
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1470048868/
653: :2016/08/04(木) 10:41:59.42 ID: 動きヌルヌルで凄い
655: :2016/08/04(木) 10:43:13.66 ID: 戦闘面白いぞこれ!!!
スピリッツが少ないときに攻撃するな!弾かれるぞ!って誰か言わないかな
657: :2016/08/04(木) 10:43:53.29 ID: 内容は体験会のと同じだろうしこんなもんじゃないの?
ブレイクソウル中々爽快感あって楽しい
663: :2016/08/04(木) 10:52:15.19 ID: マニュアルちゃんと自由に方向補正できるな
方向キー入れない場合
△×が敵方向に攻撃
○は敵を基準として右上
□が左上
695: :2016/08/04(木) 11:10:41.62 ID: >>663
み、右上…?
スティック入れるとスティック方向に攻撃出来るのか?
700: :2016/08/04(木) 11:13:04.76 ID: >>695
一部そういう技があるだけで入力なしだと基本敵の方向に補正される
666: :2016/08/04(木) 10:53:39.35 ID: マジで戦闘には期待していいんだな?
668: :2016/08/04(木) 10:54:39.91 ID: これは買うわグラは普通だけど軽いし快適
669: :2016/08/04(木) 10:54:56.37 ID: 戦闘さえよければあとはどうでもいいから良かったわ
670: :2016/08/04(木) 10:55:15.10 ID: 戦闘システム的にしょうがないんだけど△でメニュー開けないのつらい
結構秘奥義出しにくいな
673: :2016/08/04(木) 10:57:24.45 ID: 最近Zやってたからってのはあるだろうけど戦闘めちゃ楽しいわ
674: :2016/08/04(木) 10:57:35.05 ID: マップの探索も結構ありそうね
カメラ速度上げて移動方向にカメラ追従に設定変えたら快適に歩けるようになった
677: :2016/08/04(木) 10:59:21.28 ID: ゼスティリアでウンザリしてたけど今回は安心して良さそうだな
これまでと違って体験版出すあたり開発陣も自信なきゃ出せないだろうし
万一体験版でケチが付いたら予約キャンセル地獄で売り逃げもできないからな
戦闘も直感で動かしてて楽しいと思えるかどうかが重要だから今回はほんとよかった
681: :2016/08/04(木) 11:00:36.68 ID: グラフィックも微妙だと思ってたけど実機で見ると思ったより高精細でいいな
684: :2016/08/04(木) 11:04:11.97 ID: 前作とは別物だな
体験場無ければスルーする所だった
686: :2016/08/04(木) 11:05:33.29 ID: ボタン配置慣れるの時間掛かりそう
戦闘は文句なしに楽しいな今のところ
687: :2016/08/04(木) 11:06:32.23 ID: 普通に面白いテイルズだな
画質も綺麗だしコンボも結構繋がるじゃん
これは体験版ほどほどにして製品版買うわ
689: :2016/08/04(木) 11:07:20.33 ID: 戦闘は評判良さそうだな
となると懸念事項はシナリオか
690: :2016/08/04(木) 11:07:21.15 ID: オート戦闘楽しいわ
後 掛け合い復活した?
691: :2016/08/04(木) 11:07:27.18 ID: レアボード移動ぬるぬるして難しいwwww
X2のダッシュと違って曲がりやすいのね
693: :2016/08/04(木) 11:10:05.47 ID: ベルベットで 連携→コンジュームクロウ→連携→〆技の流れ気持ちいい
698: :2016/08/04(木) 11:11:46.21 ID: ブレイクソウルって倒しきれるタイミングで使わないとソウル不足になったりするの?
715: :2016/08/04(木) 11:27:18.63 ID: >>698
なるねベルベットしか使ってないけど
ソウルが5つ以上にならないみたいだからソウル5つか4つになったらブレイクソウル使ってく感じかな
ブレイクソウルは自己強化もあるけど使うことでBG貯まるから戦闘終わり際ならソウル3つとかでもどんどん使っていいかもしれん
725: :2016/08/04(木) 11:34:11.93 ID: >>715
ありがと やっぱ脳死ブッパではダメみたいだな
699: :2016/08/04(木) 11:12:06.11 ID: ソウルは5から増えるのかな
702: :2016/08/04(木) 11:14:10.36 ID: あーアイテムイラストはないんやな…欲しかったわ
703: :2016/08/04(木) 11:14:13.00 ID: エレノア使い易いな
708: :2016/08/04(木) 11:17:57.21 ID: ベルベットエレノアは体験会の情報通り使いやすいね
710: :2016/08/04(木) 11:22:18.54 ID: 体験版説明不足すぎてシステム理解できてないんだか弱点連携属性とかアーマーブレイク的なものある?
敵弱すぎて試してるうちに終わっちゃうわ
713: :2016/08/04(木) 11:24:11.12 ID: >>710
ある
714: :2016/08/04(木) 11:26:10.03 ID: 戦闘結構良いやん
Gの発展系だし
TP無いのは楽で爽快感あって良いわ
720: :2016/08/04(木) 11:31:18.38 ID: ロクロウやっぱカウンタームズいな
721: :2016/08/04(木) 11:31:44.15 ID: ライフィの術がやたらと強いな
723: :2016/08/04(木) 11:33:30.70 ID: まあ今の時点ではいい感じだね
戦闘も良いし購入決定
ライフィセットちゃん出番増やしてほしい
男のイケメン二人が媚びすぎなのがなあ、もっとおっさん要素がほしい
732: :2016/08/04(木) 11:39:56.71 ID: リモプでやってみたけど特に問題なし
チュートリアル読み流したけどボタン適当に押しててもコンボ決まって楽しいわ
733: :2016/08/04(木) 11:40:38.76 ID: やっぱ60fpsだな
734: :2016/08/04(木) 11:40:45.61 ID: やべぇ想像してたより遙かに戦闘おもろいわ
キャラも掛け合いやスキットで活き活きしてるしいつものテイルズに戻った感あるな
まぁシナリオだけはどうなるかわからんが戦闘だけでも買う価値あるわこれ
735: :2016/08/04(木) 11:41:18.15 ID: 戦闘が思ってたより楽しい
グラもそこまで悪くないしぬるぬる動くな
737: :2016/08/04(木) 11:43:37.27 ID: 久しぶりにテイルズやるから
めっちゃ進化してて新鮮だわ
戦闘はヌルヌル動くTOGっぽくて好き
738: :2016/08/04(木) 11:44:17.91 ID: バクステが気持ちよいw
739: :2016/08/04(木) 11:44:30.24 ID: 戦闘の楽しいテイルズに不作無し
ようやくかつてのシリーズに立ち戻れたかな
744: :2016/08/04(木) 11:47:39.75 ID: グラはもうちょい頑張って欲しかったな
及第点はあげられるけどso5くらいやって欲しかった
まあヌルヌル動くし悪くはない
745: :2016/08/04(木) 11:48:03.36 ID: パンチラありますか?
747: :2016/08/04(木) 11:49:57.00 ID: ワンダリングエネミーが出てきたんだけどこれ出現条件が分かんねえな
それより秘術のジェットブリザードとゼロ・インパクトかっこいいわ
748: :2016/08/04(木) 11:50:18.24 ID: ソウルシステムはなんかD2やってるみたいで楽しいな
749: :2016/08/04(木) 11:50:25.39 ID: 戦闘は全然良い
ソウル回復させる為の敵のスタンってどうやれば成功するのかがいまいち良く分からんけど
後は術技の種類の豊富さによるかなぁ
コマンドセット方式にしたんならダウンさせるパーツや
打ち上げるパーツとかの種類も色々欲しいよね
750: :2016/08/04(木) 11:51:04.59 ID: 近接は体験会でも言われていた通りエレノアが頭一つ抜けて強いか?
751: :2016/08/04(木) 11:51:45.51 ID: 秘奥義全員分出してみたがどれもいいね
短いとか地味とか散々だったロクロウもいい感じだった
752: :2016/08/04(木) 11:51:59.55 ID: 状態異常中は回復アイテム使えないってまじか
ライフボトルも40パー蘇生だし、結構変わったな
753: :2016/08/04(木) 11:52:15.86 ID: やっぱ60fpsって正義だと思いました(小並
テイルズだし戦闘が楽しいって分かっただけでも十分買う動機になるわ。前作は戦闘ですら色々駄目だったわけだし。
756: :2016/08/04(木) 11:53:38.94 ID: エレノアは範囲が強い上に詠唱も早くて威力高いな
758: :2016/08/04(木) 11:54:53.66 ID: 体験版やってよかった マジで
今回中古1000円なるまで待つつもりだったけど予約してきた 戦闘良いじゃんかよ
760: :2016/08/04(木) 11:56:03.19 ID: エレノアかわいいし使いやすい文句ないわ
学園DLCまじ初日に配信しろやあああ
761: :2016/08/04(木) 11:56:07.86 ID: 秘奥義の出し方がいまいち分からない
764: :2016/08/04(木) 11:57:12.69 ID: >>761
技の途中にでもL2押しこんどけ
BG3あるときな
788: :2016/08/04(木) 12:06:49.92 ID: >>764
ありがと!ベル姉の秘奥義やっとみれたわかっけぇ
763: :2016/08/04(木) 11:56:57.29 ID: 体験版出したのは正解だったな
戦闘がつまらなかったら自爆になるところだけど、面白いから安心した
やはり前作の不評っぷりを抱えたまま発売日を迎えるのは無謀すぎるからな
765: :2016/08/04(木) 11:57:39.57 ID: ここまで戦闘批判なしだと..
771: :2016/08/04(木) 12:00:43.24 ID: ガードがL1ってのに慣れるのに時間かかりそうだな
776: :2016/08/04(木) 12:02:13.50 ID: >>771
ついついクセで□推すよね、マップで三角押すクセもしばらく抜けそうに無いわ
そもそもPS4にあまりなれてないから
真ん中のボタンって発想になかなかたどり着かんw
775: :2016/08/04(木) 12:02:04.32 ID: いつもの癖で△でメニュー開こうとしてしまう
779: :2016/08/04(木) 12:02:32.04 ID: 海がない=普通にあるよ
広いマップで敵が少ないからすかすか感=広いマップで敵多い
カメラが悪い=見やすくなった
割と前作不評だったのを改善してきた感じ?
781: :2016/08/04(木) 12:03:44.27 ID: 戦闘のテンポが速くていいな
782: :2016/08/04(木) 12:04:14.31 ID: ガードは□だろおお?むずがゆい
グラフィック面はゼスからだいぶ良くなった。まずシャギってない
784: :2016/08/04(木) 12:05:03.29 ID: 思ったより戦闘はいいようだね。
前作と比べてだけど。
グラフィックは、もう少しいいと嬉しいなあ。PS4の洋ゲーばかりやってるから。
790: :2016/08/04(木) 12:07:40.63 ID: やっぱPS4だといいな
793: :2016/08/04(木) 12:08:38.62 ID: CPU勝手に秘奥義使うのか?
アイゼンで出そうとしてたら横で先にライフィセットが出してきたんだがw
800: :2016/08/04(木) 12:11:42.74 ID: >>793
作戦で決めれる
797: :2016/08/04(木) 12:10:28.11 ID: 戦闘がグレイセスの正当進化で草生える
なんでこれがゼスティリアで出来なかったんだよ・・・
798: :2016/08/04(木) 12:11:18.92 ID: フィールドカメラもう少し引き気味がいいな
805: :2016/08/04(木) 12:13:37.60 ID: レアボード便利だけど凄く酔う
807: :2016/08/04(木) 12:14:01.44 ID: フィールド上の会話ボイスがコントローラーから流れてきてなんか新鮮だわ笑
808: :2016/08/04(木) 12:14:14.20 ID: ライフィが思ってたより10倍くらい可愛かった
買い
931: :2016/08/04(木) 12:56:03.10 ID: 早く製品版やりたいわ
ロクロウ極めるでー
833: :2016/08/04(木) 12:29:23.17 ID: 少なくとも戦闘が理由で低評価になることはなさそうね
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブベルセリア」の最新記事
-
慣れてくるね。とにかく前作と比べてってところもあるけどバトル楽しいww