180: :2016/09/20(火) 07:23:17.96 ID: アバル村の住人はクソって認識でok?

引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1472060175/
184: :2016/09/20(火) 07:49:13.79 ID: >>180
多分業魔が襲うところからアルトリウス一家売らせるとこまでメルキオルの差金くさいから一概にクソとも言えん気がする
あの場にいて事情も知ってて見てるだけとかありえん
182: :2016/09/20(火) 07:28:08.88 ID: アバル村の住人がクソというより人間はクソなんだよ
183: :2016/09/20(火) 07:43:14.70 ID: 身代わりを差し出すかここで死ぬかって言われて
おとなしく死ぬ奴がいるかねって感じではある
味をしめてもう一回とか言ってるのはクソ
185: :2016/09/20(火) 07:54:47.33 ID: それで後ろめたさから腫れ物扱いでもクラウ一家に優しくするならまだしも「アーサー胡散臭いし自分の嫁も守れなかったしなー」って話すのはクソだと思う
186: :2016/09/20(火) 08:00:31.73 ID: そうなんだよな
自分も村人たちがベルベット達を売ったのはメルキオルに操られてたんだろうかと思ったりして真意が良く分からん
あの道具屋のおっさんの発言はマジで腹が立ったわ
187: :2016/09/20(火) 08:05:57.16 ID: 一概にってだけでクソなのはクソだと思うよ
で、多分アルトリウスも気づいてるんじゃない
当時のメルキオルはメギルゥは使えんくなるは、アルトリウスは逃げるはでイライラしてたろうし、自分を連れ戻しに来たんだろうなくらいは勘付くだろう
192: :2016/09/20(火) 08:25:55.83 ID: アルトリア家族を生け贄にするよう仕向けたのメルキオルだと思うけどどう思う?
野党がメルキオルの仕業だったみたいな
198: :2016/09/20(火) 08:36:15.90 ID: アルトリウスはメルキオルの差し金って分かってたんかな
何故メルキオルを切り殺さなかったんかな
201: :2016/09/20(火) 08:44:46.45 ID: >>198
わかってたけど、それ以上に人間への絶望感が勝ったんじゃない?
基本理性的な人だし、あそこでじーさんと村人ブッコロしても
なんも変わらんってわかってただろうし
あそこでじーさん問い詰めて事実を知って
全員ブッコロすのは本編ベルベットじゃね?
205: :2016/09/20(火) 09:13:29.70 ID: >>201
メルキオルの介入があったとしても
村人がアーサーたちを犠牲にした点については本当だったとかじゃないか
メルキオルは業魔を連れてきただけとか
206: :2016/09/20(火) 09:19:28.97 ID: アーサーは10年前に自分を捨ててるから
メルキオルの所業に感づいても、殺さず利用する方を選んだんでしょ
208: :2016/09/20(火) 09:21:35.77 ID: 村人数人差し出したところで野党にあんまり旨味ないな
210: :2016/09/20(火) 09:26:14.29 ID: >>208
しばらくしたら次出せっていうに決まってるのにな
209: :2016/09/20(火) 09:25:09.77 ID: マジかよ 親友の面してニコ最低だな
212: :2016/09/20(火) 09:47:16.15 ID: 当時ニコちゃん13歳やし多少はね?
214: :2016/09/20(火) 09:55:17.75 ID: >>212
ベルベトと同年代だから当時は年齢一桁なんじゃないの
217: :2016/09/20(火) 10:13:38.02 ID: ニコとか子供世代はさすがに知らなかったと思いたい
そういえばあの獣医さんってニコに死なれた上にタリエシンで猫一杯殺すとこも見てきたろうし
それで最終的に沢山悲しんだけど思い出を大切に前向きに生きようってなったのすげーな
219: :2016/09/20(火) 10:19:50.56 ID: >>217
ベルベットとは対照的なアレ
221: :2016/09/20(火) 10:31:22.38 ID: ベルベットとあの獣医じゃベルベットの方が境遇が過酷過ぎる
220: :2016/09/20(火) 10:21:44.71 ID: セリカが死んだ日(本編から10年前)
ラフィ殺された日(セリカ死亡から7年後、本編から3年前)
このへんよくごっちゃになってる
312: :2016/09/20(火) 17:49:40.26 ID: クラウ家悲惨すぎるな
降臨の日の前も後も
410: :2016/09/22(木) 19:28:01.13 ID: 最序盤にアバルにいたおばあちゃんは何者だったんだろう
ズイフー並みに世界の仕組みを知ってそう
475: :2016/09/22(木) 21:13:54.34 ID: >>410
あのおばあさんの発言、なんて言ってたか忘れたけど聞いててゾッとした…あとベルベットの歳間違えるの、わざとな気が
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブベルセリア」の最新記事
-
これが楽園だというのか…。