
【ネタバレ注意】
「テイルズ オブ ベルセリア」ララビットマーケット特装版の限定特典に付属する
描き下ろし小説「魔女語り ~魔が満ちる世界~(仮)」の台本内容からの推測です
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1463414410/
572: :2016/05/20(金) 00:58:37.92 ID: 特典の台本誰か解読できねーかな
肝心なところわかんね
573: :2016/05/20(金) 01:05:06.59 ID: >>572
オスカーと対峙するベルベット
業魔化しドラゴンパピーとなった聖隷
オスカー吹っ飛ばされ気絶
シアリーズ(仮面の女?)がパピーをどうにかする
ベルベット「シアリーズ──」
シアリーズ「致命傷ですわ」
ベルベット「………」
シアリーズ「私を──喰べてください」
ベルベット「何を言って!!」
シアリーズ「私の体には、命を捧げることを○にした“誓約”がかかっています」
シアリーズ「私を喰らって“力”を手に入れてください。“船に進むための力”を」
ベルベット「……どうして?」
シアリーズ「私の心にもあるのです。あなたと同じ、消したくても消えない炎が」
○から取り出したものをベルベットに渡すシアリーズ。それは弟ライフィセットの○。
ベルベット「これはラフィの!!」
シアリーズ「だから許せない……凍てついた○○も……人も……」
ところどころ間違ってるかもしれない
574: :2016/05/20(金) 01:08:02.29 ID: >>573
すげぇなありがとう
てか結構なネタバレ書いてあるな
575: :2016/05/20(金) 01:09:30.91 ID: 何で読めるんだよw
というか誓約って…うっ…頭が
576: :2016/05/20(金) 01:15:54.07 ID:
拡大しただけだけど結構読めるもんだよ
578: :2016/05/20(金) 01:22:32.44 ID: 仮面の女なら復讐に突き動かされて脱獄を手伝ったってことか
姉弟なら仮面の女?も意思のある聖隷なのかな
577:
:2016/05/20(金) 01:20:51.26 ID:
発売前だというのに
結構なネタバレを読んでしまった
聖隷がドラゴン化したり
仮面の女がライフィの姉だったり
ベルに食われるとな?
579: :2016/05/20(金) 01:23:09.27 ID: >>577
違う
仮面の女がベルベットの弟ライフィセットの持ち物(おそらく櫛)を持っていてベルベットに渡すんだと思う
ライフィセット(二号)には名前がないからベルベットが名付けるんだと思う
580: :2016/05/20(金) 01:24:25.12 ID: 弟と同じ名前つけるのか残酷やな
592: :2016/05/20(金) 06:14:27.16 ID: ベルベットが亡き弟の名前を二号に付けるのか
重いな
581: :2016/05/20(金) 01:28:52.14 ID: ああ弟と重ねたのか台本は序盤のシーンだもんな
しかしなぜ仮面の女?がベルベットの家族の持ち物を持ってるのか
582: :2016/05/20(金) 01:29:00.59 ID: なんかニーアみたいだな
583: :2016/05/20(金) 01:29:24.56 ID: ベルベットはラフィとかいうエステル的な省力するのな
586: :2016/05/20(金) 03:09:31.39 ID: 弟はラフィ、2号はライフィセット呼びかな
584: :2016/05/20(金) 01:39:21.50 ID: もしかすると仮面の女はベルベットに収まりきらなかった業魔の力だったりしてな
俺が知ってるのだとロゼとアシュレイ・ロフの関係みたいな感じだな
585: :2016/05/20(金) 02:57:44.52 ID: 仮面の女は実はベルベットってネタ、つい最近X2でやってるしなりだん1やなりだん3でもやってるがそんなネタで大丈夫か?
587: :2016/05/20(金) 03:09:50.30 ID: ウケたら似たようなの作るのは以前からあるテイルズの傾向そのものじゃね
596: :2016/05/20(金) 06:57:26.05 ID: エクシリアも台本流出して騒ぎになつたような
597: :2016/05/20(金) 07:00:42.97 ID: シアリーズは序盤で速攻退場なのか、人格が残るかはわからんけどこれだけだと可哀想だな
聖隷が業魔病にかかるとドラゴンパピーになるのは確定、天族となんら変わらんな違いは意志がない道具扱いされてるのと姿が見えないことぐらいかな
601: :2016/05/20(金) 07:07:31.04 ID: パピー化するとか誓約とかこんな時代からあんのか
614: :2016/05/20(金) 08:04:58.63 ID: 弟の名前付けるって歪んだ愛情押し付けやめーい
635: :2016/05/20(金) 09:43:58.77 ID: >>614
ベルベット「じゃあジューダス!」
637: :2016/05/20(金) 09:44:29.92 ID: >>635
なるほど裏切り者って意味かふむふむ
617: :2016/05/20(金) 08:23:47.09 ID: 今のスタッフが作るシナリオじゃベルベットがラフィセットを弟の代替でなくラフィセット自身としてみることがなさそうで困る
622: :2016/05/20(金) 08:40:02.06 ID: 大体解読出来たから貼っとく
オスカー「『非情の戦いは非情をもって制すべし』」
ベルベット「それがあんたたちの“理”よね」
・その背後でオスカーが○を○(捨?)てた聖隷Aから禍々しいオーラが発生
聖隷A「うあああ──おおおぉ!!」
・一同、異変に気付く
シアリーズ「いけない!」
・業魔[ドラゴンパピー]化していく聖隷A
聖隷A「うがあ──がああ~~~っ!!」
ベルベット「聖隷が──業魔病に!?」
オスカー「くっ!?制御がっ!」
・業魔ドラゴンパピー○○。
・パピー、オスカーに突撃!
・オスカー、吹き飛ばされ、気絶。
オスカー「ぐあああ──っ!!」
・パピーが、今度はベルベットに襲いかかる
・シアリーズ、とっさに飛び出してベルベットをかばう。
シアリーズ「ベルベット!」
・パピーの突撃。○○○(致命傷?)
シアリーズ「あああーーーっ!!」
・気合いを振り絞って○○な○(術?)を○○(撃つ?)シアリーズ
623: :2016/05/20(金) 08:40:40.20 ID: シアリーズ「くうっ!」
・ドオン!○き飛ぶパピー
・シアリーズに駆け寄るベルベット
ベルベット「シアリーズ──」
・シアリーズを抱き上げたベルベットの手が血に染まる。
シアリーズ「致命傷ですわ」
ベルベット「………」
シアリーズ「私を──喰べてください」
ベルベット「何を言ってーー」
シアリーズ「私の体には、命を捧げることを○(糧?)にした“誓約”がかかっています」
シアリーズ「私を喰らって“力”を手に入れてください。“船に進むための力”を」
ベルベット「……どうして?」
シアリーズ「私の心にもあるのです。あなたと同じ、消したくても消えない炎が」
・懐から取り出したものをベルベットに渡すシアリーズ。
・それは弟ライフィセットの○(櫛?)。
ベルベット「これはラフィのーー」
シアリーズ「だから許せない……凍てついた○○も……人も……」
シアリーズ「げふ──っ!」
・シアリーズには笑顔が浮かんでいる
625: :2016/05/20(金) 08:54:36.83 ID: >>623
乙
626: :2016/05/20(金) 08:56:54.56 ID: >>623
命を捧げる事を糧?にした誓約って何じゃい
なんかゼスティリアの誓約と同じでふわっとし過ぎで訳分からん
文脈的にベルベットが知らないってことは突然これ言われるんだろうな
628: :2016/05/20(金) 08:58:30.72 ID: >>626
殺して命をささげるんだろ
631: :2016/05/20(金) 09:10:57.42 ID: >>628
死ぬ間際にそんな事言われても都合が良すぎるなぁと思ってさ
シアリーズには何の得もない誓約をたまたま現れたパピーに殺される時のために前々から準備してましたってこと?
どうしてそんな誓約をかけたのかとか掘り下げてくれるのかなぁ
633: :2016/05/20(金) 09:22:37.20 ID: >>631
たぶん掘り下げは無いだろ、御都合主義で終わるよ
命を糧にして得られる誓約って自分の命と引き換えの力を引き継いでくれる人が居合わせる前提じゃん
最初からベルベットに食われる目的で会いに行った、そのためにあらかじめ誓約かけてました、ならギリギリ説明つくけど
640: :2016/05/20(金) 10:04:07.34 ID: >>633
命を懸けてまで成し遂げたいと思っていたという事じゃね
自分が散るような事があった場合、むしろそれを対価として後継者の助力となるように保険として契約かけておいたという解釈をしておく
646: :2016/05/20(金) 10:33:35.56 ID: >>640
ただしその場合、自分の復讐を果たすために他人に力を渡すための誓約を結んだ=他力本願、ということになる
復讐なんて結局は自己満足なんだから、その役目を他人に押し付けるのはどう考えてもおかしいでしょう
そもそも自分が力を得る誓約をむすべって話
636: :2016/05/20(金) 09:43:58.80 ID: え、あのパピヨンマスクさんベルベットに喰われるのか
てゆーかコンジュームクロウはマスクさんの能力を引き継いだということに
590: :2016/05/20(金) 05:57:25.05 ID: 結構なネタバレきてるやんけ
弟の名前をラフィセットに譲るのか、櫛はまんま形見なのね
ベルベットの左腕はやっぱ別人格があるのか、ニーアレプリカントみたいだ
591: :2016/05/20(金) 05:59:28.71 ID: なんでそんなシーンをサンプルでだすんだよw
593: :2016/05/20(金) 06:34:56.20 ID: ネタバレっつてもどうみても序盤だし別にいいんじゃね
仮面の女が致命傷を負う→彼女を喰らうことでブレイクソウルのコンジュームクロウ習得ってところかな
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブベルセリア」の最新記事
-