111 : ななしさん : 2016/02/14(日) 01:46:44.07 ID:VNDXpPR+K.net The upcoming JRPG in the long running Tales of Series (21 years and still going!) takes a definitively darker tone and orientation than its predecessor, Tales of Zestiria. 「長く続くテイルズオブシリーズの最新作は、前作ゼスティリアよりも確実に暗い雰囲気を纏ったものになりますよ」
http://blog.talesofgame.com/en/the-world-of-tales-of-berseria/ 欧州公式ブログね
112 : ななしさん : 2016/02/14(日) 01:46:57.16 ID:2zE+qdfJ0.net これもな
英名が発表されたけど 業魔=daemon 聖隷= malak…天使…天族=seraph…天使…あっ(察し)
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1455204817/
117 : ななしさん : 2016/02/14(日) 02:17:22.42 ID:xOhbJ+HEa.net ダークなのはいいじゃん ベルベットも振れずに復讐を遂げて欲しいものだ
121 : ななしさん : 2016/02/14(日) 02:56:15.97 ID:TKul3xyg0.net 序盤真っ暗でも明るくなる作品もあるから・・・(ベルセリアがそうだとは言ってない)
113 : ななしさん : 2016/02/14(日) 01:48:03.67 ID:29tT/gQ70.net PV冒頭から暗いからだいたいわかってた(白目
118 : ななしさん : 2016/02/14(日) 02:17:25.83 ID:SUToIKsX0.net むしろテイルズはストーリーが暗いのばっかりだったじゃないか リバースのヒルダの家族の話はやりすぎだと今でも思う
119 : ななしさん : 2016/02/14(日) 02:21:23.04 ID:SUToIKsX0.net 自分はゼスティリアは暗いとは思わんかったな 子供が犠牲になるのが多いが なにぶんスレイがわりきりよすぎて あっさり受け流されるし 文句ばかりあるけどZPTってみんな性格明るいし
123 : ななしさん : 2016/02/14(日) 03:19:23.69 ID:4kCbsXai0.net 救世主に天使と悪魔とか黙示録染みてきたな
124 : ななしさん : 2016/02/14(日) 04:13:04.22 ID:TKul3xyg0.net 未来の話(Z)もLawルート言われてたからな・・・
128 : ななしさん : 2016/02/14(日) 10:43:01.94 ID:Q6qcbvkk0St.V.net デスピリアみたいなシナリオしつつ 腐と夢歓喜のBL展開もしっかり封入
131 : ななしさん : 2016/02/14(日) 11:11:54.30 ID:nqNvzGuIxSt.V.net ゼスティリアは王道謳っといてリアリティ()だったから叩かれたのであって 暗い雰囲気=駄目ではないだろ
132 : ななしさん : 2016/02/14(日) 11:48:00.84 ID:havaX3hqaSt.V.net その暗いを演出する方法がリアリティ()だったから ベルセリアはそれ以上の暗いとかダメかもしらんと言ってる
133 : ななしさん : 2016/02/14(日) 11:52:40.19 ID:YBqZ0kIA0St.V.net 雰囲気がダーク寄りなのは別に悪くないよな。さすがにどこぞのDODみたいなエンドは求められてないだろうが。 ベルセリアで王道な物語をするためには、仲間を増やす→復讐を果たす→世界を救う→エピローグ、の流れでいいのか。 復讐の部分が難しそうだけど。
134 : ななしさん : 2016/02/14(日) 12:01:20.24 ID:C7+ZpQav0St.V.net 復讐モノってのは難しい 相手を殺して本懐を遂げてめでたしめでたしというのが倫理的に合わない 本家ベルセルクも復讐の鬼みたいなイメージを持たれがちだが、実際は挑むことと守ることの狭間でもがく男の話だし
135 : ななしさん : 2016/02/14(日) 12:04:44.10 ID:ahkA5Xr00St.V.net 最近暗い話ばっかだな スタッフに陰湿で根暗な奴しか居ないんじゃねーの たまには本気の王道ストーリー見せてみろや
139 : ななしさん : 2016/02/14(日) 12:28:05.07 ID:ndP9OMBfKSt.V.net >>135 お前TOPの序盤知らないだろうな
140 : ななしさん : 2016/02/14(日) 12:58:25.11 ID:TKul3xyg0St.V.net >>139 ダークと鬱厨は別物やで
141 : ななしさん : 2016/02/14(日) 13:04:51.38 ID:TKul3xyg0St.V.net >>135 自信が無いからゼスティリアみたいな事したんだろうしなぁ・・・
137 : ななしさん : 2016/02/14(日) 12:14:29.78 ID:MFVkhgY+KSt.V.net 流石にベルセリアがリアリティー()かどうかはやってから言えと妄想で叩くとか何でもありすぎる。 暗い展開が悪いんじゃなく意味があるか死が軽くないかだよな。 ゼスは穢れ設定が仲間の死に関する扱いをやりにくくしてるとつくづく思うわw 主要キャラの死と言えばペルソナ3の荒垣とかいるけどああいうのは許容して然り。 死ねば良いってもんではないけど仲間の死は絶対NGな考えも行き過ぎてる。
143 : ななしさん : 2016/02/14(日) 13:10:05.79 ID:29tT/gQ70St.V.net それはプレイするまで分からない……
スポンサードリンク
スポンサードリンク
「テイルズオブベルセリア」の最新記事
復讐が目的でも、クレスと愉快な仲間達は楽しいパーティだったし、スタッフの匙加減よね