649: :2016/08/18(木) 11:22:27.86 ID: ロードないし戦闘楽しいしでかなり良いな
ベルセリアやっててやっぱテイルズは戦闘楽しくなきゃって再確認したわ
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1471469413/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1471491887/
659: :2016/08/18(木) 11:24:14.77 ID: >>649
それなんだよな
戦闘楽しいテイルズにハズレ無し
677: :2016/08/18(木) 11:28:30.10 ID: アラステ体験版でもこんなもんだっけ?
なんか機敏になってる気がしてならない
G並みにビュンビュン動ける
今回対応回避無くなってタイミングのみになったから回避やりやすいな
というかボス戦でソウル増やすのにはアラステ回避が必要不可欠な感じ
696: :2016/08/18(木) 11:33:20.97 ID: ベルベットは雑魚にトドメさせるタイミングならソウル増やし過ぎずにブレイクソウルと秘技繰り返すほうが強いのかね
ブレイクソウルの威力アップ補正ガン積みしながら弱点連携しての秘奥義で脳汁でる
728: :2016/08/18(木) 11:39:56.82 ID: >>696
ブレイクソウル→コンボ→秘術→ブレイクソウル~
コンボでSG回収しないとキツイけと
上手く行けばずっと連携し続けられる感じかな
709: :2016/08/18(木) 11:36:26.21 ID: 戦闘好きならDL版も余裕なレベルにオススメだわ
キャラ重視派もやって6時間だがとりあえず今のところは楽しい
715: :2016/08/18(木) 11:37:05.45 ID: 戦闘は賛否両論みたいな感じか
722: :2016/08/18(木) 11:38:59.53 ID: >>715
賛否の否がろくに内容に触れてないところがお察しなんだよなあ
むしろキャラだのストーリーだのより戦闘求めて買うもんだわ
717: :2016/08/18(木) 11:37:39.66 ID: しかしほんとロード速いな
ヴェスペリアのさ、エンカウントしてパリーン→はいロード
秘奥義使うよ→はいロード
これ大嫌いだった
726: :2016/08/18(木) 11:39:43.74 ID: 戦闘面白いしマスタースキル習得が楽しい
あと自分もV以来だからロードほぼないのが嬉しい
736: :2016/08/18(木) 11:41:59.12 ID: 戦闘楽しいってレスやたら見かけるけど体験版の戦闘がつまらなかった俺はいまいち信じられん
もうDL版落としちゃったから後戻りできないけど
741: :2016/08/18(木) 11:42:38.18 ID: 戦闘は体験版から変わりすぎ
743: :2016/08/18(木) 11:42:48.57 ID: 戦闘はガチ
ソウル増やす手段さえ整えばラインがフリーになったグレイセス的な楽しさ
序盤は技少なくて面白さが十分に発揮されないのが今回の弱点かね
まあグレイセス未経験ならシステム理解するまでには技揃うから丁度いいのかも知れんが
経験者には技少ないうちは物足りないかもな
755: :2016/08/18(木) 11:45:13.24 ID: 戦闘グレイセス系?
768: :2016/08/18(木) 11:48:54.11 ID: グレイセスまんまではないけどな
マニュアル操作にしてコンボ中に方向転換できるの地味に良いな
グレイセスのラインフリーにしてコンボゲー分強めた感じだ
コンボ重ねて威力がどんどん上がっていく感じ素晴らしい
785: :2016/08/18(木) 11:52:43.80 ID: 戦闘は実際Zとは雲泥の差だけどシナリオはまだわかんね
ゼスなしでベルセリアだったら良かったのにとか言われることになるんだろうか
957: :2016/08/18(木) 12:38:09.58 ID: 戦闘のソウルゲージが2になった時のどうしよう感が半端ないw
アラウンドステップ!アラウンドステップ!→うおーSG拾いに行かなきゃ(グルグル)
961: :2016/08/18(木) 12:39:21.55 ID: 苦労してステップ回避でソウルだしたときにサっと仲間にとられた絶望感
241: :2016/08/18(木) 14:04:48.87 ID: 弱点連携から秘奥義で倍率1.75倍か?
ブレイクソウルの補正も乗ってるのかね
戦闘マジで楽しいわ
Gf並み
350: :2016/08/18(木) 14:30:16.72 ID: グレイセスの戦闘苦手だったんだけどベルセリア楽しめるかな
体験版やった感じだと狭い戦闘エリアに敵も味方も多すぎてわけがわからないって印象しかなかった
980: :2016/08/18(木) 12:42:38.19 ID: 体験版でDL版予約踏み切ったけど体験版なんか目じゃないくらい楽しい
やっぱりアクション戦闘に成長要素加わえたら最強だわ
マギルゥ可愛いけど一番使いにくいのこの人かもしれん
62: :2016/08/18(木) 13:06:37.55 ID: ちょっと質問なんだけど序盤で技の種類も少ないのにどうやって弱点連携してるの?
79: :2016/08/18(木) 13:13:26.13 ID: >>62
序盤は技が限られてるから敵によっては出来ない相手もいる
弱点連携が生きてくるのはエレノア加入あたりの技が揃い始めてからだよ
95: :2016/08/18(木) 13:19:57.92 ID: >>79
なるほど、けどちょっとだけ面倒でもあるね、雑魚戦でもそれやろうと思ったら一々組み替える必要も出てくるわけか
68: :2016/08/18(木) 13:08:40.10 ID: カメラもう少し速く動かないかな
74: :2016/08/18(木) 13:10:14.89 ID: >>68
L1押せば
100: :2016/08/18(木) 13:21:18.11 ID: 前作は石化するとどうしようもなかったけど今作はどうなの
119: :2016/08/18(木) 13:27:57.59 ID: >>100
状態異常は今回も強い
その為にベルセリアではブレイクソウルやスイッチブラストで状況打破や緊急回避出来るようになってる
個人的にはロクロウがGfのアスベル使ってる感覚に近くて使いやすい
107: :2016/08/18(木) 13:24:26.39 ID: ブレイクソウルのおかげで序盤でも戦闘十分楽しいね
テイルズ序盤の技が少なくて退屈するようなことがない
157: :2016/08/18(木) 13:41:06.51 ID: 左手ってただ中二感出す為だけじゃなくて
ちゃんと戦闘システムにも組み込まれてるんだな
169: :2016/08/18(木) 13:44:34.30 ID: >>157
左手ないと詰むぞ
757: :2016/08/18(木) 11:45:39.97 ID: 戦闘楽しいな
コンボがやりやすくてストレスフリーだわ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブベルセリア」の最新記事
-
ブレイクソウル連発でハメたら相手何も出来ない