
1:
:2013/07/11(木) 00:10:43.97 ID:
ですよねー
2:
:2013/07/11(木) 00:11:53.01 ID:
だがOVAは
3:
:2013/07/11(木) 00:12:10.94 ID:
までって事はないが一つの区切りではある
4:
:2013/07/11(木) 00:12:34.26 ID:
イノセンス面白いじゃないか
5:
:2013/07/11(木) 00:13:24.96 ID:
シンフォニアのOPは神
6:
:2013/07/11(木) 00:13:32.23 ID:
最近のも面白いじゃない
7:
:2013/07/11(木) 00:13:55.51 ID:
エターニアも戦闘バランスよくないけどな
14:
:2013/07/11(木) 00:16:59.84 ID:
>>7
リッドとファラに力入れすぎだもんなー
呪文詠唱中にコマンド入力で詠唱時間短縮は良いシステムなのに
何故かエターニア以降削除されたまま
17:
:2013/07/11(木) 00:18:55.45 ID:
>>14
詠唱中に入力させられるのは嫌だわ
22:
:2013/07/11(木) 00:21:01.66 ID:
>>17
キールが十字を切る動作と相まって良かったと思うがな
19:
:2013/07/11(木) 00:19:24.88 ID:
>>14
D2を忘れているよ
あとレジェンディアとリバースは左スティック粉ふくくらい回すと詠唱短縮できる
8:
:2013/07/11(木) 00:14:40.69 ID:
むしろ エターニアから
9:
:2013/07/11(木) 00:14:49.85 ID:
空破絶衝撃無双気持ちいい
10:
:2013/07/11(木) 00:14:53.09 ID:
ファンタジア、元祖デスティニーはダンジョンが長すぎる
11:
:2013/07/11(木) 00:16:06.57 ID:
ファンタジアのOVA結構好きなんだが
12:
:2013/07/11(木) 00:16:24.51 ID:
テイルズって何が面白いの?
評価高いエターニアもやってみたがイマイチ面白さがわからなかった
13:
:2013/07/11(木) 00:16:30.13 ID:
ファンタジアとエターニアは良作だった
特にエターニアはテイルズシリーズでずば抜けている
デスティニーはやってない
15:
:2013/07/11(木) 00:16:59.82 ID:
シンフォニアは結構好き
16:
:2013/07/11(木) 00:17:06.69 ID:
もうどう足掻いてもVを超えられないバン南無
18:
:2013/07/11(木) 00:19:24.36 ID:
俺は悪くねぇ!
33:
:2013/07/11(木) 00:27:44.82 ID:
>>18
ルークは悪くない
38:
:2013/07/11(木) 00:31:35.07 ID:
>>33
スイカ割りで指示通りに動いたら人の頭かち割ったようなもんだからな
21:
:2013/07/11(木) 00:20:20.93 ID:
ジアビスが好きなんだけど、これいうとニワカって叩かれる
20:
:2013/07/11(木) 00:19:52.01 ID:
そういう人にハーツを進めたい
23:
:2013/07/11(木) 00:21:15.44 ID:
ハーツはDSとは思えない長さ
けっこう面白いし
24:
:2013/07/11(木) 00:21:30.97 ID:
ファンタジアSFCまで
25:
:2013/07/11(木) 00:22:06.86 ID:
アクション性のないゲームが嫌いな俺が唯一やるRPGだわ
初めてやったのがD2だからなぁ
26:
:2013/07/11(木) 00:23:18.92 ID:
D2の戦闘はいくらやっても飽きなかった
27:
:2013/07/11(木) 00:24:14.82 ID:
倒す敵がいなくなるほどやり込んだはwwww
29:
:2013/07/11(木) 00:25:48.00 ID:
シンフォニアから入ったからシンフォニアが好きだわ
リメイク楽しみ
30:
:2013/07/11(木) 00:26:43.73 ID:
シンフォニア、ジアビスというぬるま湯に浸かっていたせいか、リバースの戦闘難度には困った
34:
:2013/07/11(木) 00:27:45.24 ID:
>>30
リバースは雑魚に囲まれて死ぬからなぁ
おればレジェンディアとアビスを途中で投げた
31:
:2013/07/11(木) 00:27:03.91 ID:
ただしTOGfだけは別格
43:
:2013/07/11(木) 00:36:52.48 ID:
>>31
据え置きのテイルズでグレイセスだけ手出してないわ
49:
:2013/07/11(木) 00:44:27.10 ID:
>>43
グレイセスはテイルズ最高傑作だからやった方がいい
ストーリーは薄めだが癖がなく戦闘とキャラが秀逸
57:
:2013/07/11(木) 00:55:04.23 ID:
>>31
禿同
戦闘楽しすぎて狂ったようにやってたわ。
もう少し敵のバリエーションとか攻撃モーションとか多ければとは思ったが。
35:
:2013/07/11(木) 00:29:01.11 ID:
同感、どうあがいてもテイルズはエターニアまでだな
テイルズは2Dだからこそおもしろい、3Dの方はスターオーシャンにでもまかせとけばよかったのに
39:
:2013/07/11(木) 00:33:11.00 ID:
そこが一区切りってだけだろ
D2~Aまでが駄作続きだっただけでV以降また盛り返してるじゃん
42:
:2013/07/11(木) 00:36:48.11 ID:
D2とグレイセスみたいな戦闘ができないゆとり意見か
44:
:2013/07/11(木) 00:38:49.97 ID:
エクシリア2のルドガドガー強すぎ
弱点9連携して継牙・双針乱舞がもうね…
45:
:2013/07/11(木) 00:41:33.41 ID:
一番最初にプレイしたときはあんまグレイセス好きじゃなかったけど
最近久しぶりにプレイしたらなんか好きになってしまった
面白いと思うぞグレイセス
46:
:2013/07/11(木) 00:42:06.51 ID:
エンセンガ→エンセンガ→ソーリューレンガザン→エンセンガ!エンセンガ!
AC付けた奴はウ○コ
47:
:2013/07/11(木) 00:42:17.56 ID:
懐かしいな
エターナルスローでラスボス倒したのを友人に話したら嘘つき呼ばわりされた思い出があるわ
48:
:2013/07/11(木) 00:43:08.40 ID:
3Dでオワコンって思ったけど
フリーラン導入は良かったな
むしろシンフォニアはよくもったなと思う
51:
:2013/07/11(木) 00:47:03.97 ID:
Xの高い頭身やめてくんないかなあ。VとGぐらいで良い
あとフィールドは必須、等身大の街道とか誰得
52:
:2013/07/11(木) 00:49:17.02 ID:
同意
あと俺はもう一回空を飛ぶ乗り物を操縦したい
53:
:2013/07/11(木) 00:49:25.82 ID:
PDELは同じプロデューサーなんだっけ
54:
:2013/07/11(木) 00:50:51.60 ID:
セルシウスこそ至高
55:
:2013/07/11(木) 00:51:56.05 ID:
最近のテイルズって何だかんだで楽しく遊べるよね
最低でも一周はクリアできる
56:
:2013/07/11(木) 00:53:18.49 ID:
E以降やってなくて先日十年ぶりにVをやったは
37:
:2013/07/11(木) 00:31:28.85 ID:
テイルズは戦闘のアクションと秘奥義目当てでやってるからなあ
引用元:- http://hayabusa.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1373469043/
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「シリーズ全般・雑談」の最新記事
-