発売直後のクリア者「to be continuedって表示されたんだが……」 ↓ ファミ通のインタビューで馬場が「to be continued」について語る ↓ 海外版発売、海外版には「to be continued」がないことが判明 ↓ 調べてみるとそもそも国内版のエンディングにも「to be continued」の文字はなかった
って言うよくわかんない話
3: :2016/04/03(日) 09:03:51.859 ID:
This story is the only beginning・・・
5: :2016/04/03(日) 09:09:06.735 ID:
なにそれどういうことだ
8: :2016/04/03(日) 09:18:23.998 ID:
アリーシャ編に出るメッセージだが アリーシャ編やったか?
6: :2016/04/03(日) 09:10:32.010 ID:
ファミ通のインタビューも疑わしいな
7: :2016/04/03(日) 09:17:09.832 ID:
なんか怖いよね どこで情報がこんがらがってんだ
718: :2016/04/03(日) 22:04:06.49 ID:
A「(アリーシャアフターの最後に)to be contineudってことは続きつくるの?」 B「DLCで課金シナリオコースか」 馬場「あのto be contineudは本編に続くって意味だよ^^」 C「ってかto be contineud って表示されなくね?」 D「え~?でも俺見たよ?」 E「私も見た!」 F「確認してみたが表示されなかったんだが・・・」 G「アップデートで消されたか?」 H「アリーシャアフターDL後ネットに繋いでない俺のやつも表示されなかったぞ」 I「おい馬場!本編に続くって意味のto be contineudってのはどこに表示されるってんだよ?」 馬場「プロジェクトクロスゾーン2にも協力してるからよろしくネ^^」
719: :2016/04/03(日) 22:07:18.17 ID:
>>718 これってtobeがガセだったのにエアプレイの馬場が適当に話合わせたのかバレたってこと?
720: :2016/04/03(日) 22:13:10.99 ID:
>>719 結局to be ~は確認できなかったけど見たって人が結構多いから何が本当なのか分からなくなってる状態 馬場はto be の意味を答えたのに表示されなかったことに関してはスルーしてるから適当に答えた説が有力
722: :2016/04/03(日) 22:16:22.24 ID:
>>719 そうだよ The world will continued とか他にも候補があって議論したらしいが 実際はエア会議してただけって事も同時に明らかになった
配信当日クリアしたけどそういう表記があって幻滅したの覚えてるし、周りの人も続くのこれ??って批判してた
馬場Pが「To be continued.は本編に続くという意味ですうんぬん」って5月にファミ通インタビューだと具体的に答えてるんだけど、その前に2月発売の攻略本で「To be continued.とありますが続きは?」と聞かれて「ないです」と、一言だけ。引くほど雑に答えてたのでto be contineudは最初確実に存在してた。消したのは本当に意味がわからない。本で答えてるのになw
アイツ本編の終盤でロゼにザックリやられんかったっけ? 馬場並に炎上して逝った記憶あるんだけど。
続きあると思っちまうじゃねぇか。
もしかしてホントに3部作か?