1: :2015/11/19(木) 01:59:51.307 ID: テイルズ オブ ハーツ
ここまで人間の弱さと強さ、成長、未来への希望
全部がつまったゲームを他に知らない
戦闘も面白い、DSで出来るので人生に迷った学生(大人でも可)はプレイしてみてほしい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1447865991/
2: :2015/11/19(木) 02:00:07.759 ID: ジアビス
3: :2015/11/19(木) 02:00:35.343 ID: アビスはガチ
4: :2015/11/19(木) 02:00:36.128 ID: アビス
メロンが好き
6: :2015/11/19(木) 02:01:07.608 ID: アビス
ストーリーがおもろい
7: :2015/11/19(木) 02:01:11.419 ID: ぜスティリア
人はここまでの酷い作品を作れるのかと
8: :2015/11/19(木) 02:01:54.943 ID: 普通に小3くらいにシンフォニアやって
テイルズ好きになった
9: :2015/11/19(木) 02:03:20.118 ID: テイルズぐらいで人生観変わるとかどんだけ薄っぺらい人生だったんだよ
10: :2015/11/19(木) 02:03:35.288 ID: ファンタジア
SFでここまで声が出るのかと思った
同時期のエメドラの声が微妙だっただけに印象が強い
11: :2015/11/19(木) 02:04:24.904 ID: 初代なりダン
本編の10倍くらいシナリオ重くてきつかった
12: :2015/11/19(木) 02:04:56.732 ID: テイルズオブザテンペスト
お金の大切さを知った
13: :2015/11/19(木) 02:06:06.590 ID: いい意味ではエクシリア2
アレだけ評価低くても挽回が出来るというのと戦闘システムの面白さは結構理想的なものに近かった
悪い意味ではゼスティリア
聞いただけで発売当日に買おうとしてた事を後悔するほどの酷さのあるゲームってあるんだなと思い知った
14: :2015/11/19(木) 02:07:25.289 ID: シンフォニアは色々辛かった
16: :2015/11/19(木) 02:07:56.016 ID: あびす
17: :2015/11/19(木) 02:08:18.034 ID: TOP
18: :2015/11/19(木) 02:08:23.248 ID: テイルズオブシリーズな
21: :2015/11/19(木) 02:09:22.985 ID: アビス「俺は悪くねぇ」に衝撃を受けた
23: :2015/11/19(木) 02:10:54.224 ID: 正直俺はルークに同情したわ
27: :2015/11/19(木) 02:13:08.279 ID: >>23
実際相談しなかったルークも悪いがほぼ利用されてただけだからな
俺が7歳であんな状況だったら英雄になりたくてするし
24: :2015/11/19(木) 02:11:19.922 ID: アビス
26: :2015/11/19(木) 02:12:17.008 ID: そういやTOZを発売当日からやって一気にクリアした人は果たしてどんな気持ちどプレイしていたんだろう・・・?
29: :2015/11/19(木) 02:14:20.836 ID: 事なかれ主義のやれやれ系主人公のくせにやけに評価高いリッドとかいう主人公wwwwwwwwww
正直すき
30: :2015/11/19(木) 02:15:30.239 ID: >>29
こいつは事なかれ主義が並じゃないからな
ラノベ主人公の100倍は事なかれ主義
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「シリーズ全般・雑談」の最新記事
-
人生は置いといて、衝撃で言ったらSFCファンタジアかな?
シンフォニアの人間牧場等の鬱展開、アビスの辛い展開も中々