671: :2016/08/23(火) 03:40:23.33 ID: ザビーダはちょっと顔見せくらいかと思ったら割と話に食い込んできたな
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1473095571/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1472834347/
663: :2016/08/23(火) 03:33:54.50 ID: ザビーダって仲間にならないんですか!
669: :2016/08/23(火) 03:37:26.91 ID: >>663
ゼスティリアっていう正統続編をやろう!ベルセリアの続きがプレイできるぞ!
617: :2016/08/23(火) 02:53:35.38 ID: Bのメンバー+エドナちゃん+ザビーダさんが理想
49: :2016/08/24(水) 21:29:57.04 ID: ザビーダさんは1000年の間で
いつから殺しに肯定的になったのか知りたい
51: :2016/08/24(水) 21:30:34.17 ID: >>49
アイゼンのサブイベクリアしよう
25: :2016/08/23(火) 22:13:13.53 ID: ザビーダが殺す主義になったのがなんとなくわかったが
なぜ上半身裸の変態になってしまったのか
26: :2016/08/23(火) 22:13:47.26 ID: >>25 軽くだけどノルミンの里で説明あるよ
28: :2016/08/23(火) 22:14:52.33 ID: >>25
上半身裸は強い力を得るための制約だから
なんだかんだで今作でやられっぱなしなの気にしてたんじゃないか?
29: :2016/08/23(火) 22:14:58.16 ID: >>25
裸を見せるのが誓約だった気がする
32: :2016/08/23(火) 22:16:18.08 ID: >>29
下半身も晒せば単純に力2倍やんけ!
34: :2016/08/24(水) 21:23:20.28 ID: アイゼンとザビーダのイベント良かったけど、数百年以上経ってポッと出の使役導師二号に水差されてザビーダは良かったのやら
しまいにゃ寄り道感覚でやられとるやんけ
37: :2016/08/24(水) 21:25:18.00 ID: >>34
結果的に妹だけはザビーダが守ってくれそうだしまぁ…
57: :2016/08/24(水) 21:33:39.90 ID: ザビーダはZじゃなくてBで仲間になって欲しかったわ
59: :2016/08/24(水) 21:34:32.86 ID: DLCでいいからザビーダとエドナをこっちで使わせてくれ
337: :2016/08/25(木) 12:58:02.06 ID: ザビーダ「お前がドラゴンになったら俺が殺してやる(キリッ)」
みたいなこと言ってたけどゼスティリアでアイゼンってドラゴン化してから数百年単位で経ってるんじゃなかったっけ
約束のザビーダ…まあスレイさんも約束はしてたしな
340: :2016/08/25(木) 13:00:10.43 ID: 限界突破のザビーダさんでも倒せなかったんだろう
458: :2016/08/26(金) 19:51:53.27 ID: 一号がドラゴンにされてキレたザビーダかっこよかったけど速攻でやられちまったよ
ザビーダ今回やられてばっかりや
459: :2016/08/26(金) 19:54:10.86 ID: ノルミン島でザビーダが子供助けたみたいな会話が出てきたが
上着貸した云々言ってるし一号ではなくもしかしてデゼルだったりするんだろうか
480: :2016/08/26(金) 20:06:55.06 ID: >>459
デゼルだと思うよ※ただしデゼルは覚えていません
489: :2016/08/26(金) 20:15:57.70 ID: >>480
覚えてない設定今でもわけわかんねえな
デゼルも上手く調理すれば人気キャラ狙えそうだったのに
真ゼス出るなら導師が頑張って何とかしてアイゼン浄化してほしいけど今作でテオドラを殺しちゃったしなあ
けどアイゼンとエドナが幸せに暮らしてるところ見たいんですよ…
172: :2016/08/27(土) 21:29:08.86 ID: ザビーダ今回良いところ無かったわ
絶対殺さないマンから絶対殺すマンになったのがよくわからん
175: :2016/08/27(土) 21:33:47.14 ID: >>172
サブイベ見ても?
177: :2016/08/27(土) 21:35:55.85 ID: >>175. あれみても自分はちょっと微妙だったな 時には殺さないといけないこともあるっていう思考回路ならわかるけど何でもかんでも殺すほうになるのは飛躍があった
まあ長い年月で補完したしてけども
953: :2016/08/28(日) 11:24:42.46 ID: ザビーダさん次は殺すって三回くらい言ってるだろww
960: :2016/08/28(日) 11:29:26.26 ID: 今作のザビーダさんはベジータ並みに良いかませ役だった
カノヌシとタイマンして速攻で白目向いてたのは不覚にもワロタ
963: :2016/08/28(日) 11:30:50.48 ID: かませのザビーダ
761: :2016/08/25(木) 18:38:13.74 ID: ぶっちゃけザビーダってベルセリアの方が存在感あるよね
ゼスティリアの時は良心ではあったが別にいなくてもいいような存在だったし
765: :2016/08/25(木) 18:43:28.98 ID: >>761
男パーティが幼なじみ同士のスレイとミクリオだったからザビーダが浮いて見えた
デゼルもいたら関係性的にもバランス取れたかもしれないけどな…
ザビーダはベルセリアのパーティの方が馴染みそうだなとは思う特に男性陣と
770: :2016/08/25(木) 18:47:46.09 ID: >>765
スレイミクリオとの顔並びは浮いてたせいで男の絡みは殆どなかったけど
代わりなのか旧知設定でエドナライラのハーレムトリオが濃かった気がする
尚ロゼは実質的に接点あったデゼルはいないが全員からチヤホヤされており、メンバーの中心的な存在でした(遠い目)
802: :2016/08/25(木) 19:07:40.26 ID: >>761
一番オラついてるザビーダさんが作中でも屈指の常識人という・・・
750: :2016/08/28(日) 19:31:35.61 ID: ザビーダがゼクソンの酒場にモブでいたの見た時はちょっと興奮した
その後普通にストーリーに出てきたけどw
457: :2016/09/04(日) 01:57:54.43 ID: ザビーダの銃を頭に撃って覚醒ってゼスの時から思ってたけどペルソナじゃねーか
458: :2016/09/04(日) 02:00:42.19 ID: ジークフリートって自己強化だけなら弾いらないってことでいいんかね
そうならゼスティリアで無駄遣いしてたわけじゃないってことにはなるが
466: :2016/09/04(日) 02:17:03.38 ID: アニメの銃の撃ち方、未開の道具に慣れてないのかザビーダの荒れた性格を表してるのか知らんが雑すぎない?
79: :2016/08/30(火) 23:49:00.70 ID: ゼスより活躍してるザビーダさんいいっすね
てかアイフリードがポイ捨てしたジークフリートどうやって回収したん
もしかして読み飛ばしたか俺
85: :2016/08/30(火) 23:52:14.06 ID: >>79
アイフリードが捕まる際にザビーダに託した
82: :2016/08/30(火) 23:50:08.71 ID: 限界突破のザビーダ様はカッコよすぎて震えた
84: :2016/08/30(火) 23:52:01.21 ID: >>82
あっという間にやられるけどな!
90: :2016/08/30(火) 23:54:36.78 ID: エレノアに次ぐポンコツキャラだよザビーダさん
彼の手柄はアイフリードに襲われた海賊団を守ったことぐらいな気がする
ほかになんかあったっけ?
102: :2016/08/31(水) 00:00:08.08 ID: >>90
限界突破のザビーダ様してカノヌシにぶっ飛ばされた後はザビーダの船無いと脱出できなかったような
あとシルバの名づけチャットとかは普通に良かったと思う
「生きてなんぼじゃねぇのかよこの世界は!」「じゃあお前は生きてるのか?」とかも良かったし
96: :2016/08/30(火) 23:57:40.10 ID: 冷静に考えると限界突破ザビーダって時間稼ぎにすらなってないんだよな
100: :2016/08/30(火) 23:59:25.99 ID: >>96
その後フィーの策で状況を打開できたのがなんともまた……
107: :2016/08/31(水) 00:02:39.67 ID: >>96
あれは役に立ってなさよりもシルバの事で激昂したザビーダのカッコよさに目を向けるべきだから(震え声)
108: :2016/08/31(水) 00:02:40.37 ID: ザビーダがA級聖隷の数合わせという大任を果たしたことは意外と忘れられている
123: :2016/08/31(水) 00:07:58.36 ID: >>108
そういやありましたねそんなこと
後半で馬脚を現しただけで序盤はそれなりにいい仕事してたんやな
110: :2016/08/31(水) 00:03:22.48 ID: >>108
あれ結局フィー一人で破壊したような描写に見えたけどどうなんだ…?
116: :2016/08/31(水) 00:04:49.63 ID: >>110
フィーの特別さを見せるシーンの一つになったからな
122: :2016/08/31(水) 00:07:47.61 ID: >>110
マギルゥが結界といい地脈といいあの坊とかなんとか言ってたから
ライフィセットだけで開けたっぽいな
109: :2016/08/31(水) 00:03:11.83 ID: ザビーダの話し方おもしろい
聞き取りやすさとかよりも感情が優先されてる感じ
151: :2016/08/31(水) 00:24:36.66 ID: ところでザビーダが上着をあげた聖隷ってみんなデゼルでは?説出してるけど実はラファーガ(デゼルの親友だった天族の方)だったりしない?
476: :2016/09/02(金) 08:27:25.10 ID: シェンロン倒した後でのサビーダとアイゼンのやり取り
ゼスティリアに繋げる気満々で悲しい
477: :2016/09/02(金) 08:30:06.45 ID: >>476
繋げる気満々ってか
そのやりとり無くベルセリア閉じたら非難轟々だったと思うぞ
898: :2016/08/24(水) 10:22:39.58 ID: アイゼンに関しては、ザビーダの恋人殺しといて自分だけってのは都合よすぎるし
結末はあれでいいとは思うんだけど、途中をもっとどうにかせーよとは思う
168: :2016/09/03(土) 11:08:32.57 ID: ザビーダがすげぇいい奴だなぁと好感度上がりまくりだよアニメも合わせるとさらに
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブベルセリア」の最新記事
-
見た目も声もキャラ的にもかなり好きになったw