

44: :2016/03/22(火) 20:23:48.23 ID: OPのヴァン師匠凄い爽やかだったから敵というのはミスリードを祈りたい
ルークがヴァンに騙されてやらかすとかはやめてくれよ絶対だぞ
OPはもうちょっと新主人公に尺さいてほしかったなぁ
サビになった途端出てくるユーリには草はえた
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1458641896/
56: :2016/03/22(火) 20:33:05.62 ID: >>44
今アプデしてOP見たけどどう見てもヴァン師匠ラスボスフラグ立ってないか?
ただ、原作と違って元々利用するつもりで近づいたとは限らない
最初味方だったのに色々経てラスボスになるかもしれない
59: :2016/03/22(火) 20:34:41.56 ID: >>56
だよなー…シンクとかもいるしダオスがどうでるか解らんけど9割5分師匠敵だろうなぁ…
ルークVSロイドが不安しかないが、
確かに原作通りの理由で敵とは限らないからいい感じにやってくれることを期待する
69: :2016/03/22(火) 20:42:14.02 ID: >>59
騙されたわけじゃなく自主的にヴァン師匠かばおうとして戦う可能性もあるからなあ
なんにせよ俺の中で新章のシナリオへの期待値がOP見てから鰻上りだよ
かなり期待していい予感がする
74: :2016/03/22(火) 20:44:55.61 ID: >>69
何か事情があってルークなりの考えでヴァンについてるとかだったら全然アリだがOPの顔が偉い深刻だな
思ったよりアスタリアのシナリオに期待してる自分が居て困る
88: :2016/03/22(火) 20:53:36.77 ID: >>74
もしアスタリアで前々からヴァン師匠知っててべったりだったら、今までの旅の中で少しは口にしてそうなんだよな
それが無いってことは多分新章になってから知り合うんじゃないのかなと思っている
知り合って間もなくOPのように親しげに話し込むようになって、庇うために必死に戦うとかいう熱い友情なら胸熱
OP曲的にも感動系狙ってそうなのが期待度上げてくるんだよ
46: :2016/03/22(火) 20:24:51.94 ID: ヴァン先生がなんかやらかすっぽいけど天使様の後だと格落ち感がすごい
39: :2016/03/22(火) 20:19:37.03 ID: キーキャラOPいねえじゃん…
意味わかんねえ一応メインキャラじゃないのかよ
がっかりだわ
61: :2016/03/22(火) 20:37:35.80 ID: ルーク2回も苦難を乗り越えたんだから今更ヴァンに騙されて敵対とかは流石にやめてほしいな
120: :2016/03/22(火) 21:26:40.32 ID: >>61
今のルークは俺は悪くねえ!ってまず言わない成長を遂げたから大丈夫だろうと信じたいけど>>63の言うように断髪イベントが来てないので不安…
122: :2016/03/22(火) 21:29:34.15 ID: >>120
折角断髪とは違う成長を遂げて過去に二度も主人公をやっていい感じの主人公ぶりを見せてくれたのに
ここで今更またアホな事になったら個人的に株大暴落ってレベルじゃないから無いと信じたい
109: :2016/03/22(火) 21:12:36.51 ID: ところで何度見てもクレスとダオスは共闘しているように見える
まさかのダオス味方くるの?
111: :2016/03/22(火) 21:16:34.68 ID: >>109
やっぱ共闘っぽく見えたよな
でもアスタリア世界のクレスも割とダオスのせいで村がアレなことになってるしどうなんだろう
121: :2016/03/22(火) 21:26:40.68 ID: >>111
ダオスの目的はマナ持って帰る事であって別に人間滅ぼす事じゃないからなあ
目的達成に人間邪魔だから排除しますってなって敵対したわけだが、人間よりもっと世界の存続が危ぶまれる危険な存在が現れたとしたら
利害一致で一時的に協力する可能性は無くもないかもしれない
クレスの方は心中複雑かもしれないけど
162: :2016/03/22(火) 22:04:15.76 ID: >>109 >>121
見えるよねダオスめっちゃかっこいい
クレスP本編ではダオス仇として恨んでたけど、なりだんでは英雄になってしまった自分と歴史では悪者にされてしまったダオスのことよく考えてたし、それからなら共闘もあり得る
ダオス残留思念でなりだん時間じゃないだろうなまさか
156: :2016/03/22(火) 21:59:18.60 ID: 新OP微妙だと思うのは俺だけ?
1→2→3と順々に劣化していってる気がする
159: :2016/03/22(火) 22:01:36.38 ID: >>156
自分もカケラ編が一番良かったと思う
殺陣も含め
曲はどれもいいと思うが
160: :2016/03/22(火) 22:02:18.40 ID: >>156
俺もそう思うわ、歌はそんな悪くないけど
主人公たちのパートナーが全く出てこないのが不満
161: :2016/03/22(火) 22:03:53.59 ID: そりゃ三回目のOPとなるとトップクラスの人気キャラは出られなくなるからね
不満が出るのもわからない
165: :2016/03/22(火) 22:06:43.70 ID: >>161
ユーリとルーク今んとこ皆勤だしそれはどうかな…ルークに至っては二度も出てるし殺陣も貰ってるし
ルーク好きだけどちょっとなと思った
個人的に殺陣がシンクvsゼロス以外はおっと思えなかったのが残念
カケラのロイドvsゼロスと最後の六人共闘が凄く良かったから
あと7人が一緒にいる場面がもうちょっとほしかった
163: :2016/03/22(火) 22:05:11.99 ID: 最後のスレイが画面手前に向かってくるとこがすげぇ違和感
166: :2016/03/22(火) 22:07:03.89 ID: OPのラストでスレイがこっちに飛んでくる中で
剣振り上げて画面下に駆けて行って
そのままフレームアウトしたスタンに笑いが込み上げた
180: :2016/03/22(火) 22:29:43.66 ID: >>166
マジか。それ気になるなww
167: :2016/03/22(火) 22:07:54.88 ID: いや演出の問題としてな…
二章のは何回も見てるうちに好きになれたけど
三章のは何回見ても好きになれないと思った
168: :2016/03/22(火) 22:09:52.99 ID: ガイアスが後ろから切りかかるシーンはシュールかもしれないw
180: :2016/03/22(火) 22:29:43.66 ID: >>168
あれシュールだよなwwいきなり動き出す感じに吹いたww
169: :2016/03/22(火) 22:11:14.65 ID: 遠くの方でなんかしてるみたいなシーン多かったよな
最後のちょこちょこスタンは凄い気になるっていうかゼロスヴェイグルドガーも入れてやって
172: :2016/03/22(火) 22:14:10.76 ID: 人気上位なのに三種のOPで一瞬たりとも映らなかったキャラおる?w
まじはぁ
176: :2016/03/22(火) 22:23:41.63 ID: >>172
エミルとジュードかわいそう
3章こそは期待してたのにな…
184: :2016/03/22(火) 22:35:52.20 ID: OP見てて思ったけど空に浮かんでた島みたいなやつアビスのアレとデジャブしてルーク短髪へのフラグじゃないかと思ってしまう
ヴァンの感じとロイドと対決してたりとかみてルーク暴走するんじゃと不安しかない
186: :2016/03/22(火) 22:37:25.99 ID: >>184
長髪のまま成長してるのにそんな展開になったらガッカリってレベルじゃないなぁ
操られるにしてもせめて無意識じゃないと
195: :2016/03/22(火) 22:48:13.00 ID: >>186
ヴァンにカースロットで操られるならまあ納得かな
218: :2016/03/22(火) 23:21:50.39 ID: 主人公よりルークやヴァンの方がインパクトあったわ、OP
キーキャラに至っては出てもいないのもいるし、どうしてこうなった
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブアスタリア」の最新記事
-