690: :2016/08/25(木) 00:40:57.10 ID: 壊す・奪う・殺す全部やったベルベットが敵対しない歴代主人公って誰だよ・・・
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1472060175/
692: :2016/08/25(木) 00:41:26.72 ID: >>690 闇堕ちしたルドガー
699: :2016/08/25(木) 00:43:08.32 ID: >>690
ユーリは普通にいけそう
というかあいつもそんな感じじゃん
やってること悪だけどブレないからかっこいいみたいな
705: :2016/08/25(木) 00:45:06.11 ID: >>690
Xの子は隣にいればそのうち崇拝してくれる。
698: :2016/08/25(木) 00:42:52.13 ID: ユーリから良識取ったのがベルベット
最後までこの吹っ切れさは素晴らしいわ
701: :2016/08/25(木) 00:43:27.91 ID: セネセネとルドガーくらいかな
ベルベットとそれなりに仲良くやれそうなの
あとは攻略王がワンチャン
708: :2016/08/25(木) 00:45:35.57 ID: 無関係な一般市民に被害が出てるんだしユーリも仲良くやれんだろ
今回のパーティメンバー、フィーとエレノア以外基本悪人だから成り立ってるわけで
709: :2016/08/25(木) 00:45:45.55 ID: 穢れを生まなければ殺してもセーフ
710: :2016/08/25(木) 00:46:08.16 ID: 攻略王は穢れ問題まで解決しそうなのが
713: :2016/08/25(木) 00:49:01.19 ID: ベルベット達が他の主人公達と仲良く出来るとは思えないな
理解は出来るけどちょっと待てやになると思う
717: :2016/08/25(木) 00:50:14.03 ID: ああそういやロイドも復讐やり遂げてるんだよな
共感はできてもなんだかんだ止めそうだけど
720: :2016/08/25(木) 00:51:41.73 ID: 多分ロイドは復讐そのものは止めないよ
リーガルとプレセアの復讐も止めなかったし
無関係な人を巻き込むなら止めようとするだろうけど
723: :2016/08/25(木) 00:52:40.06 ID: 肉親殺されてるキャラは仲良くなるかは別として一定の理解は示しそうだな
特にチェスターとか
729: :2016/08/25(木) 00:53:28.09 ID: 復讐のためなら他のやつを犠牲にしてもいいってのに賛同する奴はほぼいないだろう
730: :2016/08/25(木) 00:53:35.98 ID: なんせ街は焼くし治世者皆殺しだし地水火風はめったくそにするし
あとはよろしくっつって寝ちまうんだからすげえよ(褒め言葉)
734: :2016/08/25(木) 00:55:23.79 ID: >>730
そりゃ残されたアイゼンもドラゴン化するわな
735: :2016/08/25(木) 00:55:31.40 ID: ベルベットより不幸なテイルズ主人公っている?
743: :2016/08/25(木) 00:58:28.92 ID: >>735
異世界の自分殺して、実兄殺して、実父殺して、最後は少女助けるために自分が死ぬ
でもその選択に悔いは無い主人公がいるらしい
754: :2016/08/25(木) 01:01:25.58 ID: >>743
やっぱりあれ実父だよなぁ
本編ではそれとない感じで示唆されてる程度だけど
姉妹丼とはやるやんけおっさん
739: :2016/08/25(木) 00:57:35.45 ID: >>735
ルドガーがいい勝負
766: :2016/08/25(木) 01:05:17.34 ID: >>739
ルドガーはシナリオ抜きにゲームとしても、喋らないから主人公なのに置いてけぼり感がすごいからね。
Xの同窓会を眺めてるだけの不遇キャラでもある。
747: :2016/08/25(木) 00:59:04.08 ID: >>735
義理の兄貴に弟殺されて左腕ぶった切られて穴に突き落とされた挙句三年間牢屋にぶち込まれて化け物と殺し合いの日々とかこれ超えるのはそうそういない
752: :2016/08/25(木) 01:00:55.75 ID: >>747
血肉を食って生き長らえる化け物になったが抜けてる
770: :2016/08/25(木) 01:06:49.21 ID: >>747
就活失敗して傷心のところ痴漢(しかよ幼女)という人生終了レベルの冤罪
誤解を解こうとしたら大怪我で治療名目で借金地獄
最後には自ら犠牲しなって世界を救ったルドガーでもちょっと勝てないな
780: :2016/08/25(木) 01:15:17.01 ID: >>770
娘に痴漢免罪される胸糞シーンと漂流後に命助けてくれる甥っ子ならベルベットのが出会いは軍配上がるな
その後自爆命令で殺さずに拉致るシーンも好きやわ
789: :2016/08/25(木) 01:18:51.32 ID: >>735
遺跡探検をしながら観光をした主人公がいるらしい
792: :2016/08/25(木) 01:20:45.41 ID: >>789
遺跡探検はテイルズお約束だろ
聖霊強化のための下らない遺跡巡りはどうしようもないが
740: :2016/08/25(木) 00:58:06.94 ID: 一瞬クレスかなと思ったけどあれはチェスター生き残ってたわ
188: :2016/08/25(木) 11:12:46.73 ID: あとベルベットってすごい頭回るな
瞬時に状況判断できるのカコイイ
シンフォニアのロイドのキャラ設定的に、あいつはこーなるべきだった
194: :2016/08/25(木) 11:17:38.61 ID: ロイドがシナリオ上で頭よく回ってたらリフィル先生のお株がやばい
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブベルセリア」の最新記事
-