68: :2016/03/19(土) 19:54:20.57 ID: ライフィセットは本当にベルベットの相棒なのか?
なんか喋ってるスクショが少ないんだけど・・
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1458307554/
69: :2016/03/19(土) 19:55:55.46 ID: >>68
初期はあんま喋らんキャラっぽいし
73: :2016/03/19(土) 20:33:26.00 ID: >>68
マギルゥがスクショで喋りまくってるから相対的に少なく見えるのでは・・・。
ベルベットもPVとかでは喋ってるけど台詞のあるスクショは少ない気がするし。
70: :2016/03/19(土) 19:58:03.57 ID: そうか・・
しかし両手広げて戦うの可愛いと思う
このぎゅっとしたくなるのはゴマちゃん以来かもな
74: :2016/03/19(土) 20:43:28.84 ID: ライフィセットの笑顔が見られるのはいつになるやら
75: :2016/03/19(土) 20:45:32.45 ID: 戦闘画面でふつうに笑ってた気がする
76: :2016/03/19(土) 20:52:59.57 ID: ライフィセット会心の笑顔
笑顔が見れるのはいつになるやらはベルベットだな
77: :2016/03/19(土) 21:11:44.45 ID: どうせライフィの「感情がない」なんていう設定
ロゼの「皆のムードメーカー的存在」って設定と並に忘れ去られるんでしょ
78: :2016/03/19(土) 21:16:02.33 ID: そら心と意志が成長するって言われとるしずっと無感情なわけないじゃん
79: :2016/03/19(土) 21:16:50.36 ID: コハクが感情を取り戻してくみたいに徐々に人間的になっていけばいいんだがな
82: :2016/03/19(土) 21:36:31.39 ID: >>79
あれ完全にコレットじゃんと思ったわ
84: :2016/03/19(土) 21:43:55.57 ID: >>82
コレットと違って徐々に感情が戻っていったから、同じとは思わなかったけど
80: :2016/03/19(土) 21:19:27.84 ID: 「ライフィさん感情ありますよね?」
「無いよ!」
83: :2016/03/19(土) 21:37:43.12 ID: >>80
無いで
モノのように扱われて感情や意志を知らないって感じだな
なんで主人公について来ることになったのか…ベルベットが引き入れたのか?
81: :2016/03/19(土) 21:33:27.38 ID: 感情がないんじゃなくて「わからない」が正しいと思うよ
86: :2016/03/19(土) 22:07:58.74 ID: >>81
綾波レイ的な感じか
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブベルセリア」の最新記事
-
それと掛け合いは出来るだけ多くしてほしいな。