言い
これ本当にテイルズスタッフが真面目に作ったの?
と疑問符が沸くレベル
784: :2017/01/31(火) 23:48:46.02 ID: >>781
>>782
よくアニメは馬場介入前のシナリオをそのままやってるだけって言われるがその通りかもな
もしアニメが軌道修正してるならアニメ化までの期間の短さから絶対時間が足りない、今の作画等は絶対維持できないだろうから
アニメスタッフはよくぞ馬場を追い出してくれたと思うわ
787:
:2017/02/01(水) 01:05:49.04 ID:
アニメスタッフが追い出したんじゃなくてバンナムに切られただけじゃね
袖にされたのとかアニメ関係ないじゃん
グランディアの高橋と同じ末路だろこれ
764: :2017/01/31(火) 18:18:27.28 ID: クロス要素があるのはマオテラスとアイゼンだけど
全然触れんな
765: :2017/01/31(火) 18:20:39.30 ID: 遺跡探索でかつての導師アルトリウスの選んだ道を知って苦悩するスレイとかあるのかと思ったが
このぶんじゃなさそうだな、期待してたんだけど
768: :2017/01/31(火) 19:01:53.51 ID: >>765
アルトリウスについての情報は後世に残されてないんじゃなかったっけ?
772: :2017/01/31(火) 19:33:57.94 ID: >>768
歴史上消されても遺跡とかに資料が残ってるとかで触れる機会はいくらでもつくれそうじゃないか
766: :2017/01/31(火) 18:34:29.37 ID: アルトリウスやベルベット達の選んだ道を知って色々考えるスレイとかやってくれたら良かったな
その辺りの話はザビーダ、もしくはオリジナル展開てアイゼンがドラゴン化から戻ったら絡ませられるし
771: :2017/01/31(火) 19:21:41.73 ID: 後半はスレイ天族3人、アリーシャロゼ風天族で別れて同時進行すればギリ2クールで終わりそうだな
いいエンディングを迎えてゼスティリアを救済してやってくれ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブゼスティリア ザ クロス」の最新記事
-
思うし
そろそろこの20周年プロジェクトも
終わらせてほしい