
海外サイトの深谷Pインタビュー記事
http://www.dualshockers.com/258: :2016/05/01(日) 08:51:43.41 ID: >Q.PC版もあるようですがXboxOneではリリースされますか?
>A1.我々はXboxOneにこのゲームをリリースする計画を持っていません。
>
>Q.なぜ欧米ではPS3盤が発売されないのですか?
>A.PS3は今最も人気のあるPSのコンソールですが、西側では日本よりも速いスピードで
>PS4に移行してるのでPS4とPC用のみのリリースとさせていただきます。
>
>Q3.次世代機のテイルズはどうなりますか?
>A3.PS4ではハードの性能を存分に活かし、バトルシステムを進化させ、シームレスなテイルズを作ろうと考えている
インタビュー記事に少し追加きてた
ゼスティリア処理落ちしてたしPS3じゃ限界だったんだろうな
4でどこまでなれるのか期待してんよ
266: :2016/05/01(日) 10:01:45.76 ID: 一部抜粋するより全文書こうよ
・船はアイゼンと深く関連付いていてそれは重要な要素です。
・世界中を旅する過程でいくつかの港に船で訪れることが出来るが船を操作することは出来ません。
・プレイ時間はメインシナリオは50時間以上、サブイベントなどを含めると80時間以上を要します。
・ロマンス要素があるかどうかは今言うと台無しになるので答えられません。
・Bの話はZと完全に独立しているのでZ未プレイでも理解出来ます。
・ゲーム中でBとZのつながりを見つけることが出来、Zで起きたいくつかの出来事はBの物語で説明されます。
・PS4版は開発チームが誇りを持って60FPS動作を提示出来るので、ゲームプレイがより爽快になります。
・開発チームは戦闘に移行する際の時間を少なくするために懸命に試みました。
・次回作はPCとPS4の性能により戦闘に移行する際の時間をおそらく要しません。
・少なくとも発表している6人のキャラは使用可能です。(他にプレイアブルキャラがいるかどうかは明言しなかった)
・(プレイアブルキャラとは明言していないが)聖寮のキャラを含め複数のキャラを発表する予定です。
・まだ詳細を明かせないがDLC衣装があります。
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1461981619/
285: :2016/05/01(日) 12:56:05.01 ID: >>266
ゼスティリアとは弛く繋がってる程度とは何だったのか
ガッツリ繋がってるじゃないか
267: :2016/05/01(日) 10:10:20.85 ID: 今PVに出ていて詳細がまだなのは聖寮?のねーちゃんと騎士、アルトリウスと
ロクロウと因縁がありそうな半裸おっさんか

衣装は何がくるのかねぇ。コラボ衣装はあまり好きじゃないんだが 271: :2016/05/01(日) 10:23:57.27 ID: >>267
すっげー同意
世界観に合わない下手なコラボより作品の中での違う衣装出してくれた方が凄い嬉しい
露出の高低に応じて逆ver衣装とか
ベルベットに奥村さんが服考えるみたいな違う絵師verの衣装とか来たら凄い欲しい
273: :2016/05/01(日) 10:51:54.17 ID: ところでPS3の性能すら存分に生かせてないのに、どうやってPS4の性能を存分に生かすのか謎だ
277: :2016/05/01(日) 11:56:52.21 ID: そらPS3のグラフィックのままでPS4で出すなら容量余裕だろうよ
ゼスティリアでシームレスにこだわって大失敗したのにまたやるのか
独立してると言いながらゼスティリアのキャラ出したり出来事やるとか矛盾
278: :2016/05/01(日) 12:02:36.36 ID: >>277
ゼスティリアの時点で12GBしかないからな
ベルセリアも頑張っても15GBそこらだろうね
282: :2016/05/01(日) 12:21:13.03 ID: >>278
Zのゲーム部分は9GBないんやで
残りはアニメ
295: :2016/05/01(日) 14:43:22.14 ID: 別にアスベルやらユーリやらクレスやらロイドやらが恋愛あっても全然何とも思わなかったし
恋愛あろうがそこは問題ないけどDLC衣装がちょっと・・・
V見たいのならまだいい本編に水着やメイドがあるんならな
272: :2016/05/01(日) 10:41:21.24 ID: 別にどんなコラ衣装だしてもいいけど水着コスだけはDLCやめたほうがいい
109: :2016/04/30(土) 20:29:58.54 ID: 海にも出られる!という記事で絶対ワクワクした奴いるよな
だが現実は
「船は操作できません」
121: :2016/04/30(土) 20:47:02.86 ID: >>109
そんな記事あったっけ
航海へ!ってのはあったかもしれない
130: :2016/04/30(土) 20:58:49.93 ID: マザーシップがついに出航みたいな書き方されてたような
それを勘違いしたんじゃないか
128: :2016/04/30(土) 20:57:50.75 ID: ジャンプの記事だったと思うわ
135: :2016/04/30(土) 21:06:19.26 ID: >>128
たぶんこの記事だと思うけどどこに書いてあるんだ?
137: :2016/04/30(土) 21:08:42.07 ID: >>135
「TOBの舞台は」って記事の写真と合わせて航海出来るって言う風に見せてるような気がするんだけどなぁ
134: :2016/04/30(土) 21:04:25.34 ID: いやでも船を動かせると期待してた人はいるみたいよ
138: :2016/04/30(土) 21:09:00.13 ID: 正直昨今のコンシューマゲーム事情を考えるとなぁ…
よっぽどゲームやんない人でもなきゃ
船をスティックで動かして探索できるとか考えなさそう
113: :2016/04/30(土) 20:35:33.64 ID: 陸での冒険(海賊王)
139: :2016/04/30(土) 21:11:11.15 ID: どのRPGでも船の移動めんどくせって記憶しかないからなくてもいいよ
141: :2016/04/30(土) 21:13:27.90 ID: FF10の飛空艇がせいぜいだろ、あれだけやれれば上出来
つーか今世代の和ゲーでフルスケールの高速移動が出来てるのはない、はず
142: :2016/04/30(土) 21:15:06.62 ID: うん、船を操作できるとはじつはどこにもない
大海原をうんぬんはあった気がして、
「船が操作できそう」感をだしただけのいつもどおりのバンナム宣伝だったなぁと
145: :2016/04/30(土) 21:17:24.01 ID: 操作できそう感ね
トカゲが舵輪を握ってる時点でないなと思ったよ
154: :2016/04/30(土) 21:29:07.37 ID: まぁ船が操作できるとは微塵にもおもってなかったけど
「できたのならすごいなぁ」とは思ってた。
「出来るわけないか」とも思ってたw
名前を変えたワープ装置だろ?ならXですでにできてるという…
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブベルセリア」の最新記事
-
Bはなんか凡ゲー臭がするし
まあZみたいな詐欺ゲーを無理矢理ゴリ押しされるよりはいいけど