3: :2016/09/29(木) 07:29:45.52 ID: もし仮に次回作が続編だとして主題歌は誰に歌って欲しいよ?
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1475074842/
4: :2016/09/29(木) 07:33:10.61 ID: 誰でもいいけどZみたいなイミフ系はごめんだな
かっこいいアニメのOPみたいのがいい
5: :2016/09/29(木) 07:37:28.43 ID: white light不評だよな割りと好きなのに
6: :2016/09/29(木) 08:02:15.48 ID: 曲だけならかっこいいけど
ゲームのOPとしてはテンポ遅いしテンションが上がりにくいんだ
7: :2016/09/29(木) 08:05:59.09 ID: WHITELIGHTもZOPも好きだが曲が比較的ローテンポで
戦闘描写入れるテイルズOPだとよほどうまくやらんと
テイルズの客層だとあまり受けないのはまぁ仕方ない
フルで曲聞くと最初の足踏みのテンポで曲作ってるのわかるけど
気に入らないOPの曲買う人も少ないから印象は変わらんしな
8: :2016/09/29(木) 08:17:21.07 ID: 歴代のシリーズの中だったらベルセリアも別に合ってる気はしないけどな
9: :2016/09/29(木) 08:22:07.56 ID: 次回作のopは天界をぶっ壊すって感じのデスメタルで
10: :2016/09/29(木) 08:22:09.91 ID: テイルズのOPってテンポ速い曲のが少なくね?
11: :2016/09/29(木) 08:24:30.28 ID: 主題歌は女性シンガーがいいな
黒歴史エイルさんとか
12: :2016/09/29(木) 08:29:56.62 ID: DとかD2とか、一般的に人気ありそうなOPも
曲はどっちかっていうとスローテンポだよね
自分はBのOP好きだよ
イントロのきれいな感じとサビのアップテンポな感じがベルベットさんたちにあってると思う
43: :2016/09/29(木) 14:42:22.58 ID: OPのマギルゥはなんでスケボーで飛んでるだけなんだろうかいつものテイルズならでっかい呪文ぶっ放すのに
46: :2016/09/29(木) 14:57:00.26 ID: >>43
OPはマギルゥ不遇だよな
魔法枠はフィーが持っていっちゃった感じ
一応マスコットなのにビエンフーも不遇
個人的にオスカー戦よりテレサ出して欲しかったな
あるいはストーリー上ではないけどテレサとオスカーが同時に攻撃してくるのが見たかった
47: :2016/09/29(木) 14:58:21.09 ID: OPアニメのテレサは何故ただアルトリウス達と一緒に突っ立ってただけで出番終了なんだよ…
48: :2016/09/29(木) 15:04:59.78 ID: OPはせっかく因縁対決してるのにメルキオルやテレサが幹部集合シーンしか出番ないんだよな
メルキオルと魔法対決できなくておかげでマギルゥが割食った感じ
ライフィセットも主人公のパートナーって今までのポジションで比べると目立ってないなと思う
13: :2016/09/29(木) 08:35:08.89 ID: 俺もBのOP好きよ
あとAも好きだから男性ボーカルの方が燃えるんだろうな個人的に
14: :2016/09/29(木) 08:42:02.18 ID: 夢は終わらないが一番好きだけど
燃えるのはカルマぐらいのテンポだな
15: :2016/09/29(木) 08:48:17.74 ID: スローな曲でも合うのは合うよね
今回の男のアップテンポハマってたけどRのOPの雰囲気もすげー好きだ
あのミルハウストとヴェイグが走ってくるとこのもたもた感はどうしても笑うけど
16: :2016/09/29(木) 08:49:15.40 ID: カルマよかったわ
今のバンプ期待できないからラッドの
前々前世みたいな曲がほしい
17: :2016/09/29(木) 09:34:31.59 ID: 一番好きなのはGC版SのOPだな
ラスダンちょい前で流れるインスト版も好きだわ
18: :2016/09/29(木) 09:38:13.76 ID: 近年のX~Bまで基本テンポ早い歌から1つだけテンポ遅い歌だからな…
種、種死の中でケミストリーのOP嫌われてたの思い出すわ
19: :2016/09/29(木) 10:01:46.32 ID: そうか、最近はテンポ速いの多かったんだっけか
Xが両方ともOPの評価高いからZはハードル上がってたのもあるかもね
でもシリーズ全体でみるとスローな曲の方が若干多いかな?
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブベルセリア」の最新記事
-
まぁ無いとは思うがアイドルは論外やわ。
ここ数作は躍動感あるオープニングやったから、Zは重厚感みたいな物があったな。
Xの前奏で皆の顔がアップになりながらカメラ回るのとか大好きやったわ。