
637: :2015/12/18(金) 18:24:52.83 ID: 発売前の大量DLC紹介がなければ購入検討するわ
あれほど萎える物はない
DLCってそういうもんじゃないだろと
自ら未完成品ですよと言ってるようなもん
まあ絶対またやると思うけど
639: :2015/12/18(金) 18:48:05.48 ID: コスチュームは全部有料DLCだしな
色違いとか他のキャラと頭だけ交換した衣装とかはあるだろうが
707: :2015/12/19(土) 08:37:19.95 ID: 水着・ウェイトレス服くらいはイベントで獲得したいわな
その上で売れるデザインのDLC水着作れば評価も売り上げも伸びるのにと毎回思う
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1450193914/
700:
:2015/12/19(土) 04:02:49.61 ID:
ベルベットさん、ズボン履く時とかびりびりに千切れてる部分を引っ掛けないように毎度慎重に着替えてるんだと思うとフフってなる
707: :2015/12/19(土) 08:37:19.95 ID: >>700
そこからさらにベルト8本留めてシルバーアクセ付けてだからな
フェイスチャットで是非弄って欲しい
710: :2015/12/19(土) 09:40:01.77 ID: >>707
おっさんあたりが昔の自分もそうだったとか
イヤに優しい視線向けて来るんだな
711: :2015/12/19(土) 09:58:05.78 ID: >>707
ライフィセットにどうしてそんな格好してるの?って聞かれたらベルベットなんて答えるんだろうなw
709: :2015/12/19(土) 09:36:33.28 ID: >>700
むしろこれ以上裂けないよう
慎重に履こうとしてさらに裂けた結果がアレ
701: :2015/12/19(土) 04:09:01.73 ID: Vのカートゥーンポリゴンに戻してくれたら衣装課金するけど
あの中途半端にリアル寄りなポリゴンだと何も欲しいと思わないんだよな
702: :2015/12/19(土) 06:22:41.99 ID: 衣装DLCついてはもう新作の度に散々言われてるけど諦めろとしか言えない
ゲーム内だけで全キャラコス取り放題(そもそもそんな仕様自体がPS2版時代の数作くらいしか無いんだが)なんて事にはもう二度とならないよ
いくら文句言ってもネタコスや水着コス、コラボコスに釣られる人が居る以上無理な話
704: :2015/12/19(土) 07:58:37.41 ID: 衣装増やすのと他のボリュームが削られるのとどっちがいいんだよ
706: :2015/12/19(土) 08:32:02.13 ID: >>704
現実はゲームはスカスカで衣装はカラバリ以外全部有料という非情さである
705: :2015/12/19(土) 08:02:56.38 ID: 追加の楽しみでDLC衣装あるのは構わないんだけど
作中がカラバリ程度でサブイベなしなのがなぁ…
作中で楽しめたから買いたくなったクチだから近年スルーばっかだわ
708: :2015/12/19(土) 09:02:00.55 ID: 手抜きデザインと批判される未来しか見えないが
712: :2015/12/19(土) 10:01:10.37 ID: >>708
おしゃれ水着とオタク向け水着ってことだよ言わせんな恥ずかしい
713: :2015/12/19(土) 10:07:51.54 ID: 衣装はケチケチせずに入れてくれ
714: :2015/12/19(土) 10:09:57.14 ID: 今時って装備品グラに反映したりゲーム内に服屋的なのあってそこで買って衣装変えれるってのが普通なんじゃないのかね?
コラボ衣装がDLCになるのは別にいいけどゲーム内に服屋的なの作れよ
715: :2015/12/19(土) 10:19:36.06 ID: 昔はなかったコンテンツを配信したら批判はなかろうが、昔は本編にちゃんと入ってた衣装をDLCなんかにしたら、そりゃ切り売りしてると批判されるに決まってる
そこら辺テイルズは下手くそすぎ
716: :2015/12/19(土) 10:38:32.14 ID: ストーリーまで有料DLCにして大批判食らって大慌てで無料で配信しますって流れは笑ったわw
718: :2015/12/19(土) 10:46:58.50 ID: 最近のゲームは開発費かかるだろうし有料DLCはしょうがないとは思うけど
せめて無料でゲーム内でとれる衣装はある程度いれてくれないから不満が出る
色違い衣装とかそういう手抜きなのはいらん
723: :2015/12/19(土) 11:59:18.96 ID: というよりもしもしゲーが儲かりすぎてコンシューマゲーに金かけるのが難しくなってるんだろ
テイルズはもしもしゲー以前からぼったくり体質だったが
725: :2015/12/19(土) 12:31:35.84 ID: >>723
それな 社員食わせなきゃいけないってのは分かるんだが
ゲーム屋がゲーム作らなくなると 上はともかく下は働く意味が分からなくなりそうだ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 「テイルズオブベルセリア」の最新記事
-
水着やメイドはイベントで出してくれ。
真面目な話し、お金の問題じゃなくて、イベントを探し出して、必死にこなしてその結果得たコスチュームを使いたいんだよ。
ぽちーってして得たアイテムに有り難みが涌かんわ。