457: :2017/01/23(月) 10:39:04.20 ID: スレイが純粋にかっこいいわ
ミクリオがメロメロなのもわかるわ
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1484691291/
460: :2017/01/23(月) 11:22:04.28 ID: >>457
目的共有してるわけでも得があるわけでもない相手に向かって「君にずっとついていくよ」
大胆な告白は女の子の特権…あれ?
エドナかライラがやれよw
461: :2017/01/23(月) 11:40:44.92 ID: まあ原作でもミクリオヒロインだから仕方ないね
決戦前夜イベが男キャラと二人きり固定とか初めて見た気がするわ
463: :2017/01/23(月) 11:44:51.19 ID: ヒロイン【heroine】
小説・演劇などの、あるいは実際の事件の女主人公。 ? ヒーロー 「悲劇の-」
467: :2017/01/23(月) 12:12:50.49 ID: スレイ→主人公
アリーシャ→もう1人の主人公
ロゼ→キーキャラ的ヒロイン
ミクリオは…嫁? いや公式にはライラが嫁だから、2号さん?
472: :2017/01/23(月) 12:32:42.09 ID: >>467
ゲームはスレイと同じ夢を持って最後まで共に歩むけど
アニメだとカットされてるからスレイの隣にいるだけのよくわからないキャラになってる
480: :2017/01/23(月) 12:52:08.21 ID: >>472
なんでカットされたん?そのせいで特に理由はないけどスレイが心配でついてくる嫁みたいになってるんだが
ライラは契約からして正妻だろうけど妻なのか旦那なのかそこが問題だ
483: :2017/01/23(月) 12:55:14.33 ID: >>480
ライラはビジネスパートナーであって嫁じゃないぞ
484: :2017/01/23(月) 12:56:10.34 ID: >>483
輿入れしてるから…
485: :2017/01/23(月) 13:04:37.78 ID: >>480
正直ゲームやった時は腐媚び乙って思ったけど
改変版の漫画読んだら考えが変わったわ
人間と天族の共存をテーマとしている作品なら大事なシーンだったと思うよ
487: :2017/01/23(月) 13:46:38.34 ID: 特にイベント無ければスレイが大切な家族だからいつも傍についてきてるのねーくらいの認識だな>ミクリオ
482: :2017/01/23(月) 12:53:58.25 ID: ミクリオもスレイとおなじ遺跡キチってのはアニメでもわかるしそれで良くね
488: :2017/01/23(月) 13:59:50.68 ID: ローランド行のメンツを見ると
ライラ姉 エドナ母 ミクリオ嫁
こんな雰囲気を感じるわ
489: :2017/01/23(月) 14:07:07.44 ID: 見た目的にはライラが母でエドナが姉なんだけどな
490: :2017/01/23(月) 14:20:28.35 ID: 赤ちゃんのときから一緒に育ってる双子の義兄弟みたいなやつが大変な旅するからついていく
理由なら別にこれだけで十分な気がするけど
491: :2017/01/23(月) 14:27:24.90 ID: 将来結ばれて二人は幸せなキスをして終了するために
ミクリ夫くんはスレイくんに悪い虫がつかないように見張らないといけないからね
498: :2017/01/23(月) 14:51:12.53 ID: よめ
【嫁】
2. 新婚の女性。「花―」。結婚の相手としての女性。
?
513: :2017/01/23(月) 18:55:15.88 ID: >>498
いや多分ここで言われてる嫁ってのは相棒とかパートナーとかそういう意味合いだと思うぞ。
男同士だろうが女同士だろうが、お互いを理解してて仲がいいと嫁とか夫婦とか言われる。当然恋愛とかそういうのは別問題である。
769: :2017/01/25(水) 10:29:10.13 ID: でも天族って生殖出来ないし女でも男でもあんま関係ないよね?
772: :2017/01/25(水) 10:48:46.08 ID: >>769
でもザビータには女性の天族の恋人がいたしフィーはベルセリアにドキドキしたりするし
マギルゥのパートナーは女性に弱いし天族にも男女の恋愛という概念はあるような
774: :2017/01/25(水) 11:04:08.49 ID: >>772
概念はあるけど生殖がないから別に恋愛こだわらなくてもいいんだろうな
775: :2017/01/25(水) 11:20:31.89 ID: >>774
今まで人間と暮らしてなかったからそう言う意識がなかったのかもしれん
まあスレイが恋愛感情持つのはあまり想像出来ない所ではあるが
770: :2017/01/25(水) 10:29:22.98 ID: そのせいでミクリオが単にスレイ心配でついてきてこれからもずっとついていく嫁状態になってしまわれた
771: :2017/01/25(水) 10:45:47.46 ID: 生殖出来ないかはやってみないと分からないだろ!
774: :2017/01/25(水) 11:04:08.49 ID: >>771
スレイがエドナかライラと試すべき
というかあんな容姿の良い運命共同体が四六時中一緒にいてくれるのに特に好意もなにもないスレイさんは性的不能なのかホ○なのか
778: :2017/01/25(水) 12:24:08.74 ID: そりゃスレイは恋愛するキャラとして作られてないんだから
恋愛想像しにくいのも異性関連の興味も別にそこまでという感じなのも当たり前だろう
異種族との恋愛ならテーマ的にはありだけどライラともエドナとも無いし
デゼルは多分恋愛じゃないよな、保護者欲?
779: :2017/01/25(水) 12:43:04.92 ID: デゼルは完全に父親の心境じゃないか
スレイは恋愛という概念自体が未成熟な感じ
どちらかといえばアリーシャのほうが意識しそう
780: :2017/01/25(水) 12:48:53.71 ID: エドナはっつーかエドナとアイゼンは兄妹愛が強すぎてなあ
死神の呪いと兄妹っていう縛りプレイしてなかったらすぐにでもくっついてそう
ライラはベルセリアのアレがアレならアレだから
788: :2017/01/25(水) 16:37:06.89 ID: デゼルは保護欲というよりただの依存欲だな
保護出来るほど独り立ち出来てないんだよあのキャラ
782: :2017/01/25(水) 13:27:45.15 ID: フラグを一度に立てすぎや
822: :2017/01/26(木) 02:52:51.90 ID: ミクリオってスレイ死んだらどうすんのかな
スレイの世継ぎでも見守るのかな
823: :2017/01/26(木) 03:19:43.45 ID: >>822 ゲームEDで数百年後とかに新しい導師の相棒になってるシーンがある
スレイに世継ぎが居たかは不明
831: :2017/01/26(木) 08:56:16.30 ID: >>823
あれは目覚めたスレイかその時代の導師かわからなくないか?
833: :2017/01/26(木) 09:46:11.32 ID: >>823
あれセキレイの羽の人存命じゃん
ロゼが亡くなった直後で50~60年後くらいでしょ
865: :2017/01/26(木) 20:19:42.35 ID: >>822
導師を記した本でも書いてると思う。
本編でも小説書きたいって言ってたし
その後はわからん
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブゼスティリア ザ クロス」の最新記事
-
ミクリオは天族の主人公的なポジでもあったんかな?