36: :2016/11/10(木) 22:53:30.94 ID: ラフィは剣で刺してからじゃないと生贄にできなかったの?
ラフィが自分で穴に飛び込めばベルベットはあんなにアーサーの事を怨む事も無かったと思うんだけど
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1478617283/
39: :2016/11/10(木) 23:14:04.48 ID: >>36
それ自分も引っかかってた
ベルベットを業魔(喰魔)化させる目的が
この時既にあったとは展開的に思えないんだよね
40: :2016/11/10(木) 23:22:39.62 ID: ラフィ串刺しの件については大穴に落っこちただけじゃもしかしたら死ねないかもしれないから念のため確実に殺してから穴に落として殺したんじゃないかと思っている
41: :2016/11/10(木) 23:26:38.91 ID: セリカは生きたままだったしな
43: :2016/11/10(木) 23:32:11.03 ID: セリカは生きたまま落ちたうえカノヌシに喰われたよな
44: :2016/11/10(木) 23:50:50.50 ID: そういえばアルトリウスも最期は剣で刺されるしゼスティリアのライオン丸も剣で刺されるしグサーッ好きやね
45: :2016/11/10(木) 23:51:00.46 ID: 言われてみれば何でラフィを刺したのか
セリカは生きたままだし、地脈でベルベットを喰らおうとした時も別に殺してないし
当時からベルベットが喰魔に適合するって知ってて、絶望と憎悪を育てようとしたのか?
55: :2016/11/11(金) 09:21:43.40 ID: >>45
ベルベットが寝てる内にこっそり儀式を行ってたのにベルベットが追い付いてきちゃって、それに驚いた上で
「ああ……これも理か」
って感情を圧し殺したような描写があったからベルベットに関してはたまたまだね
57: :2016/11/11(金) 12:07:26.87 ID: >>55
霧がかった夢だったし、あれはメルキオルがやってた?
急に覚めたってことはあえてあのタイミングで解除して間に合うようにした とか妄想
そうするとアーサーもメルキオルの掌の上だった可能性
58: :2016/11/11(金) 12:48:10.34 ID: >>57
マジかよジジイ働き過ぎ
47: :2016/11/11(金) 00:24:13.97 ID: 駆けつけたベルベットを見てラフィが躊躇して
やっぱ生贄やめる!僕は生きたい!
ってなる可能性もあったわけだし
そうなる前の詰みの一手とか…?
33: :2016/11/10(木) 22:39:41.53 ID: アーサーの望んだ世界が来なくてほんと良かったな
穢れ抜かれた人間怖すぎるわ…(ペルソナ2罰のレッポジ人間みたい)
そりゃ欲望のせいで悪事やらなんやら人間酷いけどさ
あれは極端すぎ
34: :2016/11/10(木) 22:45:25.77 ID: アルトリウスを後世に隠ぺいした王子は正しい
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブベルセリア」の最新記事
-