
349: :2016/08/23(火) 15:39:15.19 ID: クレスは仇討ち
スタンは就職
リッドは迷子のお供
カイルは英雄観光
ロイドは追放
ヴェイグはクレア
セネルは漂流
ルークは事故
ユーリは噴水
アスベルは受験
ジュードは濡れ衣
ルドガーは借金
スレイは観光
ベルベットは復讐
旅立ちの理由がガチなのとおかしなヤツと巻き込まれ型のヤツで差が激しい
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1471918821/
351: :2016/08/23(火) 15:41:01.19 ID: >>349
ベルベットの復讐がまともに見えてきた
353: :2016/08/23(火) 15:42:24.08 ID: >>349
スレイは観光に吹くわww
354: :2016/08/23(火) 15:42:47.71 ID: >>349
カイルはリアラでは
360: :2016/08/23(火) 15:46:01.44 ID: >>354
英雄になりたいっていうのが旅に出た第一動機だから合ってるのでは
355: :2016/08/23(火) 15:44:03.93 ID: >>349
シング・メテオライト入ってなくね、あれあいつ主人公だっけ
361: :2016/08/23(火) 15:46:19.02 ID: >>349
エミルはマルタが理由だったよね
カイウス、ルカ、シングはなんだっけ?
385: :2016/08/23(火) 16:00:08.33 ID: >>361
ルカ→強くなりたい
シング→コハクを守る
389: :2016/08/23(火) 16:05:25.01 ID: >>385
ありがとう
こうして出発の動機や冒頭振り返るとベルベットはクレスと被ってる部分あるんだね
414: :2016/08/23(火) 16:19:25.11 ID: >>389
故郷を滅ぼされたってのは一緒だな
クレスは復讐ではないが
427: :2016/08/23(火) 16:24:53.59 ID: >>414
村を滅ぼしたダオス相手に復讐が旅立ちの動機じゃなかったっけ?
ダオスも人間に絶望して魔王になってラスボスやってるからpに似てるとこわりとあると思う
439: :2016/08/23(火) 16:30:56.34 ID: >>427
ダオスを憎んでるのは覚えてるが旅立ちのキッカケは復讐だったけか
775: :2016/08/23(火) 19:44:26.65 ID: >>361
かいうすは獣人だから村を追い出された
365: :2016/08/23(火) 15:50:35.95 ID: >>349
カイルの場合「ストーカー」じゃない?
あの子勝手に盛り上がってるし
384: :2016/08/23(火) 15:59:00.57 ID: >>365
ストーキングだ間違えた
リアラ「英雄を探している」→カイル「彼女が探しているのは未来の俺なんだ」→
リアラ追いかけて旅に出る
383: :2016/08/23(火) 15:58:16.63 ID: >>349
やっぱルドガーが一番悲惨だな
390: :2016/08/23(火) 16:05:45.74 ID: >>383
今回のベルベットがルドガー超えの不幸主人公になるかなって思ったけど、事件への巻き込まれ方や兄貴の件考えるとやっぱりルドガーがNO.1だな
394: :2016/08/23(火) 16:09:44.34 ID: >>390
アスベルも不幸だと思うけど
受験だと変な意味にしか思えん…受験生かよw
358: :2016/08/23(火) 15:45:30.94 ID: 寝具はヒロインのためかジイちゃんの仇討ちか
364: :2016/08/23(火) 15:47:22.23 ID: >>358
なんかヒロインの兄が神具のソーマを利用しようしてとかもなかったっけ
382: :2016/08/23(火) 15:58:09.13 ID: ハーツの真の主人公はヒスイ
386: :2016/08/23(火) 16:00:09.09 ID: そういやチンピラヒーラーはヒスイぶりか?
362: :2016/08/23(火) 15:46:19.08 ID: 旅立ちの理由だから観光でいいわ
リアラは後からついてきた
367: :2016/08/23(火) 15:51:27.96 ID: ルークとベルベットどちらも性格が優しかったらストーリーが始まってなかった
368: :2016/08/23(火) 15:51:59.12 ID: ベルベットはどう見ても優しい娘だろ
379: :2016/08/23(火) 15:56:36.50 ID: >>368
ルークとベルベットは本質的には優しい人間だったけど環境と境遇で歪んだと言った方が正しいと思う
前者は軟禁で誰にもただ甘やかされて叱られず育ち、後者は兄に弟や村滅ぼされて監獄島に拘束され3年間も業魔とサバイバルとしてたんだから歪まない方が寧ろおかしい
369: :2016/08/23(火) 15:53:15.06 ID: 善人でも村全滅させられて
三年も牢屋いれられてたら
キレるだろ
377: :2016/08/23(火) 15:54:55.45 ID: >>369
弟を義兄に殺されただけじゃなく片手失って
牢獄に三年間ぶちこまれるというトリプルコンボだもんなあ
おかしくなってもしょうがない
370: :2016/08/23(火) 15:53:26.85 ID: ベルベットのアバル戻った時の性格の変わりようにビクッた
445: :2016/08/23(火) 16:34:04.48 ID:クレスの旅立ち理由は復讐だよ
ある種の原点回帰
480: :2016/08/23(火) 16:47:32.85 ID: >>445
復讐でやっぱあってたか
前作が原点回帰謳っておきながらアレだったから今作にその部分多少こめたっぽいね
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「シリーズ全般・雑談」の最新記事
-
こうして見ると色々あるけどスタンが一番平和か…?
その後は他の主人公同様に苦労することになるが