664: :2016/09/25(日) 23:26:18.51 ID: だぶんこれで終わっといたほうが良い
後付けで二期やるとかこねくり回さないほうが身のためかと
719: :2016/09/25(日) 23:35:03.96 ID: >>664
後付でもなんでもなく問題が全く解決してないから
災禍の顕主出しといてどうにかしないと駄目でしょw
671: :2016/09/25(日) 23:27:30.52 ID: アリーシャちゃん最後に天族見れてよかったね
ロゼはデゼルのことたまに見える程度?
680: :2016/09/25(日) 23:29:18.25 ID: >>671
声は聞こえるけど姿は見えないって感じじゃない?
疫病の町の時のアリーシャと同程度
659: :2016/09/25(日) 23:25:45.40 ID: アニメから入ったんだけどここでアリーシャ離脱?
アリーシャ好きなら二期は見なくていいんかな
672: :2016/09/25(日) 23:27:36.77 ID: アリーシャ離脱はしょうがないだろ、それよりも大事なのは過程
しっかり従士契約して後腐れなく別れてるししっかりヒロインしてるし
下手すりゃ2期にまた戻ってくる可能性もあるし本当にゲームからよくここまで最高のアニメに作り替えたと思うわ、スタッフに感謝
676: :2016/09/25(日) 23:28:28.73 ID: >>672
むしろ従士契約したことでアリーシャサイドができるようになった感じだよな
ルナールも意味深にまだ残ってるし
673: :2016/09/25(日) 23:27:57.49 ID: ていうか、怪我人を荒野のど真ん中に天幕もなしに放置しててアリーシャ死んでるのかと思ったw
674: :2016/09/25(日) 23:28:20.77 ID: まじで死ぬかと思ってひやひやしたぞ・・・
715: :2016/09/25(日) 23:34:27.66 ID: 727: :2016/09/25(日) 23:35:54.41 ID: >>715
この笑顔を見るためにずっと観てたんだよ、アリーシャちゃん
729: :2016/09/25(日) 23:36:20.07 ID: >>715
かわいいいいい
735: :2016/09/25(日) 23:36:50.19 ID: >>715
視聴者も一緒に報われたわ
711: :2016/09/25(日) 23:33:31.91 ID: 原作よくわからんけど原作やってる人的にアリーシャのここでの離脱の評価はどんなもんなの?
716: :2016/09/25(日) 23:34:37.67 ID: >>711
原作…契約捨てて離脱
アニメ…契約して仲間のまま離脱
726: :2016/09/25(日) 23:35:35.93 ID: >>711
原作やってた当時はあそこの離脱で口ポカーンなってたわ
あの後登場するのかと思ったら殆ど出てこないし
アニメは満足
738: :2016/09/25(日) 23:37:15.42 ID: アリーシャ死ぬのかと思ってヒヤヒヤしたわ
677: :2016/09/25(日) 23:28:48.20 ID: スレイ今回はギリギリ留まったけどなんかやばそうだったな
687: :2016/09/25(日) 23:30:25.11 ID: >>677
2期で多分アリーシャが致命的に誰かに何かされた時にもう一度試練としてくるんだろうな
694: :2016/09/25(日) 23:31:09.83 ID: >>687
多分その辺がルナールかマルトランかな
でも今回のマルトランの必死ぶりからして今更敵フラグ立てられても、って感じだが
679:
:2016/09/25(日) 23:29:02.22 ID:
ニコ生は9割越えか
中々の評判
681: :2016/09/25(日) 23:29:23.64 ID: 本当に最終回に従士契約持ってくると思ってなかったからすごく嬉しかった
1話からずっと信じていてよかった、ありがとうufotableさん!
682: :2016/09/25(日) 23:29:25.96 ID: しかし残り半分で最後まで無理やろ
683: :2016/09/25(日) 23:29:26.88 ID: まずは1クール目が終了か
途中のベルセリアぶっ込みは置いとくとして、ここまでほぼ完璧と言うより他無いな
いやそれどころか作画、背景、演出、脚本、演技、音楽といった
アニメを構成するあらゆる要素が漏れなく超超高水準だったではないか
褒め過ぎか?でも文句のつけようがマジで無いんだが
690: :2016/09/25(日) 23:30:40.90 ID: >>683
いやマジで凄いと思うあの原作からこれだよ
723: :2016/09/25(日) 23:35:30.30 ID: >>690
原作が事前のハードル下げに大きく寄与してくれたもんだから
初回なんて戦々恐々としながら見てたんだけどなぁ
684: :2016/09/25(日) 23:29:57.78 ID: ゲーム買ってきたんだけど、アニメは半分くらい進んだの?
691: :2016/09/25(日) 23:30:51.16 ID: >>684
2割か3割かそんなもん
696: :2016/09/25(日) 23:31:26.22 ID: >>684
4分の1も終わってない
まあ今後も改変祭りになるだろうから参考にならんと思うが
686: :2016/09/25(日) 23:30:14.64 ID: アリーシャ!アリーシャ!
688: :2016/09/25(日) 23:30:27.98 ID: あの帽子かぶってた天族、唐突感あったけどゲームやってりゃ分かるの?
あまり嬉しくないスカートめくりしてくれたけど
794: :2016/09/25(日) 23:50:27.22 ID: >>703
アニメのロゼはいい子だし可愛いから自分は嬉しいぞ
まあズボンの有無の差でエドナやライラの方が嬉しいのは確かだがw
マジレスすると普通にロゼの事気に入ってるからだろうな
エ□目的じゃなくからかったんだろう
そう考えるとこのワンシーンだけで
キャラの関係性をかなり上手いこと視聴者に見せてると思う
アニメ流石だな
743: :2016/09/25(日) 23:37:57.16 ID: >>688
デゼル、登場自体はやや唐突感はあるが
ロゼの台詞で、彼が今までずっとロゼと一緒に居たことは示唆されてるから
個人的にはそんなに不自然だとは思わなかった
ロゼの方はスレイに天族の存在を教わって
初めて「居る」と認識したんだろうな
デゼルがロゼと一緒に居る目的やら何やらの描写は2期に期待してる
ゲームの設定を上手く消化すればすごく面白い展開になるだろうから
703: :2016/09/25(日) 23:31:58.26 ID: >>688
めくるならエドナのをめくれよと思った
693: :2016/09/25(日) 23:31:04.68 ID: アリーシャ:パーティINしなかったけど従士契約してヒロインフラグ立てて離脱
ロゼ:アリーシャの為にいろいろ頑張る姿にアンチからも賞賛
デゼル:小野Dにギャラ発生
みんな幸せってことでよろしいか?
697: :2016/09/25(日) 23:31:40.85 ID: これなら2期のアリーシャ関連も安心できそう
698: :2016/09/25(日) 23:31:45.00 ID: なんでゲームでこれができなかったのか・・・
ゼスティリアに関しては完全にアニメの方が正史だな
怒りで闇堕ちしそうになって、それでも堪えたスレイがイケメンすぎる
699: :2016/09/25(日) 23:31:45.83 ID: 良い緊張感だった
アリーシャが助かって本当によかった
708: :2016/09/25(日) 23:32:58.75 ID: マオクス・アメッカ!見れてよかった!
700: :2016/09/25(日) 23:31:51.11 ID: 離脱は残念だけど従士契約マジで嬉しかった
これは視聴者もみんなマオクスですわ
あとは2期でいつ合流するかだが・・・
この出来なら2期も期待できる
695: :2016/09/25(日) 23:31:25.10 ID: ラスト直前で最終回で続きは映画だろ