903: :2016/08/10(水) 00:35:18.76 ID: 電撃のレビュー画像
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1470585308/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1470759656/
911: :2016/08/10(水) 00:44:28.26 ID: >>903
これはありがたい
なんやこれは傑作じゃないか古き良きRPG感って言うとVみたいな感じか良いね
921: :2016/08/10(水) 00:49:25.18 ID: >>911
公開情報見る限りテイルズに必要なポイントは抑えてるしな
・魅力的なキャラ
・爽快なバトル
・復讐をテーマにしたシナリオ
・闘技場、隠しダンジョン、豊富なミニゲームetc
いい作品に仕上がってるといいね
906: :2016/08/10(水) 00:39:26.60 ID: 電撃のレビューって終盤までプレイしてるのか
912: :2016/08/10(水) 00:44:45.52 ID: >>906
クリアしてのレビューだよ
909: :2016/08/10(水) 00:43:41.10 ID: >>906
電撃の方が信頼性は高いけど一応ファミ通のZのレビューでもエンディングまで夢中でプレイしましたとか書いてたぞ
まぁ実際のとこレビュアーにそんな時間があるのかは甚だ疑問だが
845: :2016/08/09(火) 22:47:45.60 ID: 8/18 テイルズ オブ ベルセリア [ 95(赤) / 95(赤) / 85 / 95(赤) ]
・独自要素もあるが、古き良きテイルズという印象。魅力的な物語、愉快な仲間などテイルズらしさが詰まっている
・親切すぎてチュートリアルがくどい、移動速度が遅い時間が長いのを除けば満点
・TOZ未プレイなら気にならないがプレイしているとこれはと気付く部分も多い
・バトルは従来以上に格闘ゲーム的な感覚で楽しい
・ストーリーもユーザーを引きつけるものに
・シリーズ初心者は序盤の情報量に戸惑うかも
・RPG好きなら間違いなく楽しめる
・やり込みやサブイベントを未消化で数十時間かけクリアし、ものすごく密度があり遊びごたえがあると感じたRPGは久しぶり
・ベルベット役の佐藤利奈さんの演技が上手い
・フィールド移動速度が速くなるアイテムがもう少し早く手に入れば
866: :2016/08/09(火) 23:01:57.49 ID: >>845
神ゲーっぽくないか?これは
848: :2016/08/09(火) 22:49:50.07 ID: レアボード後半かよ
849: :2016/08/09(火) 22:51:33.48 ID: やっぱ移動速度は気になるよなー
せめて板は慣性消せ
851: :2016/08/09(火) 22:53:26.67 ID: なんともレアボードの動きは気にならんのだけどやっているゲームの影響かな?
無双やってるから無双の馬あたりで慣れているんだろうか
860: :2016/08/09(火) 22:57:55.10 ID: >>851
レアボードの動き個人的に今ので良いと思うな
早く動ける分少しはリスクないと普通に走る意味
なくなるし
867: :2016/08/09(火) 23:04:15.18 ID: >>860
リスクか
リスク無いに越したことはないけど乗り物だし歩きや走りと同じには出来ないんだろうね
そういやカメラオフッたら操作がしやすくなるって聞いてやってみたけど自分はオンの方がやりやすかったわ
852: :2016/08/09(火) 22:53:38.17 ID: 慣性がないとミニゲームが簡単になっちゃうじゃないですか
853: :2016/08/09(火) 22:54:56.19 ID: レアボードはダッシュより小回り効くしいいと思うんだけどな
ただ手にはいるのは中盤か後半なのね…
864: :2016/08/09(火) 22:59:56.38 ID: >親切すぎてチュートリアルがくどい
戦闘のチュートリアルのことなんかな?まぁシステムごっそり変わったし仕方ないような…
最初の戦闘チュートリアルはアルトリウスなのか、監獄島なのかが気になる
865: :2016/08/09(火) 23:01:44.71 ID: >>864
監獄島じゃないと足技使えないんじゃない?
村娘の頃から靴に刃仕込んでたら話は別だけど
868: :2016/08/09(火) 23:05:15.94 ID: >>865
言われてみればそうだな
村娘衣装は靴に仕込み武器なかったからチュートリアルは監獄島で脱出するときか
872: :2016/08/09(火) 23:14:58.89 ID: シアリーズの台詞にまずは試さねばなりませんとかあるからRのマオみたいなチュートリアルかな
910: :2016/08/10(水) 00:44:01.25 ID: >『TOZ』未プレイだと気にならない部分が、プレイ済みだと「これは!」と感じる
これは悪い意味でなのか、良い意味でなのか怖い
913: :2016/08/10(水) 00:44:58.12 ID: ほとんどが移動速度についてマイナス評価だな
ファストトラベルもないのかね
917: :2016/08/10(水) 00:46:40.69 ID: >>913
一周目は素材探したり探索しながらだから大丈夫かなあ
どうせグレードで移動速度アップとか武器に移動速度アップのレアスキル付いてる奴とか後半にあると思うから
914: :2016/08/10(水) 00:45:22.11 ID: 復讐が題材のダークなシナリオですが陽気な仲間がムードメーカーになるので
そこまで重苦しくなってない
前に主人公の境遇と仲間の温度差が~と評価されてたのはここかな
人によって違う程度かな
919: :2016/08/10(水) 00:46:54.60 ID: ファミ通の温度差が云々はベルベットの周りに愉快な仲間がいるからなのかな
915: :2016/08/10(水) 00:45:46.22 ID: なんか電撃のベルセリア特集冊子の方にもレビューあったので貼っとく
923: :2016/08/10(水) 00:51:13.56 ID: >>915
これ読んだけどマジで神ゲー来た感じだ期待してなかったけど楽しみ
916: :2016/08/10(水) 00:46:10.65 ID: レアボードは2周めで最初からもってけルカどうか
922: :2016/08/10(水) 00:50:05.55 ID: 序盤は復讐で牽引ってことはやっぱ復讐して終わりではないかな
4: :2016/08/10(水) 06:03:00.19 ID:
ストーリーやベルベットの評判いいな 12: :2016/08/10(水) 07:28:42.35 ID: >>4
急にZから劇的に良くなるかねw
発売前の評論は難しいけど、抽象的な論評だな
5: :2016/08/10(水) 06:19:03.99 ID: 他の奴もストーリーは良いって言ってたな
古き良きテイルズに戻ったと
ただ、移動速度が遅いとみんな指摘している
ボード入手するタイミングが遅すぎると
6: :2016/08/10(水) 06:20:11.60 ID: 電撃ってしっかりプレイしてレビューするんだな。
ファミ通なんて少し触ったくらいの感想程度なのに。
8: :2016/08/10(水) 07:13:37.24 ID: 逆に移動速度以外は戦闘、ストーリー部分共にかなり好印象に書かれてるのな
9: :2016/08/10(水) 07:21:41.52 ID: ベルベルとライフィ好きだしどんな終わりを迎えるか
ライフィが感情を宿すまでの展開とかストーリーが楽しみなテイルズなんて初めてだわ
11: :2016/08/10(水) 07:23:55.06 ID: 前作から比べたらストーリーはよく見えるかもしれないから過剰な分は引いておかないといけないんじゃないかな
16: :2016/08/10(水) 07:46:11.99 ID: いちおつ
あと1週間で会えるねライフィセット君
94: :2016/08/10(水) 11:29:01.46 ID: まあ電撃レビュー見てメッチャ楽しみになった
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブベルセリア」の最新記事
-
控えめに見てもそこそこの良作でありそうだし楽しみだわ