

416: :2016/03/10(木) 12:14:27.66 ID: 公式更新きてるな
ルドガーとウィンガル…ウィンガル!?
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1457443180/
417: :2016/03/10(木) 12:18:14.90 ID: !?
418: :2016/03/10(木) 12:18:58.21 ID: バイバァ!!
ルドガー首の位置おかしくない?
419: :2016/03/10(木) 12:19:54.75 ID: まさかお前か枠
嬉しいです
420: :2016/03/10(木) 12:20:15.29 ID: なんでウィンガル??
その流れでプレザの☆5来たらいいが
421: :2016/03/10(木) 12:20:59.94 ID: もちろん斬新でいいんだけど携帯機組さんの立場ェ…
431: :2016/03/10(木) 12:43:50.51 ID: >>421
携帯エスコートの扱いは悲惨なもんだが
携帯マザーシップも言われてみるとかなり扱い悪いな
422: :2016/03/10(木) 12:24:08.31 ID: X2なのにウィンガルさん生きてるのか嬉しい
423: :2016/03/10(木) 12:24:59.58 ID: ヴィクトルの間違いだろと思ったらマジでウィンガルだった
なんでお前がw
424: :2016/03/10(木) 12:26:49.25 ID: Gは今回ないのかな?あと残りはゼロスだけか
425: :2016/03/10(木) 12:32:02.89 ID: X組多すぎだろ
まだ主人公やってない作品にパートナー譲ってくれよ
427: :2016/03/10(木) 12:33:05.71 ID: うおおおおおおおお!!ウィンガルううううう!!
429: :2016/03/10(木) 12:39:59.82 ID: ていうか男ばっかりだな
430: :2016/03/10(木) 12:42:08.24 ID: 結局Xからはルドガーウィンガルエリーゼジュードか
ルドガーウィンガルはいいけどエリーゼジュードは二章で出てたしなぁ
432: :2016/03/10(木) 12:45:54.93 ID: >>430
ガイアスぅ…
442: :2016/03/10(木) 12:55:07.15 ID: >>430
ルドガーも2章出てたじゃん
434: :2016/03/10(木) 12:46:30.46 ID: 3章主役のキャラデザ癖があるな
435: :2016/03/10(木) 12:47:23.09 ID: 全体的にまぶしい
438: :2016/03/10(木) 12:50:33.73 ID: 据え置き作品で1章のOPにも登場してるのに
1章の出番無かったセネルも出してくれよ
2章途中で少し同行したけど…
472: :2016/03/10(木) 13:29:21.24 ID: 古い絵柄は一周回って逆に新しく見えるということもある
439: :2016/03/10(木) 12:50:35.64 ID: 変な言い方だけど少し美化したみたいな感じとゆうか宝塚っぽいってゆうか
ヴェイグとかスタンとか違和感あるかな
作画自体はいいと思うけど
444: :2016/03/10(木) 12:55:49.14 ID: >>439
似たこと思った
特にスタンは昔の少女漫画とかの、それこそベルサイユの薔薇を連想させられた
446: :2016/03/10(木) 12:59:39.83 ID: >>444
分かる
なんか昭和っぽい
448: :2016/03/10(木) 13:03:39.04 ID: >>444 ヴェイグ、スタンは描くの難しいとゆうか描く人の癖が出やすいのかもな
451: :2016/03/10(木) 13:09:11.98 ID: 3章のシナリオが基本的にコンビで進むなら、ついにコンビキャラ実装の可能性も…?
482: :2016/03/10(木) 13:59:07.62 ID: >>451
その仕様でようやくディオとメル来るのか?
ゴーシュどドロワットのコンビキャラお願いしますわ
452: :2016/03/10(木) 13:10:50.44 ID: 普段絵にうるさい俺でもスタンは変に思わなかったが
原作ファンは思うところがあるんだなあ
むしろスタン女体化したら超好みだとか思考が分子世界化した
458: :2016/03/10(木) 13:16:41.22 ID: >>452
あの公式絵が初見でスタンは凛々しい女の子ですって言われてたら違う意味で好きになってたかも…
453: :2016/03/10(木) 13:11:45.10 ID: ティアヴェイグあたりはいいと思うんだが
エリーゼは違和感しかない
スレイはダイエットした
457: :2016/03/10(木) 13:15:30.52 ID: >>453
エリーゼの顔のパーツのバランスがおかしいんだよな
もう全員別の絵師に変更して描き直してくれないかな
460: :2016/03/10(木) 13:17:36.49 ID: >>453
あのエリーゼって、アスベル召喚の☆4エリーゼの作画担当者だよな
目が大きすぎる…
454: :2016/03/10(木) 13:12:12.42 ID: X勢多くね…?
いやウィンガルは意外だし別に嫌いじゃないけど
455: :2016/03/10(木) 13:12:14.67 ID: スタン女体化……
もしかして:リリス
462: :2016/03/10(木) 13:18:39.91 ID: エリーゼは目が大きいから変に思うけど全員描き直してほしいレベルではないだろ
今までにはない感じの絵で新鮮だと思う
468: :2016/03/10(木) 13:23:48.12 ID: >>462
エリーゼは目が大きいからおかしいんじゃなく目の位置がおかしいからおかしい
目が近過ぎるんだよ
顔パーツバランス取って描けてないだけ
あの埃被った絵が新鮮なら昭和の漫画を新しく絵柄だと思う人か
470: :2016/03/10(木) 13:27:15.71 ID: >>468
テイルズでは今までにないって意味だったんだが
463: :2016/03/10(木) 13:18:59.08 ID: ティアとエミルの絵好きだけどなぁ
それより女の子キャラ少なすぎませんかね
464: :2016/03/10(木) 13:19:23.56 ID: 他は大して気にならないけどエリーゼは確かにアレだな
眼デカすぎて小動物みたいだ
469: :2016/03/10(木) 13:26:49.81 ID: 絵師はWITの人なのかな
請け負ってるアニメ最近多いし手の空いてる微妙な人が回された感は否めない
475: :2016/03/10(木) 13:35:36.21 ID: スタンとヴェイグはいのまたらしさが出てていいと思うけどな
確かに絵がテイルズらしくないっちゃないけど
476:
:2016/03/10(木) 13:35:42.09 ID:
テイルズらしいと言えば作監松竹徳幸以外ないからぶっちゃけるとそれ以外はテイルズらしくない絵だわ
キズナとかエボルブでもそう思う
テイルズの作画があんていしないのは今に始まったことじゃないし
477: :2016/03/10(木) 13:36:30.32 ID: ガイアスとウィンガルのところには
「○○と一緒に旅する」って書いてないのは仕様なのかな
479: :2016/03/10(木) 13:38:02.35 ID: ufo以降のキャラの方が多いんだな
シリーズだと実質2作なのに偏ってんな
481: :2016/03/10(木) 13:45:37.14 ID: 今更だけどルドガーって身長そこまで高く無いのな
489: :2016/03/10(木) 14:22:16.05 ID: ハーツ勢もそろそろベリル、クンツァイト、ガラドの星5出してくれないかね……
3章は望み薄だし……はあまじ
474: :2016/03/10(木) 13:33:11.17 ID: 結晶ワードが出た時はハーツキャラ主人公待ったなしだと思ったのにそうでもなかったな
!!? …! ………??
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブアスタリア」の最新記事
-
セネルとシングにはもっと出番あってもいいんじゃないっすかね…
取り敢えずルドガーおめでとう