893: :2016/04/26(火) 11:11:57.54 ID: ミラって海外人気あるんだな
だからってベルベットの前髪の形似すぎだろとも思うが
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1461466532/
895: :2016/04/26(火) 11:22:56.89 ID: >>893
てことはミラに似せて海外人気を増やそうという魂胆だな
896: :2016/04/26(火) 11:52:16.97 ID: >>893
ミラがテイルズキャラの中で人気キャラってのは知ってるけど海外での人気なんてどうやってわかるん?
海外限定の人気投票でもあるの?
897: :2016/04/26(火) 11:53:14.31 ID: 深谷Pがミラは国内でも海外でも人気あるみたいなことを言ってた
898: :2016/04/26(火) 11:54:56.29 ID: うん、それ
結構女性主人公でも人気出るもんだなと
899: :2016/04/26(火) 12:02:42.91 ID: ミラが人気かどうかは知らんが海外はガキのキャラクターが嫌いだからな
口リは特に嫌われる
ショタは知らん
902: :2016/04/26(火) 12:11:58.22 ID: >>899
日本人と感性違いすぎるなあ
JRPGなんだから日本人向けを優先してほしいが…もう海外にしか目がいってないんだろうな
914: :2016/04/26(火) 13:12:01.97 ID: >>902
ミラは俺も好き
JRPGなんだからとか関係ないよハーフすら行かない国優先するわけ無いだろ
939: :2016/04/26(火) 14:39:53.59 ID: >>899
子供を大切にする風習がよりいっそう強いんだっけか。
だから口リキャラは嫌われるし、軽蔑される
941: :2016/04/26(火) 14:57:48.62 ID: >>939
メインのゲーマー層が20後半~40歳だからだよ
そういう倫理的な風潮はそれほどないとおもう
905: :2016/04/26(火) 12:26:23.81 ID: 本当に海外のみを意識するならロクロウが主人公になりそうなもんだが
ガタイのいい、侍
906: :2016/04/26(火) 12:26:41.66 ID: 日本だって口リ好きなのは一部だけだよな
909: :2016/04/26(火) 12:51:32.97 ID: >>906
まぁ正直そうだと思う
需要はあるんだろうけどアニメとかゲームの人気投票でもあんま目立った人気出てるイメージない
910: :2016/04/26(火) 12:51:43.20 ID: 海外向けなら侍を推した方がいいな
>>906
設定がちゃんとしてないとツッコミどころしか無いからな
シンフォニアのピンクは良かったけど
907: :2016/04/26(火) 12:28:02.49 ID: そもそもFFみたいに日本国内より海外の方が売上が圧倒的に多くないと海外に重点を置くのは無意味な気がするが
908: :2016/04/26(火) 12:37:23.69 ID: 据え置きで今の水準を維持しようと思ったら海外でそれなりに売れないと厳しいからなぁ
913: :2016/04/26(火) 13:09:03.42 ID: SAOは海外人気も高くいまやバンナムの主力タイトル
発売時期が被らないようベルセリアは前倒しされた
942: :2016/04/26(火) 16:00:30.15 ID: >>913
FF15対策では?
916: :2016/04/26(火) 13:16:42.68 ID: 口リショタといえばV
917: :2016/04/26(火) 13:18:52.68 ID: でもZはエドナが超ペロペロされてたと思うが、あれは実際数千歳だから良いのか?
919: :2016/04/26(火) 13:26:07.50 ID: >>917
普通の人は口リコンにならないし気に入ったキャラがいてもペロペロしたいなんて言わないから単に口リコンに変な奴が多いだけじゃない
見た目だけならアリーシャやライラ好きな人も多いでしょ
921: :2016/04/26(火) 13:28:15.53 ID: そうか?海外ではアリーシャよりエドナペロ率が高かったような気がしたが
Sもガキ率相当高いのにかなり売れてるしな
海外(のテイルズファン)は口リ&ショタ大好きんじゃね?
920: :2016/04/26(火) 13:27:17.18 ID: 滅多にコス変えなかった俺だが
パティのコスは長々と変えっぱなしだったな
主に水着と華やかウォーカー
922: :2016/04/26(火) 13:33:11.00 ID: 次からPS4オンリーになるらしいけど
たぶん2年位先かなと思ってる
945: :2016/04/26(火) 16:30:27.45 ID: 明らかにFF15の発表まってたな
テイルズだけじゃないけど
948: :2016/04/26(火) 16:57:51.30 ID: ベルセリアとSAO
どちらが売れるかはもう一目瞭然
949: :2016/04/26(火) 17:00:31.55 ID: SAOのゲームってそんなに売れてんの?俺もVITA版ホロウだけは持ってるが
966: :2016/04/26(火) 17:23:51.22 ID: >>949
なんか40~50万くらい売れてるんじゃないっけ?日本だけか世界も合わせてかはわからないけど。
俺は.hack派閥だったからSAOはなんか受け入れられないけど人気なのは間違いないのかも
950: :2016/04/26(火) 17:04:36.15 ID: ■シリーズ別の売上推移
□テイルズシリーズ
2008/06/26 212,408 210,042 テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-(Wii)
2008/08/07 204,305 201,819 テイルズ オブ ヴェスペリア(360)
2009/09/17 408,171 414,046 テイルズ オブ ヴェスペリア(PS3)
2009/12/10 212,769 223,666 テイルズ オブ グレイセス(Wii)
2010/12/02 338,628 361,988 テイルズ オブ グレイセス エフ(PS3)
2011/09/08 670,182 639,887 テイルズ オブ エクシリア(PS3)
2012/11/01 453,810 455,000 テイルズ オブ エクシリア2(PS3)
2013/10/10 118,809 109,279 テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック(PS3)
2015/01/22 368,829 378,602 テイルズ オブ ゼスティリア(PS3)
954: :2016/04/26(火) 17:12:22.85 ID: こうやって見るとエリクシア無印売れすぎじゃね
なんで?
958: :2016/04/26(火) 17:15:40.56 ID: >>954
ゲームに限らないけど、前の作品が人気が高ければ高いほど次の作品が売れるよ。
FF7が大ヒットした後、FF8が出来に関係なくシリーズ一番売れたのは有名な話。
Gfがオーソドックスな展開で無難かつ戦闘は丁寧に作られてたのと、エクシリアは初の担当イラストレーター合作だから期待した人多かったのでは?
962: :2016/04/26(火) 17:20:58.42 ID: >>958
同じくそう思う。
前評判が高すぎた。それにいのまたと藤島の両絵師が其々キャラ描くっていう評価もあった。
965: :2016/04/26(火) 17:23:29.64 ID: >>962
それはあるな。藤島テイルズといのまたテイルズが融合して最強に見える!
959: :2016/04/26(火) 17:16:06.02 ID: >>954
そりゃV→Gfと来たら面白いと思うやろ
この頃からPV詐欺顕著になってきた
957: :2016/04/26(火) 17:14:50.35 ID: エクシアなんでこんな売れたんだ?
960: :2016/04/26(火) 17:16:17.05 ID: >>957
今までは完全版商法やってたから買い控えあったけど、最初からPS3で出すTOXなら待つ必要がないと思ったからなんじゃね?
970: :2016/04/26(火) 17:32:13.84 ID: >>957
ガンダムかな?
973: :2016/04/26(火) 17:42:31.85 ID: 記念作品で複数絵師 浜崎あゆみ起用でテイルズに興味が無い層にもアピール
テイルズにしては頭身が上がってなんかそれっぽいグラ、V→Gfと良ゲー続きでPVも熱い
TP制とCCの美味しいどころ取りしてるように見えたACTP制
そりゃもう新規プレイヤーや復帰組多かっただろうな
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「シリーズ全般・雑談」の最新記事
-
海外の方がまだ売れる可能性あるもんな