
136: :2016/03/24(木) 14:46:52.55 ID: プロローグの演出家パワーアップしてるな
でもアスタリア名物いつものが無いのが淋しい
132: :2016/03/24(木) 14:43:04.67 ID: なんかオープニングから既に
人間が悪いのは認めよう、だが!
ってエンディングが見えるんだけど
140: :2016/03/24(木) 14:52:44.78 ID: >>132
毎回それやからな
134: :2016/03/24(木) 14:43:40.37 ID: スレイのタップアクションくそワロタ
138: :2016/03/24(木) 14:51:28.87 ID: しかし物語もマンネリっぽいなぁ
もはやラスボスも人間悪い滅ぼす順番待ち状態だし
147: :2016/03/24(木) 14:57:06.06 ID: なんかRPGしてるなみたいな気分になって良かった>プロローグ
個人的には話はマンネリでもいいわw
なんか問題起きる→皆で解決しましたって本筋は大体一緒の中
過程とかキャラの微妙に違うそれぞれの言葉を楽しむし
160: :2016/03/24(木) 15:03:55.04 ID: >>147
同じくRPGっぽくて好きだ 謎が多くて先が気になって仕方ない
物語ってのは邪道より王道がベストだよな
先が見えててもワクワクするってのが一番良いストーリー むしろ見えてるからこそ期待してワクワクする
奇をてらって意外性だけで面白くしようとする邪道は一度内容知ったら何も感じなくなる使い捨てに過ぎないよね
164: :2016/03/24(木) 15:08:36.78 ID: >>160
解る
「どうせこうなるんでしょ?」みたいな気持ちは
「こうなってほしい(ワクワク」の時も多いし、アスタリアにはコテコテの王道を突き進んでほしいな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1458791061/
144:
:2016/03/24(木) 14:54:51.17 ID:
パスカルほんと可愛い
150: :2016/03/24(木) 14:58:54.13 ID: 天族見えるように出来るとかパスカル天才過ぎだろww天族問題こんな簡単に解決するとはw
157: :2016/03/24(木) 15:02:37.87 ID: >>150
まだプロローグ見てないけどクソワロタwww
アリーシャ涙目だろそれ…
164: :2016/03/24(木) 15:08:36.78 ID: >>150
すがすがしくて草
153: :2016/03/24(木) 15:01:00.90 ID: 困った時はハロルドリフィルリタパスカルの天才軍団に頼れば都合よく解決するからな
166: :2016/03/24(木) 15:10:21.65 ID: >>153
ジェイド「」
179: :2016/03/24(木) 15:25:00.50 ID: >>166
「いえ、今はやめておきましょう」ばかりで問題解決してくれたイメージが全く無いから…
211: :2016/03/24(木) 16:00:47.38 ID: >>179
確かにむしろ問題の原因な印象の方が強いな…
154: :2016/03/24(木) 15:01:09.39 ID: BGM偏差値は相変わらずで安心した
ボス戦が若干ペルソナを思い出す
176: :2016/03/24(木) 15:23:00.74 ID: リチャード、体凍ったってよ
155: :2016/03/24(木) 15:01:24.98 ID: リチャード欠片やら晶化やらどうにもならんことで国乱れる原因になってるの不幸すぎて笑ってしまう

156: :2016/03/24(木) 15:02:17.43 ID: 俺なら退職届だす
152: :2016/03/24(木) 15:01:00.62 ID: スレイのアクション、ドタバタしすぎだけど嫌いじゃない(
リオンはひどすぎた
159: :2016/03/24(木) 15:03:20.31 ID: リオン走り方確かにすごい面白いけどリメDからあれだよね
162: :2016/03/24(木) 15:04:26.72 ID: 確かに弱すぎて退屈だ
終盤にはオペレートさせてくれよ
178: :2016/03/24(木) 15:24:53.24 ID: ルドガーの走り方が笑う
リオン超え
185: :2016/03/24(木) 15:31:54.19 ID: ああ^ルドガーがしゃべるんじゃああああ
215: :2016/03/24(木) 16:05:46.28 ID: ルドガーの走り方ワロタ
219: :2016/03/24(木) 16:11:08.35 ID: ルドガーが喋ってて感動したわ

221: :2016/03/24(木) 16:12:11.50 ID: BGMほんといいね
でもルドガーとエルのシーンでハスタお兄さんのテーマだと思ってた曲流れてふいた
224: :2016/03/24(木) 16:19:27.24 ID: ルドガーは二刀かまえて走ってるんじゃなくて、二刀ぶら下げながら走ってる
238: :2016/03/24(木) 16:37:19.25 ID: ヴェイグ編でアリスちゃん出てきた?
スレイ編終わった所だけどギルイベとレベリング優先するか悩む
242: :2016/03/24(木) 16:43:57.10 ID: 確かにルドガーの走り方ぎこちないけどリオンの破壊力には到底敵わないな
196: :2016/03/24(木) 15:43:14.04 ID: 今更だけど新章OP格好良い…格好良くない?
199: :2016/03/24(木) 15:45:47.13 ID: >>196
最初微妙だなと思ったんだが
プロローグみた後に流れたのみたらなんか思ったほど悪くなかった
247: :2016/03/24(木) 16:47:56.10 ID: パスカルさんの発明で天族が見えるようになっただと…
おいZの世界にパスカル放り込めw
やっぱりあの世界に必要なのはムードメーカーかつ最後には何とかしてくれるパスカルさんだったんや
252: :2016/03/24(木) 16:59:48.29 ID: >>247
やはりパスカルさんは素晴らしいですね(メガネクイッ
254: :2016/03/24(木) 17:02:02.04 ID: >>252
うるせえ死んだ魚介ぶつけんぞ
476: :2016/03/24(木) 23:55:02.60 ID: 本編正直残念だったから
アスタリアでちゃんと主人公するスレイが見たい
263: :2016/03/24(木) 17:11:05.84 ID: ライラやっぱり最高だわ美人可愛い最高
今やっとスレイ編終わったけど大ボスの曲かっこよすぎて震えた
ストーリー期待以上に面白すぎてびっくりだよ
王道ファンタジーRPGしてて胸躍る 続きが楽しみすぎる
そしてパスカル最高

268: :2016/03/24(木) 17:26:00.64 ID: 今ストーリーが聖剣抜くぞってとこだけど
これだよこれ、こういう王道がいいんだよ
パスカル貢献度高すぎ
307: :2016/03/24(木) 18:31:20.19 ID: クレアさんがアスタリアでも安定のぐう聖っぷりを発揮しとる
393: :2016/03/24(木) 20:53:44.41 ID: 男の声って誰?ユージーン?
394: :2016/03/24(木) 20:54:28.75 ID: ヴァンか
420: :2016/03/24(木) 21:53:55.58 ID: ルドガーの走り方今見た
剣で足スパっと行きそうで心配になったw
でもX2未プレイなので髪の色の方に驚いた そうか横から見ると真っ白になるのか
二刀流の走り方はロイドとスパーダのやつ格好良いよな
421: :2016/03/24(木) 21:55:13.77 ID: OP見直してたんだが、ダオスってクレスに攻撃してるのかと思ってたら
クレスが戦っていた魔物に攻撃してたんだな
これはまさかの共闘ありえる?
427: :2016/03/24(木) 22:00:49.10 ID: >>421
ディオメルと一緒にダオスを説得するのか
ファンダム小説みたいだな!
433: :2016/03/24(木) 22:14:13.66 ID: >>427
ルドガー編までやるともうダオス共闘フラグ立ってる気がしてならない
424: :2016/03/24(木) 21:56:09.90 ID: やはりパスカルさんは優秀ですね
222: :2016/03/24(木) 16:12:52.54 ID: ディオとメル出てきたってことは☆4以上期待しても良いってことですよね!?
477: :2016/03/25(金) 00:01:47.81 ID: ばっちり双子出てるやんけ職業紹介までしてるし
ルドガーと双子の組み合わせ似合うな

478: :2016/03/25(金) 00:02:49.08 ID: しかも双子+ロディ再登場する感満載だったから
常設ガシャの☆4ぐらいに来る可能性も微レ存
484: :2016/03/25(金) 00:09:07.64 ID: >>478
再登場感満載だったよな
追ってるのってやっぱダオス?はたまたディオスメルティア?ノルンもありうる?お金がない→なりきりの流れが懐かしい
486: :2016/03/25(金) 00:13:36.05 ID: >>478
だからOPでクレスと一緒にダオス映ってるんだなと納得した
いつ共闘するのか楽しみだ
218: :2016/03/24(木) 16:10:43.01 ID: ヴェイグの剣でけえwwwww
724: :2016/03/25(金) 12:08:31.09 ID: ヴェイグさんのタップアクションの時に持ってる剣はちょっと残忍さと緻密さを兼ね備えたフォルムしすぎじゃありませんかねぇ…?
729: :2016/03/25(金) 12:12:58.17 ID: あれファルステヴェルンだよな
他の主人公達は軒並みキービジュアルで持ってる武器なのにヴェイグさんだけ最強装備とかどうなってんの
741: :2016/03/25(金) 12:22:22.49 ID: >>729
マイソロからの流用でしょ
739: :2016/03/25(金) 12:21:46.08 ID: ヴェイグさんはマイソロからずっとあれだからな
てか大体のキャラは過去作と同じやつじゃね
495: :2016/03/25(金) 00:38:25.07 ID: 3章まだ1回も飛ばしてない
もしかしてアスタリアって面白いんじゃね?
499: :2016/03/25(金) 00:47:59.85 ID: 面白いよな
てかボリュームすげえ
かけら編のちょろーんとしたシナリオと比べたら段違いの文章量
500: :2016/03/25(金) 00:50:44.50 ID: 今回のプロローグは存分に気合入れてるのが伝わって好印象だった
その後の話もサクサク進んでいい感じだし
集合早い光闇形式っぽいのが若干残念だが
カケラ編のそれぞれバラバラにPT作って進める感じも好きだったから
506: :2016/03/25(金) 01:02:54.01 ID: プロローグ律儀にボイス全部聴いてたら30分経っててワロタ
どうしてリチャードいつも大変な目に合ってしまうん?
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブアスタリア」の最新記事
-
今までは笑顔2パターンに怒りとしょんぼりの四種類しかなかったし