728: :2016/08/19(金) 16:34:26.90 ID: そろそろちゃんとした正統派の男性剣士主人公のテイルズやりたい
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1471577994/
731: :2016/08/19(金) 16:35:34.12 ID: 前作正統派の男剣士主人公だったじゃないか
732: :2016/08/19(金) 16:35:49.02 ID: 正統派…?
746: :2016/08/19(金) 16:40:25.07 ID: DやD2も正統派だろ?
760: :2016/08/19(金) 16:45:45.22 ID: 正統派=剣1つ+性格がひねくれていない、という定義をしたで。正統派の定義の仕方によってはロイドとかも正統派といえると思うで
774: :2016/08/19(金) 16:49:45.56 ID: >>760
ロイドは正統派だと思うけど、彼二刀流だから剣1つじゃない・・・
むしろ剣1つは父ちゃんの方だ。
763: :2016/08/19(金) 16:47:13.70 ID: >>760 ロイド二刀流なんですが
772: :2016/08/19(金) 16:49:42.89 ID: >>763
「正統派の定義によっては」=正統派の定義が、剣1つ+性格がひねくれていない、じゃなければ。 という意味なんやで
776: :2016/08/19(金) 16:52:01.08 ID: >>772
じゃなければ、なんて定義としてアカンじゃろ
794: :2016/08/19(金) 16:57:22.42 ID: >>776
あぁ、俺は760で「定義によっては」でなく「定義の仕方」と書いとったね。間違えたわ。
735: :2016/08/19(金) 16:36:59.91 ID: 正統派な男剣士主人公ってクレスしか知らない僕
740: :2016/08/19(金) 16:37:52.26 ID: そもそも「正統派」って何よ
何を基準にして正統派とか言ってんの
757: :2016/08/19(金) 16:43:36.03 ID: >>740
我流とかじゃないその世界の真っ当な剣術習った
759: :2016/08/19(金) 16:44:45.93 ID: >>757
それはその世界設定としてだろ
テイルズの正統派って何よって話してんだよ
742: :2016/08/19(金) 16:38:23.90 ID: 前作は剣士だったけど剣ほとんど使わなかったじゃん
762: :2016/08/19(金) 16:46:44.03 ID: クレスみたいな主人公
764: :2016/08/19(金) 16:48:05.49 ID: 軍服着てたら正統派なんじゃね?
765: :2016/08/19(金) 16:48:21.60 ID: クレス位になると正統派というか古いRPGの主人公って感じだ
鎧着てマント付けてバンダナ付けて剣持ってみたいな
767: :2016/08/19(金) 16:49:15.94 ID: じゃあアスベルあたりかな
768: :2016/08/19(金) 16:49:16.63 ID: 個人的に正統派だと思うのは
クレス、スタン、ヴェイグ、アスベル、スレイかなぁ
770: :2016/08/19(金) 16:49:20.33 ID: アルベイン流って面白い所に柄がもう一つ付いてなかったっけ?
773: :2016/08/19(金) 16:49:43.14 ID: クレスも復讐が目的だから正統派と言えるのかどうか
777: :2016/08/19(金) 16:52:03.06 ID: ルドガーアスベルベットみたいな特殊能力持ちは、ハードの進化に伴って戦術が作られたキャラだろう
って思ったけど武器切り替えくらいはウッドロウが既にやってたんだよなぁ
次の主人公を今風の正統派にするなら、理想に燃える軍人でサーベルと銃で戦うとか
779: :2016/08/19(金) 16:53:40.11 ID: 武器とか見た目とかはよっぽど奇を衒ってなければそんな気になんないな
ただ俺は可愛い女の子を守って信頼しあえる仲間と旅をして挫折したりしながらも青臭い正義振りかざして世界救って笑顔で終われるテイルズをやりたい
780: :2016/08/19(金) 16:53:45.09 ID: 槍主人公だして欲しいかな
785: :2016/08/19(金) 16:54:51.95 ID: >>780
ある意味ルドガー
793: :2016/08/19(金) 16:57:16.71 ID: >>785
あれは槍じゃなくてもいいし無しで
790: :2016/08/19(金) 16:56:45.30 ID: 正直正統派って何だろうな
マントに鉄の鎧系防具、片手に盾、片手に剣、魔法は初級回復魔法とテレポート魔法のみ使える、職業は剣士、しゃべらないもしくは「・・・・・・」表示
ってことか?
798: :2016/08/19(金) 16:58:10.89 ID: >>790
ドラクエは攻撃魔法も覚えるゾ
791: :2016/08/19(金) 16:56:56.34 ID: 棒術主人公とかアリじゃない 孫悟空みたいなイメージ
806: :2016/08/19(金) 17:00:06.33 ID: >>791
空の軌跡か
796: :2016/08/19(金) 16:57:41.28 ID: テイルズに出てくる槍キャラって操作性がどっかしら癖あるの多いから主人公とかに素直な槍持ちがほしい
797: :2016/08/19(金) 16:57:58.12 ID: Xの幼馴染が棒術だったな
804: :2016/08/19(金) 16:59:40.25 ID: 我流じゃなくてちゃんとした剣術習った剣士がいいってだけなんだが
正統派とか言葉選びが悪かったわ申し訳ない
837: :2016/08/19(金) 17:08:05.81 ID: >>804
キチンと剣術を習った剣士の主人公だとクレスが真っ先に浮かぶけど、
他に主人公で居たっけ?
ロイドやリッド、ユーリとか我流だし、
結構テイルズ主人公は我流が多い印象がある。
840: :2016/08/19(金) 17:08:43.96 ID: >>837
アスベルの剣術は騎士学校で習ったんじゃない?
845: :2016/08/19(金) 17:10:21.29 ID: >>840
サンクス。
そういえばアスベルは騎士学校で剣術学んでたね。
851: :2016/08/19(金) 17:12:17.85 ID: >>837
ルークも一応ヴァンを師事してたな
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「シリーズ全般・雑談」の最新記事
-
あるいは、
天然おバカだけど正義感が強くて仲間を攻略して最後はヒロインといい感じになる、これまたハッピーENDを迎える主人公。