505: :2016/06/08(水) 12:51:24.64 ID: ユーリは自分やフレンの事を客観的に見て内省する描写があったから良かった
あれは10代だとできない
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1465060509/
517: :2016/06/08(水) 15:34:31.58 ID: >>505
ユーリは20代だ
519: :2016/06/08(水) 15:37:16.83 ID: >>517の言っている意味が俺分からんのだが・・・
>>505はユーリは20代の大人だから出来るけど10代の主人公には出来ない事だよなって言いたいんだよな?
518: :2016/06/08(水) 15:37:06.70 ID: 自分を客観的に見て内省する描写があったのは良かった、それはユーリが10代設定だったら出来ない事だ←ふーん
\ユーリは20代だ!/←?
521: :2016/06/08(水) 15:42:27.60 ID: 暗殺に関してはユーリくらい丁寧に描いていも賛否両論だからな
自分の行いを振り返らないしガバガバ調査の上報復されたら逆ギレしてるようなキャラじゃなあ
524: :2016/06/08(水) 15:52:36.50 ID: >>521
ユーリが丁寧に描かれてたとかギャグのつもりで言ったのかな?
ブーメラン発言するし、罰も受けないし
525: :2016/06/08(水) 15:57:17.66 ID: 少なくとも罪の意識は感じてたしラゴゥとかキュモールがどれだけの悪人かは描かれてたろ
ブーメラン発言はユーリ自身精神的に未熟な部分があるキャラってことで納得してる
罰自体は受けるべきだったと思うけどな
ツイブレエンドの方がシナリオ的には筋通ってるし
527: :2016/06/08(水) 16:10:59.11 ID: そもそもあれってエステルの件でブーメランになるのは予定調和なんじゃないのか
528: :2016/06/08(水) 16:27:46.90 ID: まぁ騎士団がしっかりしてれば良かっただけなのに、ユーリだけ罪背負わせて
帝国は何の罰も受けないENDだったら、申し訳ないがそれはそれでキレてたと思うわ…
「たとえゲームであっても矛盾無しにやるのであるのならば、死刑にして殺せ」と
思うので、『そこまでやるか』『そこまでやらないか』でスタッフが後者を選んだのならば、
「テイルズだから仕方がないか」と思う。
矛盾している言うのに、死刑までしなくていいんじゃないと言う人いたらそれこそ矛盾だと思うし。
やるならとことんやろうよ!!!
529: :2016/06/08(水) 16:36:33.99 ID: というか流石に主人公処刑ENDは…って思っただけじゃないかね
確かPやった世代に楽しんでもらえるようにとかそんなコンセプトだったよな
なに?最近のは主人公が再起不能になって終わってる?知らんな
535: :2016/06/08(水) 17:17:44.48 ID: ユーリは私刑とはいえ一応罰は受けてただろ。
それとも後ろから刺されるだけじゃまだ足りないと?

536: :2016/06/08(水) 17:22:38.03 ID: 欲を言えば刺されなくていいからちゃんと公的な裁きを受けて欲しかった
EDでムショ行きになってムショ生活の中で奉仕活動するとかしっかり表面上で応報な対処受けてたら個人的にGOODだった
547: :2016/06/08(水) 18:46:23.09 ID: >>536
俺は逆に罰が与えられなかったあのENDでよかったと思ってるぞ
あれのおかげで、例えどんな理由があろうが許されないし、許せない罪があってそれをユーリは背負いながら、いつか来る友からの裁きを待ち続けるって感じで心に来るものがあったよ
ユーリ自身も自身の行いは理由はどうあれ悪だって言ってるしね
533: :2016/06/08(水) 17:02:12.32 ID: ベルベットは復讐者でアルトリウス殺すのが目的なわけだが、もしやっちゃったら報いを受けないといけないのかね。
殺したのがラゴウとかゲス丸出しの奴らでもユーリは罰を受けるべきだったという意見があるくらいだし、
殺すのが救世主ともなれば処刑待ったなしなんじゃないか・・・?
そして後世では悪者として扱われてしまうのか・・・。
553: :2016/06/08(水) 19:07:50.69 ID: >>533
アルトリウスを復讐で殺したことでなんか問題が起こって(新たな敵出現とか)
その問題を解決する=自分の行ったことのケジメはつけるとか
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブヴェスペリア」の最新記事
-
カロル先生の成長促したり、出来た人間だったじゃん。。
処罰されなかった云々をうるさく言うんならユーリはずっと後ろ指を指され続ける人生という罰を受けてるんだと自分は解釈してた。
ブーメランは他人にも言えることだから突くのもどうかと。