■アルトリウス・コールブランド
全ての対魔士を束ねる筆頭対魔士。3年前、多数の聖隷を従えて表舞台に姿を現し、業魔に追い詰められていた人々を救い出した。業魔病を根絶するために身を挺して戦う英雄として、民衆だけでなく教会や貴族、国王までが篤い信頼を寄せている。

ある事件で負傷し、利き腕の自由を失っている。現在は左手一本で剣を振るうが、それでもその剣技は超一流である。


実はベルベットの義兄であり、辺境の村で10年近く一緒に暮らしていた。
ベルベットの剣術も、戦いの思考法も、生きるための技術も、全てアルトリウスに教えられたものである。

http://talesofberseria.tales-ch.jp/memo/
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1469676656/
295: :2016/07/29(金) 19:57:25.79 ID: 救世主と10年近く前から一緒に暮らしていたってことは開門の日以前からってことか
つーことはあの遺跡っぽいとこで何かして開門の日を引き起こしたのも救世主だったりするのかな
299: :2016/07/29(金) 20:06:06.92 ID: ベルベットがアルトリウスに鍛えられてた云々って既出だったっけ?
300: :2016/07/29(金) 20:06:41.69 ID: 鍛えられたは初耳の気がする
301: :2016/07/29(金) 20:08:24.10 ID: エレノアが師事してたのは聞いたがベルべットは初耳だな
302: :2016/07/29(金) 20:09:21.88 ID: アルトリウス「ベルベッドはワシが育てた」
305: :2016/07/29(金) 20:16:25.21 ID: そういやベルベットの突きに対して突きで返してたな
310: :2016/07/29(金) 20:24:18.35 ID: 許せベルベット、これで最後だ…八卦六十四掌
311: :2016/07/29(金) 20:31:36.82 ID: 許さなくて良い全ては私の罪だとか言ってたのは業魔があふれたのは自分のせいだから全てを捨てて救世主になることで責任を取りますってことなのかな
308: :2016/07/29(金) 20:18:43.76 ID: Zの導師の手袋は左手だけで右手は無い
それでアルトリウスは右手が怪我?で手袋付けれない
つまりアルトリウス=導師とはっきりとそういう事なんだろうな
アルトリウスがやろうとしていた事をベルベット達が理解して
後に導師アルトリウスは良い奴だったと伝えていくんだろうな
312: :2016/07/29(金) 20:34:49.57 ID: 最終的には綺麗なベルベットが見れると思うけど
アルトリウスはイタチみたいな感じなんだろうなぁ
それでやっぱりベルベット達によって導師として伝えられるんだろうなぁ
313: :2016/07/29(金) 20:34:59.45 ID: アルトリウスの右腕は実は業魔化してたりして
317: :2016/07/29(金) 20:41:02.74 ID: >>313
まぁ、隠れてるしなにかしらの秘密はあるだろうね
319: :2016/07/29(金) 20:47:09.77 ID: ベルベット9歳の時からアルトリウスと弟と暮らしてたって事は兄というかもはや
この姉弟の父代わりとかだったんじゃないの
それなのにあんな事になって…
322: :2016/07/29(金) 21:04:23.33 ID: 多分最後はベルベットが涙流しながらアルトリウスを殺す
多分そんな感じ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブベルセリア」の最新記事
-