691: :2016/09/23(金) 09:42:22.68 ID: ラスダン空中要塞は様式美だな
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1474468346/
690: :2016/09/23(金) 09:39:54.58 ID: ラスダンはやっぱ空中というが、大気圏間近かなぁと思ったら
やっぱ空中(大気圏か?)だった
このテイルズはラスダンが空中好きすぎるだろwww
695: :2016/09/23(金) 09:52:44.30 ID: ラスダンが、そこらへんの洞窟とか館だったら萎えるだろうけど、毎回ラスボスが最後らへんに空中要塞を突貫工事でつくって頂上で待ってる様式美にも飽き飽きしている
701: :2016/09/23(金) 10:47:18.31 ID: >>695
ブラボなんかラストステージが漁村(直球)やぞ
699: :2016/09/23(金) 10:12:49.00 ID: 今回はあまりにも唐突に空中要塞出たから逆に笑ったわ
「結局空中要塞かよ!」ってリアルに突っ込んじまった
703: :2016/09/23(金) 10:53:24.89 ID: >>699
とはいえ、空中要塞しかできないってのもあるけどね
禍々しさと危機感煽るために外観見せる手法が有効だから地下は難しい
地上や海上なんて途中のダンジョンでやっとけってショボサだし
702: :2016/09/23(金) 10:52:39.90 ID: 聖主は地脈の奥底で眠るって話なんだから、四聖主復活して追いやられたなら地脈に押し込まれた、とかで地下宮殿にしちゃえばよかったのにね
704: :2016/09/23(金) 10:54:07.44 ID: 地下迷宮と空中要塞を交互にラスダンにするRPGもあるしヘーキヘーキ
706: :2016/09/23(金) 10:56:49.64 ID: 四聖主復活で押し込まれるのを防ぐためにカノヌシパワー炸裂で御座が変形、最初に戦った御座の大広間みたいなとこが最終ステージ、とか…
あかん、これラムダっぽい
707: :2016/09/23(金) 10:58:48.91 ID: >>706
それなんてゼスティリアだよ
708: :2016/09/23(金) 10:59:09.53 ID: 御座変形はゼスティリアでやったろ!
711: :2016/09/23(金) 11:03:29.19 ID: TORやってりゃおまえいきなりだなって展開でも動じる事無くやっていける
737: :2016/09/23(金) 12:42:28.80 ID: FFでラストステージが別の星ってのあったけど、あとは空間がゆがんだ異次元の世界、FF6は崩壊後の序盤からフィールドでみえる塔だったり、7は穴ぐらの底だったり、しょぼい印象だからやっぱ
ラスダンは空中、異次元、別世界
の三パターンがいい
746: :2016/09/23(金) 13:01:57.35 ID: 別にテイルズを指して言う訳じゃないがラストダンジョンだから無駄に長くしなきゃの精神はアホとしか思えない
750: :2016/09/23(金) 13:09:08.17 ID: でもラスダン入ってすぐにラスボスいたらあれじゃろ
個人的にはエターニアぐらいがちょうどいいかな
前半移動、後半謎解き&ボス戦オンリー、一度奥行ったらすぐに入り口に戻れるって感じで
784: :2016/09/23(金) 15:04:09.06 ID: >>750
いや、演出や設定次第
ダクソ3はまさにそれだけど最高だし
主人公と戦って決着着けたいラスボスならダンジョンの奥じゃない方が自然だし
逆に主人公絶対殺したいマンや奥底で封印されてるならダンジョンの方が自然だけど
753: :2016/09/23(金) 13:12:46.67 ID: シンフォニアとかいう雑魚ドラゴン倒せばすぐラスボスに挑める良心的ダンジョン
752: :2016/09/23(金) 13:11:02.94 ID: リメDを経験してるとどんなラストダンジョンでも許せるぐらい寛容になる
754: :2016/09/23(金) 13:13:02.78 ID: ダイクロフトばかり挙げられるけど空中都市の半分くらいは下手なラスダン並に面倒くさいからな
755: :2016/09/23(金) 13:19:56.69 ID: つまりろくに仕掛けもなくごく短い一本道でボス1回+ラスボスで終わるエクシリア1最強ってことですね
766: :2016/09/23(金) 13:55:57.22 ID: >>755
あれアルヴィンサイド(途中エリーゼと合流)
ローエンサイド(途中レイアと合流)
とかあると思ってたら別にそんなことはなかった
ダンジョン自体は自分は好き
自分はダンジョン攻略したくてテイルズ買ってるわけじゃないから
756: :2016/09/23(金) 13:23:42.28 ID: ワープさえつけてくれてれば、このぐらいなら全然許容範囲だわ
757: :2016/09/23(金) 13:27:12.07 ID: ダンジョン攻略するにおいて大事な要素って仕掛けじゃなくて移動スピードな気がする
あと背景
761: :2016/09/23(金) 13:42:33.77 ID: 俺はダンジョン(主に仕掛け)作った奴のセンスだと思うな
どんだけ足早くてもBGM良くても前作の水の神殿みたいなのはカンベン
764: :2016/09/23(金) 13:50:48.23 ID: Sは無駄に長いダンジョン多かった印象
地下水道とか闇の神殿とかエルフ村前の森とか
776: :2016/09/23(金) 14:27:14.67 ID: 神聖都市ウィルガイア
救いの塔
デリス・カーラーン
Sはラスダンの三段構成が良すぎた
767: :2016/09/23(金) 14:00:26.48 ID: 今PとかオリDやるとキャラの移動が速すぎてびっくりする
768: :2016/09/23(金) 14:08:11.40 ID: >>767
オリDはやってないから解らんがクレスすげぇ早いよな
街も早いしワールドマップも爆速
乗り物であるレアバードも勿論超快適
初代なのに
759: :2016/09/23(金) 13:38:40.46 ID: 今作のラスダンは背景いいよな
BGMも相まって苦になることなく進行出来たわ
やっぱラスダンは空にあるのが一番だな
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「シリーズ全般・雑談」の最新記事
-
思いがけない事やってくれるぅぅぅ!