14: :2016/09/19(月) 21:11:15.51 ID: ラストでフィーがフォーチュンアップルかじるのって
どういう意図の演出だったん?
ベルベットが渡したのは幸運のお守りだから
今後はあんたが持ってなさい、的なことかと思ったんだけど
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1474282141/
16: :2016/09/19(月) 21:14:23.69 ID: >>14
守られるんじゃなくて守るんだという覚悟だと思う
18: :2016/09/19(月) 21:22:24.40 ID: >>14
あのリンゴ生きる勇気をくれるとかって意味なかったっけ
お腹がすくのも生きてる証って散々やったから
生きるって想いの証かな
22: :2016/09/19(月) 21:26:40.89 ID: >>14
終盤にそのりんご貰ったときはライフィセットがベルベットに食べないでよ~!って注意してたのにね
20: :2016/09/19(月) 21:24:17.54 ID: フォーチュンアップルは持つものに幸運を呼ぶ
セリカがアーサーに、アーサーがベルベット達に渡したのが生きる勇気をくれるりんご
124: :2016/08/26(金) 15:08:30.84 ID: リンゴ齧る=いっぱい色んなもの食べて成長して生きていくよっていうベルベットに対する意思表示じゃないかな
まあそのあとドラゴンになっちゃうんだけどね
826: :2016/08/31(水) 14:19:48.90 ID: 最後にフィーがフォーチュンアップル食ったのは
お守りに頼らず自分の力で生きていくという意思表明だったのだろうか
21: :2016/09/19(月) 21:26:13.57 ID: ベルベットから生きる勇気を貰って それを食べたからベルベットが眠っても生きていけるよって意思表示的な?
24: :2016/09/19(月) 21:32:16.39 ID: リンゴ自体の意味もわかるし一番最初から立ててた伏線なこともわかる
しかしなぜ食った
29: :2016/09/19(月) 21:45:32.75 ID: >>24
リンゴを食べる=幸運を自分に取り込むことで自分が幸運を与えられる存在になる、という意味なんじゃないの
それとは別にセリカ→アーサー→ベルベット→と受け継がれてそれを最後に継承したのがフィというような演出だったり
34: :2016/09/19(月) 21:50:43.63 ID: >>29
しかし、最後に手にしたダークかめにんは骸殻ゴッコに使うのであった
26: :2016/09/19(月) 21:38:19.79 ID: フィーが一番最初に教えられた生きる証が食べることだったからじゃね?
27: :2016/09/19(月) 21:39:35.90 ID: 意味は伝わるけど突然リンゴ食う演出は雰囲気ぶち壊しってかお茶吹いたわw
30: :2016/09/19(月) 21:47:47.19 ID: つまりフィー君を食べると皆幸せ俺も幸せになってハッピーエンドってわけだな
33: :2016/09/19(月) 21:50:36.18 ID: 2周目始めた時にいきなりりんご出てきたからやっぱキーアイテムだったんやなって
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブベルセリア」の最新記事
-